347438 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hitorigoto

Hitorigoto

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Tatuko

Tatuko

Favorite Blog

上野散歩(*^^*) & … まる 2005さん

★セットバックによる… nanaminzさん

はーちゃんのホーム… はなママ6151さん
Welcome to chiezo_n… chiezo_nyさん
kakeの親ばか日記 kake0522さん
original handmade … みくろ*さん
Sweet Days *ともも*さん
Komomo Happy Life こもも*さん

Comments

 Tatuko@ Son77へ *'O')ノ  こちらではおひさデス~! (笑) 今年…
 Tatuko@ まるさんへ そうそうそうなんですよ~  ( ´艸`) …
 Son77@ Re:はじめての夏休み(07/22) 今年はペナンに行かないの~? いつも夏…
 まる 2005@ Re:はじめての夏休み(07/22) こんばんは~(^^) へえ~☆ 息子ち…
 Tatuko@ Re:自殺報道について(07/18) そうなんです。なんかネットでは加害者の…
 まる@ Re:自殺報道について こんにちは! 連日のテレビ報道・・・・ 本当…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

July 28, 2003
XML
カテゴリ:Others
我が家(と言ってもσ(^^)の実家)には車が1台しかない。
こう書くと驚かれるが、電車もなく交通の便が車しかないペナンでは
2台ぐらいあっても普通なのだ。
2人一緒に行動するのならともかく最近父が忙しく仕事をしているので
結構タクシーを使うこともあるそうだ。
σ(^^)達が来ると特に別行動が増えたりして車が欲しくなる
マレーシアって物価の割に車が高いんだよねぇ~ (レンタカーも)

やはりペナンに中期滞在をしている叔父達が日本にいる時は車を拝借して重宝した
今回はσ(^^)達と同じ日程で滞在しているので借りるわけにはいかない
父の知り合いで使わない車を貸してくれることになった。
カンチルといってマレーシア国産車。かなり小さい。まぁそれは覚悟した。

こちらがカンチル 

ところが、いざ運転してみるとなんと今時オモステなのだ!!
オモステ=パワーステアリングじゃない
って何時の時代?って思っちゃうよね。(笑)
車そのものは7年ぐらい乗っているそうだが、型はいったいいつ~??
10年前の車でも日本ならパワステになってるよねぇ~
いやはや驚いた。
もっちろんパワーウィンドーじゃないので窓は腕で回す。
まぁ予想はしていたけどね。f(^^;)
まだマニュアルじゃないだけ許せるか。クーラーもちゃんと効くしね。

その昔の学生時代 σ(^^)しゃ自動車部にいた。(^^ゞ
自動車部ったって、女子大でうるさかったからダートとかラリーなんて危ない競技は
やらせて貰えなかった。
ひたすら何をやっていたかって、自動車部連盟が作り出した「フィギア」という試合の練習
教習所のもっと小さくした様なコースで正確さと早さを競うと言うわけ。
当時は (もちろん10年以上、、、いやもっとかな (爆))
もちろんオモステだったので、ハンドルを切る為に腕立てふせをやったりして上半身鍛えてました。まさか、ここにきてまた腕力が必要になろうとは。。。(T^T)

普通に走ってるときは良いけど、やっぱ駐車するときとかに結構力がいります。
なんか久しぶりに「運転してる~!」って気分かも。
(最近の車はその気になっただけでスピードも簡単に出ちゃうモンね)
まっ 楽しんでます (^o^)/

ところがもうひとつだけ難点が。。。
持ち主は大の犬猫好き。車の中がとにかく臭いのだ。
あちらこちら噛んだ跡があったりして、臭いが染みこんでるの
これにはちょっと参ってます。(T^T)クゥー
つよ~い 芳香剤買って来なきゃ。

息子はこの車を「わんわんの車」とネーミングした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2003 11:19:58 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.