1723719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Feb 13, 2008
XML
テーマ:海外生活(7790)
夜になりました。
今日は結局一日中、かなり緊張していたみたいで、
何もできなかったし、何もしなかったのにすごい疲労感。

結局今日は、いつもは一日中大渋滞な市内に、一日中車は戻ってきませんでした。
シティに入れなかった郊外からの通勤カーが多かったためか、
また警戒して住民たちも出控えていたのか。
いずれにしても、そんな空いているパナマシティというが、恐い。


でもテレビを見ていると、次々に暴動の参加者(?)たちは逮捕されていたし、
何といってもこの暑い中の実力行使&もともと根気がないパナマ人なので、
あっという間に「飽きてきた」労働者の様子が見て取れた。
なので、もう明日は大丈夫だろう、と、
気持ちを入れ替えるためにも、と、先ほど明日の美容院の予約を入れたのに、
今入ってきた大使館情報・・・・・・・・。


在留邦人各位


建設労働者組合等(SUNTRACS)は、明日(14日)も午前7時から本日とほぼ同じ場所、ビア・イスラエル(アトラパ周辺)、パナマ大学(トランシスミカ通り)、アベニーダ・バルボア(ムルティセントロ、ウラカ公園付近)、ミラ・フローレス周辺等を中心とする抗議行動予定しています。また、各高速道路も封鎖されます。

抗議行動では、道路封鎖、警察側との小競り合い、投石、火炎瓶、警察側の催涙弾発砲などがあります。本日(13日)の抗議行動では警察側に数名の負傷者がでていますので、不要な外出は控えるなど十分注意をお願います。



大使館(領事・警備班)



明日もデモがあるらしい。
状況によっては、美容院キャンセルかな・・・・・・・・。
それに、明日来る予定のメイドさん、パナマシティに入れなくて来れないかも。
(というか、来させない方がよいかも。。。。。)



解説をすると、何しろ好景気で、ビルの建築ラッシュのパナマシティ、
その建築現場で働く労働者たちの労働環境とか雇用条件、というのは、
ずっと社会問題になっていました。
安全対策とかもお座成りだから、高層ビルの現場から転落死、とかもあって。
なのでその待遇改善のデモは、市内でしょっちゅう行われていました。
昨日今日、始まった問題ではなくて。
でも今回、そのデモで警察側の発砲によって死亡者が出たために、
その抗議行動から暴動に発展、今日の騒ぎになったらしい・・・・・・・。


もちろん、こんな暴動は言語道断だし、道路を封鎖したり公共物を壊したり、
それは大きな罪なんですが、でも根底には、好景気な今のパナマシティの
根本的な問題がある。

空前の好景気で、パナマシティの物価は急上昇しています。
それは、今や私たち日本人も感じるほど。
例えば、ついこの間まで市内のスーパーで80セント台で売られていた
1L入りの牛乳。年末頃には1ドル(107円)になり、
つい最近には1ドル6セントになっていました・・・・・・・・。
牛乳だけでみると、ここ数ヶ月で物価上昇率3割台。
ありえない・・・・・・・・。
物価上昇は、もちろん牛乳だけじゃなく、他の食品やガソリン、
そして公共料金など・・・・・・・・。

それでも富裕層は、数十円の値上げで牛乳が買えなくなるわけでもないし、
1ドルが相場だったタクシーが、1ドル25セントとこれまた数十円ほど
高くなったからと言って、文句は言っても払えないわけでもない。

この数十円分が生活に直撃しているのが、今日暴動を起こした労働者階級の人たち。
命を懸けて必死に働いても、賃金は上がらない。
牛乳もお肉も買えない・・・・・・、では報われないでしょう。
物価が上がって生活が苦しいから、なんとかお給料を上げてほしい・・・・、
と、メイドさんに泣きつかれた日本人家庭の話も聞きました。


そんな人たちに今日午後暴動が沈静化してから
次々に手錠や手縄がかけられていく姿がテレビで中継されていたのを、
ほんとうに切なくやり切れない思いで見ていました。

ほんとうは、そういう問題じゃないのに。




さて、今から車で夫を会社に迎えに行ってきます。
今日は私が昼間使いたかったので、車は家にあります。
こんな中、出てくるのはやめた方がいい、と、夫は言うけれども、
こんな中、タクシーで帰ってくる方が、よっぽど危険だと私は思うので。
今日、暴動があった道は通らないようにして、気をつけて行ってきます。






只今2月13日午後8時前。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2008 09:59:17 AM
コメント(4) | コメントを書く
[メキシコ・パナマ ニュースその他] カテゴリの最新記事


Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.