477074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

久しぶりの田んぼ New! mama-gooseさん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
Jan 10, 2009
XML
テーマ:鉄道雑談(1519)
カテゴリ:「鉄」雑談
昨日、2009年1月9日(金)にJR東日本千葉支社のホームページにてSL春さきどり号の牽引機関車変更についての正式な発表がありました。

本来、SL春さきどり号の牽引機関車はJR東日本高崎支社高崎車両センター高崎支所所属のD51形498号機でしたが、昨年12月にJR東日本仙台支社小牛田運輸区にて発生した人為的なミスによりD51形498号機のボイラーが故障したため、現在JR東日本郡山総合車両センターで修繕工事を行っています。

D51形498号機はボイラー修繕に最低でも1年半はかかるといわれているため、SL春さきどり号の牽引は絶望的となりました。

そこで、今回とった応急処置はJR東日本新潟支社新津運輸区所属のC57形180号機に牽引機関車を変更するというものです。

ただ、ここでひとつ疑問があがってきます。

今回運転されるSL/DL春さきどり号は運転区間が木更津~千葉みなと間です。

DL春さきどり号として走るのは木更津→千葉みなとで、SL春さきどり号として走るのが千葉みなと→木更津です。

疑問とは保安装置についてです。

千葉みなとから蘇我間は京葉線を走行することになる同列車ですが、C57形180号機には保安装置がATS-Psしかついておらず、京葉線で使用中のATS-Pには対応できないのではという疑問です。

D51形498号機にはATS-Pがついているので問題はないのですが・・・

いずれにせよ、ちゃんと走ってくれるならそれでいいです。

C57形180号機が千葉県に入るのはこれが史上初となるので沿線には多くのファンが来ることでしょう。

くれぐれもマナーは守ってくれよ・・・

千葉県に限らずSLのイベント列車が走るところには必ずといっても良いほどマナーを守らないファン(俗にいうDQN鉄)がいます。

というか、そのような人をファンと呼んでいいのか・・・

他人に迷惑をかけるようなことをすれば鉄道ファン全体が批判されてしまうのです。

それだけはやめていただきたいなぁ・・・

このことに関する詳しいことは以下に公式資料のリンクを貼っていますのでご利用ください。

SL春さきどり号は「C57-180(愛称:貴婦人)」で運転します!

SL春さきどり号の接続に便利な列車も運転されるみたいですよ!!

使用車両はJR東日本水戸支社勝田車両センター所属のK60編成orK40編成orK60+40編成となります。

全車普通車自由席ですので、ぜひご利用ください。

こちらのほうもリンクを貼っておきますのでご利用ください。

SLへの乗り継ぎやSLの見学に便利な「快速春さきどり号」を運転します!


余談ですが、大曲駅には母の車でいきます。

死なずにすみました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2009 02:00:38 AM



© Rakuten Group, Inc.