358632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北欧浮き草暮らし

北欧浮き草暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モナくまこ

モナくまこ

お気に入りブログ

ほのぼのノルウェー… PUSさん
土耳古系生活 iskenderさん
Pecan Nuts Cafe … toskaさん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
Finland mikamyyさん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
てげてげなるままに suesseschokoladeさん
HELVETIAお気楽日記 カラハリさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) cialis bij gezonde mannencialis in belg…
http://buycialisky.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) what can you expect from cialiscialis 5…
http://viagravonline.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) make viagra fruit <a href="htt…
http://cialisees.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) metroprolol combines with cialis safeci…

フリーページ

2009年05月16日
XML
カテゴリ:海外生活
Eurovision Song Contest 2009 のファイナルが今日行われました。



結果は大会記録のポイントを獲得して




ノルウェーが優勝!!



旧東欧勢の加入により、面白くなくなってきたので実はあまり興味もなかったのですが。

それでもノルウェー人の相方は、気になるようでしっかり時間にはTVの前に座ってました。

予選の段階から、これでもかというぐらいノルウェー代表のAlesander Rybak の曲がテレビやラジオから流れ正直、ファイナル前に


ごちそうさま



状態の私でした。



予想ではかなりいいところに行くと言ってましたが、それでも二位以下を大きく引き離しての優勝。

予想外です。

意地悪な私の見方ですが、彼がベラルーシ(旧ソビエト)出身というのも大きいのではないでしょうか。

今回の開催国は、ロシア。

これは彼にとって優位に働いたことと思います。

それと、旧東欧勢の多くが決勝に進まなかったこと。

どうしてもお隣さんや仲がいい国に高得点を入れる傾向がありますからね。

そういう意味では、今回彼はラッキーだったのではないでしょうか。



これによって来年の開催国はノルウェーとなりました。

来年はもうちょっと興味が持てるようになるのかしら??







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月17日 23時53分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[海外生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.