1722962 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラテンな駐在妻日記

ラテンな駐在妻日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Freepage List

★ メキシコ駐在妻のペルー旅行記


1.序 出発からリマ到着


2.ホテル到着


3.リマその1


4.リマその2


5.大晦日の夜


6.クスコ


7.クスコ郊外の遺跡


8.クスコのホテル ノボテル


9.マチュピチュ列車の旅


10.マチュピチュ


11.イカまでの道のり


12.ナスカの地上絵


13.オアシスの町、イカ


14.カンデラブロとバジェスタ島


15.リマの最後の夜


16.ペルー料理とレストラン


★★★ グアテマラ旅行記


序.グアテマラへ出発!


1.アンティグア街歩き


2.ポルタ・オテル・アンティグア


3.土曜朝市


4.アグアス・カリエンテス


5.シウダ・ビエハ


6.グアテマラで出合った日本


7.ホテル・カサ・サント・ドミンゴ


8.チチカステナンゴ


9.アティトラン湖


10.サンタ・カタリーナ・パロポ


11.アンティグアのお気に入りのお店


12.グアテマラの食べ物


13.おまけ~ラップ巻き荷物


◆◆◆ ブラジル旅行記


1.ブラジルへ出発!


2.サンパウロ


3.サンパウロ 東洋人街とショッピング


4.イグアスの滝 ブラジル側


5.イグアス ジャングルツアー


6.イグアス ボートツアー


7.トロピカル・ダス・カタラタス


8.年越しパーティー


9.3国の国境地帯


10.イグアスの滝 アルゼンチン側


11.世界最大のダム イタイプー


12.リオ・デ・ジャネイロ


13.アガ・スターン


14.サンバショー


15.コルコバード ポンジアスーカール


16.シュラスコ


17.リオ・デ・ジャネイロ セントロ


18.リオでショッピング(ハワイアナス)


19.コパカバーナ海岸


20.ホテル・ソフィテル・リオ


◆◆◆ カナダ大陸横断鉄道と+αの旅


1.トロントへ出発!!


2.カナディアン号 出発!!


3.カナディアン号 車内をご紹介


4.カナディアン号 1日目/紅葉にみとれて


5.カナディアン号 2日目/湖水地帯をゆく


6.カナディアン号 ウィニペグに到着


7.カナディアン号 3日目/朝


8.カナディアン号 ロッキー越え≪前半≫


9.カナディアン号 ジャスパーに到着


10.カナディアン号 ロッキー越え≪後半≫


11.カナディアン号 終着駅バンクーバーへ


Aug 26, 2009
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:パナマ 風景 景色
やっぱり私たちが一番お世話になっているのはイミグレ(移民局)でしょう。
在留ビザがなければ不法滞在になってしまいますからね。



そんなイミグレに先日、この1年3ヶ月で6度目の更新に行ってきました。
その前は2年間、1年有効のビザがちゃんと2回、発行されていたのに、
なんか昨年組織が変わって以来混沌とし、3ヶ月のビザしか出なくなった・・・・・・。
私たちだけではなく、周りの日本人、そして他の外国人も同様らしい。
(新聞で問題になったことがあるので。)
が、3ヶ月ビザ6回目!!というのはどうも私の周りでは最多記録どくろ
うーん、夫の会社の弁護士が悪い・・・・・、とゆーうわさもあり。

因みにメキシコの時は1年ごとに更新だけれども、出頭は5年ごとなので、
イミグレには一度しか行ったことがなかった!


そんなバカみたいに3ヶ月毎に顔を出さなければいけない
にっくきイミグレは、こちら↓


migracion



えっと、屋根に上っている人は何してるんだろう。屋根の上で警備?
そして何故か半旗の国旗。
なにか御不幸があったのか、それとも単に掲揚ミス?(まさかね)。



中はまるでお風呂場
多分汚れ防止なんだけれど、薄黄色の壁には床から160cmくらいまで
同じ色のタイルが貼られていて、
いつも私は公衆浴場温泉みたいなところだなぁ・・・・・・、と思う。
日本の銭湯にも行ったことがない私ですが、
このなんとも世俗的なところなんて、一昔前の銭湯そのものじゃないかな?と。


以前は待ち合いの椅子が置いてあったのに、最近混雑しているので
(そりゃそーだ、1年有効が出せる人に3ヶ月しか出していなかったら、
 単純計算で4倍の人がイミグレに押し掛けることになるのだから!)
いつのまにか椅子も撤去され、ボーッと立って待つか、
タイルの壁にちょっとだけある段差に腰かけて待つか。
これがまた、公衆浴場温泉っぽいのだけれど!


以前はギンギンに冷房が効いていて寒くて寒くて仕方なかったのだけれど、
今は待つ人の列が外にまであふれだすようになってドアが開放されているからか、
節電のためか、ほとんど冷房も聞いておらず、暑い暑い
混んでる時なんてほんと蒸し風呂。あっ、やっぱり公衆浴場温泉っぽい。


でもこの半年くらいの間にパナマに新しく来た人は、この場末なイミグレではなく、
新しくちょっと郊外に出来たきれいなイミグレに行っているらしいです。
そっちは待ち合いの椅子もあるらしい。ちょっとうらやましい。



そんな思いをして受け取るビザは、3年前来た頃と変わらず、
プリンタから出てきた紙を係の人がチョキチョキとハサミで切ってパウチした、
(ひどい時は大きいパウチに複数名分いっしょにパウチして、
 それもチョキチョキ、ハサミで切る時もある。だからガタガタ。)
いくらでも複製が可能なんじゃないかと思うくらいチャッチイ代物

イマドキ、PCやプリンタの設定なんてなんとでもなると思うのに、
出てくる写真は異様に縦長なムンクの叫び的な顔写真。
これは私じゃないっ!!

カナダの空港の入国審査でこれを見せたら「これは本物か?」
と怪しまれ、奥の尋問コーナーに回されてしまった私たち。
そのくらい、あやしい代物


ほんと、なんとかならんかねぇ、このイミグレ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 27, 2009 11:55:58 AM
コメント(4) | コメントを書く
[パナマ 風景 景色] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お風呂場なイミグレ(08/26)   パナマの怪人 さん
来たーー、イミグレネタ。
写真では、ずいぶん実物よりきれいに写っていますね。
私は、1年半の間に3回、今度の10月に4回目となります。昨年8月に1年取れたのですが、先月またしても3ヶ月になってしまいました。パウチに入った身分証明証は、パナマでも信用されてなく、銀行、店舗などでは、パスポートの提示を求められる程です。
自国の役所が発行したものを全然信用しようとしないとは、ちょっと悲しいですが。
イミグレの後は、毎度の運転免許証の更新ですね。 (Aug 27, 2009 11:47:56 PM)

パナマのビザ   サミーのママ さん
私達はペンショナドビザを申請していますが、
かれこれ??1年2ヶ月待ってますぅ。
どうなってるんしょうね?
私も行きました。そのイミグレ。。
動物園の様な匂い??
まぁ~すごい体験をしました。。 (Aug 28, 2009 02:02:09 AM)

Re[1]:お風呂場なイミグレ(08/26)   トルティージャ さん
パナマの怪人さん
>来たーー、イミグレネタ。
>写真では、ずいぶん実物よりきれいに写っていますね。

うーん、そう言われれば・・・・・。
さすが Made in Japan のカメラ!! (^^)v

>私は、1年半の間に3回、今度の10月に4回目となります。昨年8月に1年取れたのですが、先月またしても3ヶ月になってしまいました。パウチに入った身分証明証は、パナマでも信用されてなく、銀行、店舗などでは、パスポートの提示を求められる程です。
>自国の役所が発行したものを全然信用しようとしないとは、ちょっと悲しいですが。
>イミグレの後は、毎度の運転免許証の更新ですね。

私は国内でID提示を求められた時は、運転免許証を見せるようにしています。あのムンクの叫び、イヤですもん((+_+))
(Aug 31, 2009 01:36:47 PM)

Re:パナマのビザ(08/26)   トルティージャ さん
サミーのママさん
>私達はペンショナドビザを申請していますが、
>かれこれ??1年2ヶ月待ってますぅ。
>どうなってるんしょうね?
>私も行きました。そのイミグレ。。
>動物園の様な匂い??
>まぁ~すごい体験をしました。。

動物園のような匂い??
うーんそれは感じない私は、相当パナマ化してるってことでしょうか・・・・・・フクザツ((+_+))
(Aug 31, 2009 01:41:41 PM)

Profile

トルティージャ

トルティージャ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Erina@ cepeの入学について ブログ読ませていただきました、今年の秋…
しおり@ Re:サルサもやりたいっ! CEPE(UNAM)入学手続きへ(10/18) こんにちは。 質問なのですが、そのコース…
森井@ Re:小さな春見つけた♪ こんにちは!お元気ですか? そちらは、も…

Free Space


Thanks for
Pinky Pony


© Rakuten Group, Inc.