168407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自分磨きを目指して

自分磨きを目指して

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

とんちゃん2018

とんちゃん2018

Calendar

Comments

とんちゃん2018@ Re[1]:節電対策に(06/13) Meditrinaliaさん 書き込みありがとう…
Meditrinalia@ Re:節電対策に(06/13) 夏のステテコは健康のためにも、洋服の長…
yasuko517@ うらやましいです いつもご夫妻でうらやましいです!
とんちゃん2018@ Re:羨ましいです。(06/04) yasuko517さん ありがとうございます …
yasuko517@ 羨ましいです。 いつまでもいつまでも続きますように。 …

Favorite Blog

▲”行動の負けパター… New! 月いちさん

夢の時間 くりりん630さん

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

“コンサナリスト(R… 川越@満月さん
元MSのMR奮闘記 ケンシロウ0202さん
2009/02/04
XML
カテゴリ:自分

エレベーターを乗り降りする時に、

特に降りる時に、「開」を誰かが押していてくれたりした時に、

何か言いますか?

自分は思わず「すいません」って言ってしまうのですが・・・

この言葉、あまり言われても心に残りませんね

自分が逆の立場になった時に感じました

でも、「ありがとうございます」って言われると、

なぜか無性に嬉しくなりますね

 

言葉って凄いと感じます

「すいません」と言うのは日本人特有で、

外人からすれば「なぜ悪い事していないのに、謝るの?」ってことらしいです

悪いことをしたらば、「すいません」ですが、

感謝を示すなら「ありがとう」と言ったらば、相手を幸せ気分にさせられます

でも、もっと相手をニンヤリさせるなら、

 

ありがトン」と言いませんか?

 

 

自分探しの言葉  No.72

 

      「自分の発する

      何気ない言葉に

         相手を思いやる」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/04 07:12:20 AM
コメント(2) | コメントを書く
[自分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.