1243847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

埼玉.所沢/ キヤリア40" 現役整体師の技と知恵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

迷人ジャパン

迷人ジャパン

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

スモールマウスバス… New! Saltyfishさん

震度3の地震 New! 楓0601さん

☆ 歯科通い ☆ きたあいりさん

今日も歩いて健康に… みえこ55さん

ニューストピックス

サイド自由欄

June 14, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

スマイルいつもの常連さんから、とうもろこしの初物をいただきました。しかも10本も。

実もたっぷりついて、見るからに美味しそうな姿かたち。すぐ近くの農家が、収穫したその畑の脇で直売しているとのこと。毎年この時期の楽しみのひとつです。

ひよこ一本170円でちょっと高いけど、そこのとうもろこしはうまいと評判で、昼ごろまでには売り切れてしまうそうです。味はいつものように甘みがあって美味しいかったです。

とうもろこしも品種改良が進んで、たくさんの種類がありちょっと見はどれがどの種類なのか分からなくなってしまいます。

さそり座やっぱりポイントは、「甘さ」でしょうか。 最近の野菜や果物も、とにかく糖度、甘さを追い求めているようですが、そんなに甘くなくてもいいんじゃないのかと、疑問を感じるのは私だけでしょうか。なんだか世の中甘いものだらけになってしまうような。

IMGP9091.JPG 100982091.jpg

上向き矢印今年の初物、ウマ味がそっくり凝縮されラップを取るとほのかな香りが

午後の別の患者さんも、とうもろこしが好きで、おいしい食べ方を教えてくれた。 普通はたっぷりの鍋で茹で上げるのが定番だが、その人はレンジを使うようです。

四つ葉水でザッと洗ったとうもろこしに、

四つ葉濡れたままで、たっぷり目の塩を撫で込み

四つ葉それを一本づつラップにくるみ

四つ葉電子レンジで三分間チンするだけだといいます。

!なるほど、これなら超簡単だし、茹でて旨みや栄養分が流れでることもない。

初めて聞く話なので、これはひょっとしたら特ダネ!? 念のため調べてみたら、やっぱりねぇ。すでに新調理法をやっている人はいました。 さすがだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2012 05:43:08 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.