642410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超狭いベランダ園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

BEE.@ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か?@ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE.@ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か?@ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE.@ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

プナ・SPノバ New! ガマンマさん

トウモロコシお試し… New! 根岸農園さん

クラリセ一ジの香り ミーシャ1225さん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん

購入履歴

2007.10.17
XML
わオ~っ。届いたぞい。
今回は「コノフィツム・リベンジキャンペーン」でコノばっかり注文しました。多肉やサボテンを始めた頃に、手を出してことごとく失敗したんですけど、まあ今なら少し謙虚な気持ちになっていますから…そろそろ、リトライしてもいいかな~って。
それにしてもワケの分からぬ名前のばかり。

chrisocruxum
chrisocruxum W Vaalheuvel
W? Vaal~ってのは南アフリカの地名かしらん?

bicarinatum TRA-TRA
Conophytum bicarinatum TRA-TRA
ビカリナーツムはいいけど、TRA-TRAってどういう意味じゃ…。

ウィッテベルゲンセ
ウィッテベルゲンセ。これは馴染みがある名前。コノフィツム・モノグラフさんで調べたら、「minimum(ミニマム?)」の変異で柄が特徴的なものにウィテベルゲンセの名前がついてるそうです。その単語が意味するところは分かんないですが、これも南アフリカにwittebergってとこがあるみたいなので、それかな?

先月からずっとチェックしていたんですが、おこづかいがなくて「売り切れませんように」を祈りながら過ごしておりました^-^;。ブルゲリとかは出ちゃうの早いけど、私が欲しがってたのは大丈夫だったみたいです。

まだ根が完全に出てないかな~。一番上のは梱包をといたら少し浮いてしまった。日向土で支えておきました。

私がコノフィツムに対して
抱いているイメージ↓
コノ顔





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.18 02:38:55
コメント(9) | コメントを書く
[ メセン(コノ・リト)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.