358655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北欧浮き草暮らし

北欧浮き草暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

モナくまこ

モナくまこ

お気に入りブログ

ほのぼのノルウェー… PUSさん
土耳古系生活 iskenderさん
Pecan Nuts Cafe … toskaさん
食い意地っ張りっ! たらお♪さん
Finland mikamyyさん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
てげてげなるままに suesseschokoladeさん
HELVETIAお気楽日記 カラハリさん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) cialis bij gezonde mannencialis in belg…
http://buycialisky.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) what can you expect from cialiscialis 5…
http://viagravonline.com/@ Re:煤かぶり姫(09/02) make viagra fruit <a href="htt…
http://cialisees.com/@ Re:今度は大豆で(07/09) metroprolol combines with cialis safeci…

フリーページ

2009年05月17日
XML
カテゴリ:海外生活
5月17日!

ノルウェー人にとって一年で一番大事な日、



憲法記念日


ノルウェー中の家に国旗が掲げられます。

(我が家は珍しく持ってないので、ないもないので家の中にノルウェー国旗の色のキャンドルを出しただけですが…)

愛国心でいっぱいのノルウェーを感じられる日でもあります。



そしてノルウェー全国でこの日を祝うため、ノルウェー国旗を掲げての行進が行われます。

特に盛大なのが、オスロ。

テレビ放送を見ると



どこにこんな人が隠れてるの??


というぐらいの人でです。



送信者 画像管理



ブーナードと呼ばれる、各地域の民族衣装を着た女性たちの色鮮やかなこと。

オスロはいろいろな地方からすみついている人が多いので、おそらくノルウェー中の民族衣装を一度に見ることができるのではないでしょうか。

ぜい一度、この日にオスロに行ってみたくなります。



また、今日は子供の日のような側面もあり、


ソーセージ、炭酸飲料、アイスクリーム


の日でもあるんですよ。

アイスクリームはこの日いくつ食べてもいいらしく、相方は子供の時7つ食べてお腹を壊したそうです。




ノルウェーの伝統にのっとり、我が家の夕食もソーセージでした。

って、ただ単に手抜きをしたかっただけ???








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月18日 17時47分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[海外生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.