477188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

気まぐれ旅行記~「鉄」分多め~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Recent Posts

Category

Comments

 てつはら@ 葉竹山さんへ コメントありがとうございます。 アプリを…
 葉竹山@ Re:【実況】土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅(01/15) 久々の旅行記、楽しみに読んでいます。今…
 てつはら@ Joh3さんへ Re:「トワイライトエクスプレス」での朝食(06/08) コメントありがとうございます。 元々は和…
 てつはら@ Joh3さんへ コメントありがとうございます。 列車単位…
 Joh3@ 「トワイライトエクスプレス」での朝食 <small> <a href="http://iijoh3.exblog.…

Favorite Blog

久しぶりの田んぼ New! mama-gooseさん

【ご挨拶】今日から… jiyma21さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
Feb 10, 2011
XML
テーマ:鉄道雑談(1519)
カテゴリ:「鉄」雑談
久々にコンデジをもって記録がてら横手駅にいきましたが、あまりの寒さに電池が耐え切れなくなり、性能低下で電池切れとなりました。
新品の電池を入れたのにこの始末ですから、ひどいものです。
あとで家に帰ったら普通に起動したのがなんともいえない屈辱です。
結局記録目的の車両は中三のころから使っている携帯電話で撮影してきました。

Image029

撮影してきたのは先日改名した「リゾートしらかみ旧青池編成」である「CRUISING TRAIN」です。
撮影場所は横手駅なんですが、絶賛橋上駅舎化工事を行っておりまして、なんか雰囲気がいつもと違います。

Image030

見てのとおり、改名されています。
ここの部分が張り替えられたのはこれで3回目です。

Image031

側面のロゴマークもかなり簡素なものとなりました。
ちょっと見づらいんですが、うっすらと前の「青池」ロゴマークが浮き出ています。
ただ単に、でっかいシールを上に張っただけという、とても手間がかからないものになっています。

Image032

それにしてもこれは改造とは言えるレベルではありませんね。
なんかぱっと見が応急処置にしか見えないのは私だけでしょうかね。

Image035

Image033

なお、編成は2両編成に短縮されています。
中間にあった車両はブナ編成に転用され、春から運用に着く予定です。

Image034

車内は以前と変わらぬ様相を維持しています。

Image036

今後、この車両が秋田支社管内にどのような位置づけで残るのかが気になります。
「五能線海彦山彦号」に充当されたりするのでしょうかね。はたまた、キハ58・28のように多客臨時で夏祭り臨時とかにきたりするのでしょうかね。
春臨では新潟支社管内に遠征して、米坂線の臨時列車「やまがた花回廊号」にDE10の牽引で充当されることが決まっています。

JR東日本で、ここのところ顕著なのが「リゾート車両」の使いまわしです。
秋田支社管内では、今回の「CRUISING TRAIN」が代表的ですが、盛岡支社管内では「き・ら・き・ら みちのく」が塗装変更の上で「リゾートうみねこ」になり、高崎支社管内では「せせらぎ」が「リゾートやまどり」となるなど、各地で使いまわしが行われています。
馬鹿の一つ覚えみたいに何でもかんでも「リゾート」つければいいってものではないと思います。
車両の使い回しがここまで徹底されているのも、新幹線メインなところを感じざるを得ません。
わざわざ地方に新車を入れてくれるような気のきく会社ではないことは重々承知しております。それなのにわざわざHB-E300を入れてくれたのは、ひとつの宣伝のために過ぎません。
こんなことをしているよりだったら、もう少し地方交通の見直しに力を注いでほしいものです。

今後の動きに注目していきたいと思います。

人気ブログランキングへ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


ブログ王へ
よろしかったら1クリックで1票となるので投票をお願いします。


人気ホームページランキング
よろしければ1クリックで1票となるので投票をおねがいします。


過去の旅行記のリストはこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 10, 2011 02:15:54 AM



© Rakuten Group, Inc.