599841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月16日
XML
カテゴリ:子育て

やっと夏らしい天気なった うま蔵地方!

8月なのに数えるほどしかない夏日

長梅雨の影響で曇りや雨が多かったです。

 

この時間から飲むのは初めて!
自宅でこの時間から飲むのは初めて! posted by (C)丙谷 うま蔵

昨夜の夕食は子供リクエストに応えて庭でBBQでした。

 

朝起きて 暑い!見事な夏日でしたので

曇りなら日曜大工で庭に

テーブルを作るつもりでしたが

予定変更!

さぁ川遊びに行くよ!

 

毎度ながら年齢差で2通りのメシの用意ですぅ
毎度ながら年齢差で2通りのメシの用意ですぅ posted by (C)丙谷 うま蔵

かつ煮は婆蔵のご飯です。

ツルの一声で子供がスタンバイを始める。

うま蔵は突貫でヤキソバとおむすび卵焼きの

即席弁当大盛り2.5人前を3個作った。

(子供は日にあてて水につけるとすごく食べます。

でも取り急ぎで写真なし おまけに子供がさっさか食べちゃって)

さぁ行くよぉ!

 

川遊びで大はしゃぎ!
川遊びで大はしゃぎ! posted by (C)丙谷 うま蔵

 

イモ洗いみたいに混雑した

キャンプ場や川は絶対に行かない うま蔵

人ひとりいない清々しい川へ

たっぷり5時間の貸し切りを堪能!

遭遇したのは

徒歩 ジジ1人とワンコ

車 4台のみ

ちなみに遭遇した人に

「◎◎んとこのネェさん?」と聞かれ

少し涙した うま蔵 (ノ_-。) 

ねぇ そのネェさんの字はひょっとして「姐」って字?

どうせヤンキー・ヤクザ・暴走族

世の中のダメなのからしか お声がかからねぇ顔だよ!ムカッ

 

橋の上から
橋の上から posted by (C)丙谷 うま蔵

 

 この流れなので ウォーターシューズのカカトを

踏んで水に入った鏡蔵のクツが流された。

動蔵君 小さい父さんぶりを発揮して

ガッツにゲットしてくれましたぁ大笑いちょき

鏡蔵の目がハートでした。目がハート 

 

本日の釣果です。
本日の釣果です。 posted by (C)丙谷 うま蔵

秋になって肥えたら とって食べちゃいますぅ♪

 

うま蔵が例のごとく野草探しに行ってる間に

弁当が食べつくされる。ムカッ 

おかげで私のお昼はメンタイコセンベイでした。

 

夏休みなってやっと出来た川遊びを

十分に楽しんで水汲み洗車もして

母さんは 腹減り小僧達に

ご飯をたくさん作ったとさぁ

 

はい!全部食べちゃいましたぁ♪
はい!全部食べちゃいましたぁ♪ posted by (C)丙谷 うま蔵

なんだ この炭水化物メニューは!

3割引で1,400円になった 粋な寿司

生ラーメン・冷しゃぶ・餃子・再びお手軽niyaちゃんレシピのサラダ

 

でもね こんだけ作れば残ると思うでしょ?

残りません!

見事に食べつくします。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月17日 00時24分05秒
コメント(28) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはよう   煩悩! さん
雛に餌を運ぶ母鳥の苦労が。(⌒_⌒; タラタラ (2009年08月17日 05時55分07秒)

良い穴場が有るね~   蒼貴丸の釣人 さん
おーお^^川遊び!
皆さんで楽しまれて楽しかったでしょうね♪
何と!アマゴが…獲れたぁ。釣ったの?
まさか手掴みじゃあないよねぇ。
でも簡単に釣れるほどの穴場!? (2009年08月17日 07時11分55秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   teapotto さん
毎度の事ながら、凄い食べっぷりに感動!

ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

子供は日にあてて水につけるとすごく食べます

ここのところで大爆笑

ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

(2009年08月17日 07時56分59秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   唯我独尊7 さん
岩魚も釣れるかもしれませんね。でも、熊も生息してるような。(。-`ω-)ンー  (2009年08月17日 08時05分41秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   ナイトサファリ さん
川で泳ぐって・・・うちの息子たちはしたことないんです。
川の水は冷たいからね・・・・ (2009年08月17日 08時34分25秒)

煩悩!さん へ   丙谷 うま蔵 さん
煩悩!さん
>雛に餌を運ぶ母鳥の苦労が。(⌒_⌒; タラタラ
-----
まったく運んでも運んでも(ノ_-。) 

最近 私の拒食もあるので 可愛げがなく私の分を残しません。 (2009年08月17日 09時07分59秒)

蒼貴丸の釣人さん へ   丙谷 うま蔵 さん
蒼貴丸の釣人さん
>おーお^^川遊び!
>皆さんで楽しまれて楽しかったでしょうね♪
>何と!アマゴが…獲れたぁ。釣ったの?
>まさか手掴みじゃあないよねぇ。
>でも簡単に釣れるほどの穴場!?
-----
上に行くと いつもの水汲み場があります。
民家よりも上なので当然 水の汚れなしの場所です♪
夏前は 近くでとった薬草を洗うのに立ち寄っていました。
子供たちが泳いでいる近くで魚の影が見えましたので
練りエサでワナをかけました。
ハヤかな?って思っていたら アマゴ!
動蔵が大喜びでした♪

秋に肥えるのを待ってまた ワナをかけます。
この分ななら冬のズガニもとれそうです♪ (2009年08月17日 09時13分26秒)

teapottoさん へ   丙谷 うま蔵 さん
teapottoさん
>毎度の事ながら、凄い食べっぷりに感動!

>ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

>子供は日にあてて水につけるとすごく食べます

>ここのところで大爆笑

>ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
-----
はい!毎日 こんだけ作れば!って思っていますが
見事に 食べつくします。f--;
昨日は おむすびを作ってしまったのでご飯の残りが少なくなってお寿司を買いこんできましたが たぶん少ない!と踏んでラーメンも茹でました。

動蔵は寝ない質なので 赤ちゃんの頃から 日にあてて水につけるのが日課ですf--;
赤ん坊のころから 食べましたから・・・
食パンを袋を破り そのまま食べていたことも・°・(ノД`)・°・ (2009年08月17日 09時21分23秒)

唯我独尊7さん へ   丙谷 うま蔵 さん
唯我独尊7さん
>岩魚も釣れるかもしれませんね。でも、熊も生息してるような。(。-`ω-)ンー 
-----
初めてワナをかけたので まだどんな魚がいるのかは不明です。イワナもいそうな感じですね

イノシシ・シカくらいは確実にいそうです。たぶんクマもいるかも・・・
農道や山道はありますが 人や車があまり通らない道なので・・・ (2009年08月17日 09時25分39秒)

ナイトサファリさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ナイトサファリさん
>川で泳ぐって・・・うちの息子たちはしたことないんです。
>川の水は冷たいからね・・・・
-----
湧水や滝の下なので かなり冷たいです。
だから夏日でギンギンに暑い日を待っていました。
焼けた石で暖をとるために^m^
曇りじゃ風邪をひきそうでしたので・・・ (2009年08月17日 09時28分24秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   クーン43 さん
暑いです。今まで山の中で暮らしていたので、都会の猛暑で参ってます。
でも、こどもには太陽がいちばんなんだよね!みんなよかったね!

ところで、教えてもらった本をわたしもPCで検索したらありました。
うちの近くではなくて遠くの図書館にあるので、近くの図書館で借りられるように予約しました。

わたしもむかし野坂さんの本をけっこう読みました。
教えてもらった本は読んでないと思います。
読んだら日記に書きます。 (2009年08月17日 10時03分30秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   糸 (ー∇ー) さん
たしかに~
夕方にはトンボも飛び回り もう秋が来そうですよね。
でも 今年はすっごく夏休み!って感じの丙谷家♪

姪っ子がダイエットを気にするお年頃になっていたので、ご飯つくり楽でした♪ (2009年08月17日 11時43分04秒)

クーン43さん へ   丙谷 うま蔵 さん
クーン43さん
>暑いです。今まで山の中で暮らしていたので、都会の猛暑で参ってます。
>でも、こどもには太陽がいちばんなんだよね!みんなよかったね!

>ところで、教えてもらった本をわたしもPCで検索したらありました。
>うちの近くではなくて遠くの図書館にあるので、近くの図書館で借りられるように予約しました。

>わたしもむかし野坂さんの本をけっこう読みました。
>教えてもらった本は読んでないと思います。
>読んだら日記に書きます。
-----
それは昨年経験しました。
お盆にアスファルトジャングルの東の都に行きましたから・・・下からの熱気がム~ンとしますね
うま蔵は やっぱり地べたの方が暑くないので好きで暮らしやすいです♪

でもね 夜読むと寝付けないですよ
あんまりにも すごい世界で・・・
どんより暗くなります。
強いて言うなら山岸亮子のショートの心理もの的なノリです。

眠れなくても自己責任ってことでよろしくね||。-;) (2009年08月17日 13時36分36秒)

糸 (ー∇ー)さん へ   丙谷 うま蔵 さん
糸 (ー∇ー)さん
>たしかに~
>夕方にはトンボも飛び回り もう秋が来そうですよね。
>でも 今年はすっごく夏休み!って感じの丙谷家♪

>姪っ子がダイエットを気にするお年頃になっていたので、ご飯つくり楽でした♪
-----
そうですね 山間なので蝶が舞いトンボが飛ぶ中で水遊びしてきました。
でもね まだレジャーランドのプール券がぁぁぁぁ~っ!仕事の始まりまでに消費を考えていますが これがなかなかねぇ・・・

まぁカサブタみたない厄介者がいなくなって 動きやすくなったのが夏休みらしくなった理由かな
辛気臭い顔なので 見ると人の労働意欲を削ぐという威力があります。
「なまけもの」として動物園に入っちゃえばいいのにぃ♪

誰が来ても来なくても うま蔵が包丁を持たない日はありません。
だから アポなしで親戚が来ても すぐ料理が出ます。 (2009年08月17日 13時43分56秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   H.レルム さん
こんにちは☆
すっごく気持ち良さそう♪
本当に穴場なんだね~(*∩_∩*)
動蔵君は逞しく感じるよ~( *´艸`)

子供の日記にコメントをくれてありがとうねアリ*:・(*-ω人)・:*ガト  (2009年08月17日 17時48分21秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   shu君 さん
この時間からって、夕方なんですね。
何時もは遅い時間ですもんね。
隠れ家的な川での、川遊びいいですね~
(2009年08月17日 18時07分03秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   うり坊21 さん
お久しぶりです!!
うまちゃん、相変わらず頼もしいね~。
夏休みは朝から晩まで頭から湯気が立ってるので、
料理をすると余計暑く(熱く)なります。
子どもたちがキャンプに行ってて、つかの間の休息がとれ、こうやって訪問することが出来ました!!
(2009年08月17日 18時39分33秒)

やっと夏日になりましたぁ    ekopi さん
良い場所知ってるのね うまちゃん
子供たち大喜びでしょうね
それにしても食べざかりの食欲はすごいねぇ
良い経験いっぱい積んで逞しくなるね
(2009年08月17日 18時49分14秒)

H.レルムさん へ   丙谷 うま蔵 さん
H.レルムさん
>こんにちは☆
>すっごく気持ち良さそう♪
>本当に穴場なんだね~(*∩_∩*)
>動蔵君は逞しく感じるよ~( *´艸`)

>子供の日記にコメントをくれてありがとうねアリ*:・(*-ω人)・:*ガト 
-----
大人は足先つけているだけでも 十分なくらいです。
子供たちを お菓子や弁当で水から釣りあげないと体温が下がるので その辺はマメにやっていました。
川は木漏れ日の下なら 過ごしやすく気持ちいいですね♪
この上に 民家はありません。水汲みの場と滝だけ!
気分的な問題ですが 民家下の川は中性洗剤や洗濯排水が入っているのでf--;

かなり乳が大きくなって逞しくなりましたぁ^m^
しかし腹ので具合が少々・・・f--;オヤジみてぇ (2009年08月17日 19時13分49秒)

shu君さん へ   丙谷 うま蔵 さん
shu君さん
>この時間からって、夕方なんですね。
>何時もは遅い時間ですもんね。
>隠れ家的な川での、川遊びいいですね~
-----
うま蔵の開店は 家の用事が全部終わって風呂を済ませてからなのf--;いつも深夜に1杯で閉店!
この日は6時から BBQでしたので さすがに片付けは子供に頼みました||。-;)
そんで 再び風呂上がりに1杯飲んで転がりました。

そうですね でもね その付近に某組の基地があるので 派手顔の私が「ててなし」で子供を連れていれば必然的に「姐」に見えてしまうのは仕方ない場所なのかも||。-;)極秘情報・・・ (2009年08月17日 19時21分54秒)

うり坊21さん へ   丙谷 うま蔵 さん
うり坊21さん
>お久しぶりです!!
>うまちゃん、相変わらず頼もしいね~。
>夏休みは朝から晩まで頭から湯気が立ってるので、
>料理をすると余計暑く(熱く)なります。
>子どもたちがキャンプに行ってて、つかの間の休息がとれ、こうやって訪問することが出来ました!!
-----
夏休みに 微笑みで始まり微笑みで終われる母親が この世にいたなら それは完全なるネグレクトです。

母は夏のやかんの如き速さで熱くなって当然です。
でもね 今年から「15の責任」と題して 息子を放し飼いにしています。
かなり息子はビビッっています。
私の意見を仰ぎに来ると「さぁ それは自分で考えなきゃいけないことね」と言い放って突き放しています。
15歳の宿題や受験・勉強の管理は放置しました。
ただし生活面は 口出ししますぅ^m^

つかの間の休息を楽しんで下さい。
うま蔵は学校仕事なのでお休みですが 家業の仕事でコテコテですぅf--;たぶん来年は もう少し楽になるかも・・・
(2009年08月17日 19時29分31秒)

ekopiさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ekopiさん
>良い場所知ってるのね うまちゃん
>子供たち大喜びでしょうね
>それにしても食べざかりの食欲はすごいねぇ
>良い経験いっぱい積んで逞しくなるね
-----
いつもの水汲み場の下なので 夏日を待っていました。だって水が冷たいの!
子供の水に入ったテンションと 宿題を前にしたテンションは雲泥です。f--;
でも兄弟が3人なので母は監視のみなので かなり楽です♪
はい!生まれてから毎日・・・数も増え・・
でもね良く食べる子は食もバロメーターなので「食べれない」って言った時は かならず熱があるのも単純でわかりすくて便利です♪
これからは 各々に自立を教えて行かなくてはいけません。
明日もプールを予定していますので 自分で支度!と言いつけています。
さぁ明日もお弁当作り頑張らきゃ! (2009年08月17日 19時47分02秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   HANG ZERO さん
川遊び、水が冷たくて気持ちよかったでしょうね。
しかし、よく食べること...
ホント、気持ちのいい食べっぷりですね。 (2009年08月17日 20時01分45秒)

HANG ZEROさん へ   丙谷 うま蔵 さん
HANG ZEROさん
>川遊び、水が冷たくて気持ちよかったでしょうね。
>しかし、よく食べること...
>ホント、気持ちのいい食べっぷりですね。
-----
どの子も赤ちゃんの頃から食べますねf--;
だから離乳も簡単でした♪
作るものも好きなので割と楽しく忙しくやっています。
夏休みに買い物に行くと惣菜コーナーで「何食べたい?」って言って弁当を買って帰る母子を見受けます。ウチは同じことしたら・・・弁当一人1個じゃすまないのさぁ!
明日 行くプールは角が上なので持ち込み禁止なので策を練っています||。-;) (2009年08月17日 21時43分27秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   fellow さん
旅から戻ったよ・・・三陸は涼しかった。
大船渡の宿では、海が冷たくて子供が嘆いてたよ・・・
短い夏なのに・・・夏が来てなかったようだ(*x_x) 

fellowは、べったりの関東から抜け出せて嬉しかったけどね♪
海風なのに、爽やかって不思議だよね♪
(2009年08月18日 16時09分01秒)

Re:やっと夏日になりましたぁ(08/16)   panda-chikuwa さん
日中は残暑厳しいですね~。(^_^;)
こちらは朝晩いくらか過ごしやすくなってきました。(^^)
よく動き、よく食べる。いいじゃないですか!
うちには約一名、全然動かないのにすごくよく食べる人がいます。(T_T)
もちろん次女です。(^^ゞ (2009年08月18日 21時20分30秒)

fellowさん へ   丙谷 うま蔵 さん
fellowさん
>旅から戻ったよ・・・三陸は涼しかった。
>大船渡の宿では、海が冷たくて子供が嘆いてたよ・・・
>短い夏なのに・・・夏が来てなかったようだ(*x_x) 

>fellowは、べったりの関東から抜け出せて嬉しかったけどね♪
>海風なのに、爽やかって不思議だよね♪
-----
おかえりなさぁ~い!
これは たっぷり食材を買い込んできましたね^m^
以後のレシピが楽しみです。

リフレッシュできたみたいですね♪
一時はパスポートの期限切れで どうなるかと思いましたが・・・ (2009年08月18日 22時03分02秒)

panda-chikuwaさん へ   丙谷 うま蔵 さん
panda-chikuwaさん
>日中は残暑厳しいですね~。(^_^;)
>こちらは朝晩いくらか過ごしやすくなってきました。(^^)
>よく動き、よく食べる。いいじゃないですか!
>うちには約一名、全然動かないのにすごくよく食べる人がいます。(T_T)
>もちろん次女です。(^^ゞ
-----
盆地だからキツいでしょ?
でも気分転換と治癒に 少し登ると気持ちよいですね♪^m^
また今週おじゃましますぅ

ちなみにウチの2番目もwiiにハマってるので 夕方 動蔵がワンコ散歩に強引に引っ張りだします。
そうでなきゃ私が外へ放り出します。
運動しないと夕飯なし!(`(エ)´)ノ_彡 
ヽ(;´Д`)ノヒェ~ッ (2009年08月18日 22時06分11秒)


© Rakuten Group, Inc.