450147 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

blog 山のてっぺん

blog 山のてっぺん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山のてっぺん

山のてっぺん

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

2007.10.29
XML
カテゴリ:この木なんの木
20071028池田町大ケヤキ.jpg

20071028池田町大ケヤキ2.jpg

20071028 長野県池田町、大峰高原

先日、TVで見ごろとの報道があった。早速、見に行って来た。これほどの大木で、しかもバランスの良いカエデは、県内では他に無いのではなかろうか。

周りを人々が取り巻き、大型カメラも多数。ひっきりなしに人が出入り。農産物の売店まで出ていた。28日の見学者は2100人とか。

地元の方の話では、25日が一番良かったとのこと。中心部の緑が今日より多く、赤がより引き立つ、緑・黄・赤の三色紅葉だったとか。また、夕方の日を浴びたのも美しいとのこと。

28日の様子は、こちらのブログをご覧下さい。↓

池田町観光情報





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.29 06:13:03
コメント(10) | コメントを書く
[この木なんの木] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

長命寺 近くの住民@ Re:荒神尾城跡〔別名〕七嵐城:長野県四賀村(現松本市)(03/23) 錦部小学校グランド西側の沢の上にある 神…
J1_164@ Re:下から眺めると…(06/03) ^(エ)^ OKだよ!! ^(エ)^ 頑張ってね!! …
nagaoka@ Re:「山のてっぺん ~番外編~」を開設いたしました。(08/29) 久しぶりの松本城でした。 てっぺんさん…
mrasakiさん@ コメント、有難うございます。 松本市の観光、とっても楽しかったです! …

Favorite Blog

今日の鈴が峰 New! yamahige8さん

季節の花 シロバナ… New! himekyonさん

大山蓮華と山苧環 遊山.さん

2024年6月1日【東北… NYG☆石田美都さん

パソコンの画面が出… くま娘さん

Headline News


© Rakuten Group, Inc.