169877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

とことん伊達政宗公研究会~戦国リボーン☽プロジェクト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011年03月22日
XML
カテゴリ:東日本大震災
長い間ブログお休みしておりましたが、本日より再開します。

五郎八倶楽部の助成金申請作業やプレゼンも終わり、いよいよ次は五郎八姫の本完成にむけてダッシュ!と思っていたら、大震災で被災しました。

幸いにも自宅の被害はほとんどなく、家族も全員無事です。

あまりにも大きな被害で、テレビや新聞などの報道を見るたび涙があふれる毎日です。

日本だけでなく世界中から寄せられる支援や応援メッセージに励まされ、「皆さん、ありがとう。」とまた涙。

大変な状況の中で避難生活をおくっている方たちや必死で復旧作業している方たちのご無事を祈りつつ、自分にできることはないかな?と考えてます。

とりあえず被災地仙台から少しずつでも情報発信できればと思い、ブログ書き始めることにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは、秋保温泉で日帰り入浴が出来るようになったことをお知らせしますね。

電気が復旧しても、水道やガスがこなくてお風呂に入れない人達がたくさんいます。

実は我が家もお風呂使えず、今日の午前中やっと入浴に行ってきました。

ガソリンの残量も気になりましたが、行列覚悟で思い切って秋保温泉まで行きました。

こんな時でもとことんが選ぶのは、伊達政宗公ゆかりの湯「佐勘」です。

大人700円、水道とシャワー使えないのでシャンプー、石鹸使用不可。浴槽のお湯をかけるのみ。(シャンプーできたら最高なんだけど・・・)

ガソリン不足のせいか来場者少なく、混まずにすぐ入浴できました。

やっぱりお風呂はいいですね。体があったまって、心もホッとした感じです。

ホテルの売店が開いていて、食材買い込んだら5000円近くになりびっくり。びっくり 観光地価格でした。

でも、大好きなしそ巻きが買えて大満足。これでもう少し生きれる感じ。

ロビーでは、味噌汁つきのお弁当も販売してました。お風呂上りにお昼も佐勘で済ませる事もできますよ。

ちょっとした観光気分。こんな時に非常識と思われるかもしれないけれど、気持ちが少し晴れるようでした。

他にも、ホテルニュー水戸屋や岩沼屋でも日帰り入浴やってます。HPなどで確認してみて下さいね。

・・・ 続く ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月23日 14時20分56秒
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とことん姫

とことん姫

カレンダー

お気に入りブログ

のんかのルンルン日記 のんか1156さん
歩いて・食べて・寝て sisi0461さん
インターネットを活… 起業支援第3期生さん
ほんわか 広場  ぽっけ1224さん
暮らしの中の色々・・ ぷうくろ519さん

コメント新着

有安杏果@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 栄藤仁美 大和資雄
仙台東照宮@ Re[3]:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 大工原里美さんへ
仙台東照宮@ Re:仙台東照宮は、梅の花が満開です!(03/22) 仙台東照宮 仙台駅
とことん姫@ Re[1]:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) 紫紗希さんへ お知らせありがとうございま…
紫紗希@ Re:お願いです。牟宇姫の木像探してください!(03/20) むうひめの木造は、あります。 先日、拝見…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.