642138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超狭いベランダ園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

BEE.@ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か?@ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE.@ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か?@ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE.@ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

金鯱モンストなどと… New! ガマンマさん

小タマネギ収穫☆葉山… New! 根岸農園さん

初夏の花畑へ ミーシャ1225さん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん

購入履歴

2007.05.19
XML
カテゴリ:◆アクアリウム
入るか? 入れ、入れっ!
………入らねっか…
というような1日でした。
このヨロイナマズはいつも隠れたそうにしているので、隠れる場所を用意してあげたつもりなんですけど。場所か? 太すぎたのか? 何が気に入らないのじゃ~っ。
ミナミヌマエビは1匹入ってたけど(ToT)。

今日は流木が欲しいな~と思って、練馬のVividっていうお店に行ってきました。1Fが熱帯魚やザリガニ、水草、2Fが器具や本、そして2Fのロフトちっくな場所が爬虫類&両生類&虫売り場になってます。いつもは2Fまで行かないんですが、流木や上記の土管が2Fにあるので。ついでに動物園感覚で、お店の人には申し訳ないけれど爬虫類etc.売り場も。
普段は見られないような生き物が色々いるので、楽しいです。本日はベルツノガエルに餌をやるところを見せてもらいました。うっ、カワイイ…。
ついでに飼育方法全般と現地での生息状況などまで一通りレクチャーを受けてしまった。何か飼えるような気がしてきた(笑)。ま、そんなに甘くはないはずですが、「いつか飼いたい爬虫類or両生類リスト」に入れておきます。ちなみに、そのリストの筆頭はマダガスカルヒルヤモリですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.19 16:36:06
コメント(0) | コメントを書く
[◆アクアリウム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.