2683922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

東沢バラ公園 10(… New! よっけ3さん

利久・牛たんシチュ… New! Belgische_Pralinesさん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

久々ジャック・ボリ… ヴェルデ0205さん

山椒 月の卵1030さん

蛍 2024.6.6 araiguma321さん

座間市3座登頂 2/2(… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2018/01/17
XML
テーマ:城跡めぐり(1249)
二条城本丸は周囲を内堀で囲まれ、虎口には櫓門が建っていました。
二条城本丸櫓門.JPG
本丸櫓門(現存、国指定重要文化財)

二条城本丸櫓門内側 (2).JPG
本丸櫓門(城内から見たところ)


本丸にも庭園があり、明治29年(1896年)に明治天皇の指示によって造られた庭園です。
二条城本丸庭園.JPG
本丸庭園


本丸には1626年に伏見城から天守が移築されましたが、1750年の落雷によって焼失してしまいました。
以後は再建されておらず、現在は天守台だけが残っています。
二条城本丸内堀 (2).JPG
天守台と内堀

天守台には登ることもでき、天守台からは本丸内がよく見渡せました。
二条城天守台本丸.JPG
天守台から見た本丸御殿

二条城天守台西橋.JPG
天守台から見た西門(桝形が残っています)


本丸に建つ御殿は、京都御所の北隣にあった桂宮家の御殿の一部が移築されたものです。
二条城本丸御殿.JPG
本丸御殿(国指定重要文化財)

14代将軍徳川家茂と和宮親子内親王の婚姻、いわゆる和宮降嫁の時、和宮が江戸に向けて出立したのもこの御殿でした。
二条城本丸御殿 (2).JPG

その本丸御殿の玄関は、なぜか櫓門と反対側にありました。
二条城本丸御殿 (1).JPG

徳川家康が征夷大将軍就任の祝賀を行った二条城は、15代将軍徳川慶喜が大政奉還を諸大名に諮った場所でもあります。
二条城の歴史は、徳川将軍家の栄枯盛衰の歴史だと言えるでしょう。

日本城郭協会「日本100名城」
ユネスコ世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/17 11:26:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[城跡と史跡(滋賀・京都編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.