4053744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Category

Free Space

Freepage List

Archives

Favorite Blog

ゴルフ 5 初期の… New! やまspray-phさん

Gibson ES-295 '56 New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.10.09
XML
カテゴリ:BMW E30

79年式カレラと78年式E30。

rblog-20171009000104-00.jpg
途中の岩城の道の駅で合流でした。

rblog-20171008235602-00.jpg
ミーティングでエンジンルームを開けてました(笑)。

rblog-20171008235602-01.jpg
N田もオープン(笑) きゃあ、恥ずかしい!
一瞬開けて、この写真を撮って閉めました(爆)。

rblog-20171009112920-00.jpg
ミーティング最後まで居れずに、帰りは2台で!。
羽後グリーンロード(笑)

軽く流すポルシェにチギられるの図(爆)。

rblog-20171009112920-01.jpg
ヘッドアップディスプレイ、なかなか使えてます(笑)。

rblog-20171008235602-04.jpg
ファイナルが違ってもE21と02は同じM10のBMW、合うというか、まあ同じフィール。
しかし、同じ6気筒でも、ポルシェと30とでは立ち上がりでまったく違います。

rblog-20171008235602-05.jpg
誤解なきよう(苦笑)、チギられませんからね(爆)

rblog-20171008235602-06.jpg
F原さんは仙台。多分十中八九E21で向かったことでしょう!(笑)
T中さんから、峠行くならまた誘って言われましたので、F原さんよろしくです!

rblog-20171008235602-07.jpg
空港道路近くのコンビニでそれぞれ別れて帰りました(笑)。

rblog-20171008235602-08.jpg
途中で日暮れでした。
いやぁー、朝から早起きして遊んだ、遊んだ(笑)。

 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ 4気筒の02から6気筒の30に乗ると最初戸惑います! おいらはやっぱり4気筒フリークなんだたとつくづく思います…(苦笑)。

追伸 スピードの表示はマズイとの教育的指導がありましたので、本日モザイク処理いたしました(苦笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.09 11:29:25
コメント(4) | コメントを書く
[BMW E30] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:E30 1日遊びました(笑)(10/09)   F 原 さん
居ない間に遊んでますね(笑)やっぱ四発でしょう、仙台も天気快晴暑いくらい
でした、夕方仙台立ったんですが順調に流してる時急にトラブルです、多分電機系のリーク?あれこれ部品交換、調整しても治まらず三気筒状態(焦り)
信号停止のたびにストール、回転3000rpm付近から絶好調なのでギア一段
落としで、だましだましで無事帰還(笑)たぶんあの部品交換だな次の週末に間に合うか(笑) (2017.10.09 10:44:52)

Re:E30 1日遊びました(笑)(10/09)   おやにゃん さん
昔乗ってた私のE21もたまに3気筒になってました。スパークプラグとプラグレンチは常備してましたが、プラグを掃除するたびに軽く火傷した記憶があります(笑)
それにしても「E30」のサイドシルエットは、今更ながらとてもカッコいいですね! (2017.10.09 22:05:41)

Re[1]:E30 1日遊びました(笑)(10/09)   tiexperience さん
F 原さんへ
お疲れ様でした。
前もありませんでした?
30は、新しいCDIを付けての初めての走りでしたので、チェックしながらのプチツーリングでした。
どこからでも回転がついてくる感じは、WAKOのCDIのおかげでいい感じですが、
ショートシフトにしたせいでフィールが悪化(?)、すこすこシフトが決まらないこともあってか、まあ悪くはないんですが、好みとは違うかな(苦笑)。
(2017.10.10 00:25:07)

Re[2]:E30 1日遊びました(笑)(10/09)   tiexperience さん
おやにゃんさんへ
ありがとうございます。
友人のT中さんも言ってましたが、同じ頃の年式の2台なんで、並べて良い感じですね。
車高は高いのですが、前期Mテクのエアロのおかげで、低めに見えます。
カブリオレではさほど気になりませんでしたが、ショックがそろそろな気がします。折角なんでBTSにするか、このままの車高でいくか、悩み所です。
(2017.10.10 00:33:45)


© Rakuten Group, Inc.