478207 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

プランターという手… New! mama-gooseさん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
Apr 26, 2009
XML
テーマ:鉄道雑談(1522)
カテゴリ:「鉄」雑談
皆さん・・・

元気ですか――!!

残念ながら、tetsuhara-kはエンジン故障中です。
只今、車庫にて修理中です。

さて、昨日から始まったG.W.ですが今のところ公共交通機関への大きな影響は出ていないようです。

麻生閣下高速道路(ETC限定)1000円化計画が功を奏し高速道路の利用率が上昇しておりますが、それじゃECOじゃないです。
G.W.ECOに過ごすために欠かせないのが鉄道でございます。いろいろと出費が嵩むと心苦しいご時勢ではございますが、出かける際は鉄道をご利用ください。
ただ、鉄道空白地帯へはを使わざるを得なくなります。

私も5月3日(日・祝)青森県七戸町に行く予定ですが、鉄道空白地帯ですのでで行く予定です。
国鉄民営化から22年経ちますが、廃止された路線はかなりあります。その影響で鉄道空白地帯が急増しました。特に北海道は深刻な状況です。

ですが、私が行く予定の青森県七戸町は昔は鉄道空白地帯ではございませんでした。南部縦貫鉄道野辺地駅から七戸駅へ繋がっていたのです。
そして、近々東北新幹線七戸駅が開業し鉄道空白地帯ではなくなります。
こういったケースというのは珍しいと思います。

東北新幹線新青森開業までのタイムリミットは刻々と迫りつつあります。

IMG_5348.JPG

画像は新青森駅の工事風景です。
何度も申し上げておりますが、東北新幹線新青森開業はある意味大きな節目でもございます。何が起こるのか、今から注目する価値はあると思います。

【本日のマイレージ成果】
---(---) ---マイル(--)

【ケートラの状況】
お金 169381ダホン(528位)
乗せた距離 5182キロ(1917位)
乗った距離 14718キロ(13239位)
おみやげ 70個(5047位)
現在地 広島県広島市安佐南区

人気ブログランキングへ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


ブログ王へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ホームページランキング
よろしければ1クリックで1票となるので投票をおねがいします。


過去の旅行記のリストはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 26, 2009 08:34:23 PM



© Rakuten Group, Inc.