1764056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2016.02.27
XML

 


12月に冷蔵庫を買い換えたら、電気代がぐぐっと下がりました。
1月は3千円減、2月は1千円減(この月はスチームクリーナーを長時間使用)

金額の差は我が家の電気代 昨年比です


買った冷蔵庫はこちら 省エネ冷蔵庫です

下矢印
パーシャル冷蔵庫 NR-F511XPV
冷蔵庫って365日稼働しているので電気代も大きいですね
大型家電なだけに、冷蔵庫は簡単に買い換えることはできませんが
とってもエコな調理器があるんですヨピンクハート

それは

下矢印
サーモス 真空保温調理器 「シャトルシェフ」
毎日のお味噌汁づくりに大活躍してくれていますが
今日は、「シャトルシェフ」で作る エコなゆで卵をご紹介いたしましょう
まずは完成写真です。下矢印
シャトルシェフでゆで卵

サーモス 真空保温調理器 「シャトルシェフ」(3.0L) KBG-3000-CBW には

レシピ本が付いていて、ゆで卵4個で作る方法が紹介されていました

最初4個で茹でてみましたが、何個までデキルか挑戦ですウィンク

失敗すると もったいないので

4個右矢印6個右矢印8個右矢印10個と玉子の数を増やしていき

下矢印

最終12個
シャトルシェフ

レシピ本とは作り方が違います。

1.お湯を沸かします

2.沸かしている間に、玉子の空気のある方(丸みを帯びた方)にピンで穴を開けます

※こうすると殻がつるっと剥けます

3.お玉に玉子を乗せ、熱湯(鍋)に入れます

4.蓋して3分中火で沸騰(10個以下の場合2分半で大丈夫でした)

※火力により差がある場合があります

5.下矢印サーモス 真空保温調理器「シャトルシェフ」本体に鍋ごと入れ15分放置

※30分入れていても黄身は黒くなりませんでした。

シャトルシェフ ゆで卵 12個

6.お湯を捨て水を入れて充分冷やしてから殻を剥きます

※氷を使うと、何度も水を変えなくても済みます

12個のうち、1個だけ殻が剥けにくかったですが上手くいきましたピンクハート

燃費節約ですウィンク


↓我が家で大活躍のサーモス 真空保温調理器 「シャトルシェフ」(3.0L) KBG-3000-CBW
クリアブラウン、落ち着いた色でステンレスより温かみがあって好きです

■商品名:【あす楽対象】【送料無料】 サーモス 真空保温調理器 「シャトルシェフ」(3.0L) KBG-3000-CBW クリアブラウン[KBG3000]
■レビュアー:tamagoyasann ※投稿時

■レビュー内容

【新製品との比較】購入時、KBF3001にしようか悩みました。
こちらを選んだキッカケは、1.蓋が強化ガラス。2.蓋が炊飯器のようになっていて、蓋を置くスペースが必要ない。3.レシピ本付(PCの稼働時間が少ないのと、さっと見ることができるので)。この三点が大きな違いでした。
その他にも、内容量が3Lに対して新製品は2.8L、底の厚みがこちらの方が厚いなどあります。新製品の良い所は、全体的に1cm… もっと詳しく見る

 

 

ひよこスチームレンジで作る方法はこちら右矢印 「3つ星ビストロ」 NE-BS1100

電気代はかかりますが、使う水の量は200ccから400cc

水の節約になります。

 

ひよこスチームレンジVSホームベーカリーはこちら右矢印温泉卵 

 

ひよこ圧力鍋でもゆで卵ができますよ。約5分の加圧です。

ただ うっかりして加圧しすぎると白身が割れます

 

プレートはschocolatさん からお借りしました

 









 


banner4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.24 15:43:55
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   snow_blue7 さん
この冷蔵庫、電気屋で見ました。
カッコいいですね。
勿論、新型で高性能。
私も実家に1台欲しいです^-^ (2016.02.28 03:04:55)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
snow_blue7さん
>この冷蔵庫、電気屋で見ました。
さすがっ、電化製品はなんでもチェックされてますねー

>カッコいいですね。
特にオニキスミラー、スタイリッシュでかっこいいです。

>勿論、新型で高性能。
はい。ちょっと贅沢かなって思いましたが、気に入ってしまって
思い切って買っちゃいました。

>私も実家に1台欲しいです^-^
お母様喜びますよー。
母の日のプレゼントに(^_-)-☆

-----
(2016.02.28 03:16:52)

Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   エンスト新 さん
おはようございます
かなりの量のゆで卵ですね~ (2016.02.28 06:33:55)

Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^♪

私も考えなくては。。。と反省です(#^.^#) (2016.02.28 17:59:13)

Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   miketa さん
こんばんは♪
新しい冷蔵庫になって電気代がそんなに減ったのですか〜スゴイわ〜私はもうすっかり忘れちゃってますけど(^^;
美味しそうな綺麗な黄身ですね♪
研究熱心なtamagoyasannさんらしく燃費節約の徹底調査ね(^-^*)
楽しんでいらっしゃる様子が目に見えるようです♪
いつも感じている事だけど、本当にステキな賢い主婦でいらっしゃいますね♪
(2016.02.28 18:06:38)

Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   うさぎ19511636 さん
たまごやさんへ
こんばんは!!訪問ありがとうございます^^

このお店は超人気店で・・・
5時開店で5時半なら大丈夫かなと思っていったんですが・・
はずれでした^^でも店員さんの機転(~~)で
早く食べれました^^
お母さんがすり鉢でとろろを作ってくれたんですね^^
いい思い出です^^
は!今度娘のだんな様になる方と「腹を割って」飲めたら
良いですね^^

近代的な(この言葉はもう使わないかな?)
家電製品に切り替え中なんですね^^
やはり、毎日使う電気代は安いに越したことは無いですね^^ (2016.02.28 19:41:05)

Re:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   schocolat さん
♪♪おっは~♪♪

な~~んて
おなかがしくしくして眠いのに眠れなーい(笑)
あ、心配しないでヨ
時々あるのよ(笑)

あ、それこそ忘れないうちに・・・
思い出した!
とりあえずひとつ(笑)
ウズラ卵!のブログの時
まさしくウズラ卵の殻で手を切って
バンドエイドしてたっっ!!
絶対報告しなくちゃと思ってたの(笑)
で、水煮を買えばいいのか!と思ってたの!

と、言いたかったの・・それだけ(笑)
すっきりした~♪♪
私たち
双子になってたのねヾ(^▽^*

道真公の神社、
神戸の東灘にもあるみたい・・・
地元詳しくないヾ(^▽^*
tamagoyasannさんのほうがつねられるとは・・
それこそメッだよね(笑)
tamagoyasannさんも、目が疲れるだろうから
プレート無理しないでね❤
いつもありがと♪♪

目玉焼きより、
ゆでたまごのほうが
おなか膨れそう o(*≧д≦)o″
このやり方で、殻をむいてみるね❤
ツルっと剥けると助かる~♪♪

電気代、下がるとうれしいよね~♪♪
そう言えば!
パナから野菜室が真ん中の
冷蔵庫が出たのよ!
高いけど(笑)
Jコンセプトシリーズで(#`皿´)
もうつぶれるまで買うことないわ~(涙) (2016.02.29 04:17:24)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
エンスト新さん
>おはようございます
こんばんは♪
>かなりの量のゆで卵ですね~
家族が卵大好きなので、あっというまに食べちゃいます^^
-----
(2016.02.29 22:44:13)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
ひろみちゃん8021さん
>こんばんは(^^♪
こんばんは♪

>私も考えなくては。。。と反省です(#^.^#)
私も、できる範囲で なんですよー^^
-----
(2016.02.29 22:45:32)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
miketaさん
>こんばんは♪
こんばんは♪
>新しい冷蔵庫になって電気代がそんなに減ったのですか〜スゴイわ〜私はもうすっかり忘れちゃってますけど(^^;
まだ、2か月なので、1年でトータル的に見ないとはっきりしないのですが、 確実に下がってますよー

>美味しそうな綺麗な黄身ですね♪
ありがとうございます。

>研究熱心なtamagoyasannさんらしく燃費節約の徹底調査ね(^-^*)
うふふっ 4個じゃもったいないなぁと
6個くらいで繰り返し作っていたのですが
ひょっとして、もっとできるかなって
挑戦してみました。

>楽しんでいらっしゃる様子が目に見えるようです♪
miketaさんにシャトルシェフを教えていただいたお蔭です。
楽しんでます♪

>いつも感じている事だけど、本当にステキな賢い主婦でいらっしゃいますね♪
とんでもないです。
ズボラで、のんびりー たまに実験(笑)

-----
(2016.02.29 22:49:43)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
うさぎ19511636さん
>たまごやさんへ
>こんばんは!!訪問ありがとうございます^^
こんばんは♪ こちらこそありがとうございます。

>このお店は超人気店で・・・
>5時開店で5時半なら大丈夫かなと思っていったんですが・・
5時台から、こんなに混むって、本当に超人気ですねっ

>はずれでした^^でも店員さんの機転(~~)で
>早く食べれました^^
良かったですねー 30分って長いですもの。

>お母さんがすり鉢でとろろを作ってくれたんですね^^
>いい思い出です^^
もう忘れかけてました。うさぎさんのお蔭です。ありがとうございます。

>は!今度娘のだんな様になる方と「腹を割って」飲めたら
>良いですね^^
きっとそうなりますよー♪

>近代的な(この言葉はもう使わないかな?)
>家電製品に切り替え中なんですね^^
みんな25年以上使っていたので、壊れたり
そろそろ壊れそうだったりして(笑)買いました
昔の電化製品は頑丈です。

>やはり、毎日使う電気代は安いに越したことは無いですね^^
エコ製品がどんどん増えていて、ありがたいですね。
-----
(2016.02.29 22:54:54)

Re[1]:環境にいいこと始めませんか エコなゆで卵♪(02/27)   tamagoyasann さん
schocolatさん
>♪♪おっは~♪♪
♪♪ おこんばんば~♪♪
って 朝4時じゃないですか
早起きねぇ

>な~~んて
>おなかがしくしくして眠いのに眠れなーい(笑)
あららら
辛い時に一緒に起きてなくてごめんよぉ
雨で気圧の影響か、夕べは体調無料不良で早く寝てしまった

>あ、心配しないでヨ
>時々あるのよ(笑)
あらあら。時々しくしくって 可愛そう
ウルウル

あっ、心配しないでよ 私も時々あるのよ(爆)


>あ、それこそ忘れないうちに・・・
>思い出した!
スゴイ!!!

>とりあえずひとつ(笑)
>ウズラ卵!のブログの時
>まさしくウズラ卵の殻で手を切って
>バンドエイドしてたっっ!!
>絶対報告しなくちゃと思ってたの(笑)
>で、水煮を買えばいいのか!と思ってたの!
なんとなんと なんたる偶然
そーだったのねー。

そうよそうよ、なんたって双子ちゃんだもん♪


>と、言いたかったの・・それだけ(笑)
>すっきりした~♪♪
>私たち
>双子になってたのねヾ(^▽^*
うふふっ
それにしても、たまたまうずらブログの時に・・・ビックリしたわー

>道真公の神社、
>神戸の東灘にもあるみたい・・・
>地元詳しくないヾ(^▽^*
いっぱいあるのねー じゃー、私の行ったところは別の場所だわっ 鉛筆買った事しか、思い出せなーい ^^

>tamagoyasannさんのほうがつねられるとは・・
>それこそメッだよね(笑)
沢山お酒を呑んだ時だけなんだけどね
ワンコの甘噛み的な^^(笑)

>tamagoyasannさんも、目が疲れるだろうから
>プレート無理しないでね❤
>いつもありがと♪♪
お心遣い感謝 でも、いいのいっぱいあるもんねー
見てると楽しいよぉ♪

>目玉焼きより、
>ゆでたまごのほうが
>おなか膨れそう o(*≧д≦)o″
うふふっ

>このやり方で、殻をむいてみるね❤
>ツルっと剥けると助かる~♪♪
ポイント、その2
玉子は、冷蔵庫に入れておいて
お湯は熱湯になってから玉子入れま~す

穴をあけた部分から 少し白身がぷちゅって出ることもあるけど、ちょぴっとなので 気にしないでねん


>電気代、下がるとうれしいよね~♪♪
うんうん。想像以上に下がってて嬉しかったぁ

>そう言えば!
>パナから野菜室が真ん中の
>冷蔵庫が出たのよ!
OH!
>高いけど(笑)
やっぱりー 新製品って30万するよねー

>Jコンセプトシリーズで(#`皿´)
>もうつぶれるまで買うことないわ~(涙)
大物は、おいそれとは買えないよねー。
つぶれるころは、もっとハイテクが出てるんだろーなぁ

お腹と目と手と・・・お大事にー (2016.02.29 23:16:17)


© Rakuten Group, Inc.