260058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

tallman_invest

tallman_invest

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tallman_invest

tallman_invest

フリーページ

お気に入りブログ

住信SBIネット銀行(7… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

2024~25主力株概況4… New! みきまるファンドさん

老いては若者に従う New! slowlysheepさん

四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
『でら☆マネー』 お… でら(でらマネー)さん
inatoraの投資日記 inatora2さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
スローな株にしてくれ あうぃんさん

カテゴリ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
2006.05.08
XML
カテゴリ:投資成績
年初来さえないパフォーマンスとなっていますが、最大ウエイトのポイントが年初にピークを打って25%下落では、不振も当然です。
チャートも相当悪く、13週線が26週線をデッドクロス、4月既存店マイナスを受けた本日の下げによる年初来安値接近と、中期的に相当厳しくなったと判断します。

「上がる株を保有する」主義ですので、ポイントの戻りは(戻らなくても)部分売却方針に転換し、上昇基調の崩れていない銘柄にシフトしていきます。

この4ヶ月間はETFを買っていたほうがマシでした。自分で銘柄選択している意味が全くありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.09 00:08:53
コメント(0) | コメントを書く
[投資成績] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.