2133800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くぴんのブログ

くぴんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

マーケットスケジュ… どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

話題の中華トランシ… jashiさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月26日
XML
カテゴリ:社会
RareJob Daily News Articleから

http://rarejobdailynewsarticle.blogspot.jp/2014/08/swedish-city-to-shorten-working-hours.html

スウェーデンのGothenburg市では、6時間労働にして職員の生産性が上がったらしい。
一方、Kiruna市では6時間労働にすると職員が短時間で仕事を終わらせなくてはならないプレッシャーのため、うまくいかず、2005年に16年間のトライアルをやめてしまった。

↓関連動画
https://www.youtube.com/watch?v=b9FS0fY7OYU

ちなみに、アメリカ人は8時間以上働くのが普通らしい。
8割のアメリカ人が長時間労働を不満に思っているらしい。

労働時間は短い方がいいが、求められる成果をあげなくてはならない。
ルーティンワークなら省力化、能率化する方法もあるけれど、前例のない、頭を使う仕事は試行錯誤しなきゃならないので時間がかかる。


にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月26日 22時40分08秒
コメント(1) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Swedish City to Shorten Working Hours(08/26)   よりすぐり さん
くぴんさん、こんにちは

日本は8時間労働が定着しているので、もしも4時間や6時間で1人分の仕事ができてしまうと人員削減に繋がりそうで怖いですね。日本人には終身雇用が合っていると思います。単に私の考えです。(^J^) (2014年08月30日 14時02分24秒)


© Rakuten Group, Inc.