6112154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひなちゃん週末の旅

ひなちゃん週末の旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

薔薇の競演 第1回 … New! 悠々愛々さん

丹波北野村390年前作… New! 山ちゃん5963さん

一本松から梶原山へ New! マスク人さん

長野県伊那市  六… New! トンカツ1188さん

消滅可能性自治体 New! lavien10さん

忘れないで..(+_+) New! alisa.さん

寺脇研が選ぶ「今週… elsa.さん

桜が散り始めました。 やまと3520さん

安否確認 dekoponさん

加護坊山桜祭り、日… 田舎の町づくりさん

バックナンバー

サイド自由欄

2023/1/1川崎 1/3盛岡 1/6水戸 1/7鹿島神宮・潮来 1/8熱海 1/9小山 1/15青森・乙供 1/19三沢・六ヶ所 1/21塩尻・松本 1/22松本・甲府・石和温泉 1/24仙台 2/5種差海岸 2/8〜10武蔵小杉 2/11成田空港 2/12保田 2/16六ヶ所 2/18東京 2/19河口湖 2/20八戸えんぶり 2/23千厩 2/25種差海岸・くずまきワイナリー 3/1ひな会席 3/3勝浦・姉ヶ崎 3/4前橋 3/5久留里 3/16三沢 3/19種差海岸 3/20青森 3/21長万部・瀬棚・森・函館 3/25滝沢 3/26狩場沢 3/27陸奥湊 3/29湊高台ボワラ 3/31相馬 4/1富岡・夜ノ森 4/2三春 4/8山形交響楽団 4/9北上展勝地・柾谷先生受賞祝賀会 4/13弘前 4/15好摩 4/16秋田・大森山動物園 4/23長野さん梅ちゃん・種差海岸 4/30青森・むつ 5/3弘前・藤崎 5/6江差・乙部 5/7苫小牧・野幌森林公園 5/10〜14鹿児島 5/21八戸うみねこマラソン 5/27森・豊浦 5/28室蘭 5/31田子・福士加代子講演会 6/3花巻・SL銀河 6/8田子ガリステごはん 6/17弘前講習 6/22盛岡ブラームストリオ 6/23川崎 6/24菊川 6/25修善寺 7/1青森・三内丸山 7/2盛岡・一ノ倉邸 7/6美唄・砂川おさだ旅館 7/7深川・石狩沼田・納内・栗山・桑園 7/8ロイズタウン・篠路・北広島エスコン 7/9夕張メロンラン 7/17深久保漁港生ウニ 7/18八雲バス事故 7/20おいらせミート農場 7/22久慈・島越 7/23恐山 7/28旭川 7/29東鹿越・新得 7/30ぬかびら源泉郷タウシュベツ川橋梁 7/31八戸三社大祭 8/12いなかだて田んぼアート 8/13道の駅つるた 8/19三戸法事 8/20南郷山の楽校・八戸花火大会 8/21たくみ送別会 8/25川崎 8/26吉田の火祭り 8/27都留・新小平 9/8新札幌 9/9追分 9/10ニセコ・函館 9/16一戸姉帯城 9/21三沢グリル大宮 9/23羽前小松 9/24花巻土沢城 9/26上北町 9/28青森やまとさん壱乃助 9/30北海道博物館・北の縄文世界 10/1伊達紋別・東室蘭・白老 10/9青森・新青森・板柳 10/11松島海岸・仙台・青函フェリー 10/12滝川・赤平・富良野・旭川 10/13塩狩・北見 10/14網走・釧路 10/15根室 10/16砂川・岩見沢 10/21卓球大会 10/22奥津軽いまべつ 10/27青森油川 10/28大館 10/29前橋 11/5本塩釜・松島・多賀城 11/11久慈・種差海岸 11/12久慈道の駅北三陸 11/18秋田・酒田 11/19吹浦 11/22西目屋 11/23深浦北金ヶ沢 11/29仙台フィル 11/30青森落語二人会 12/1大宮翔んで埼玉 12/2筑波山 12/3福俵・大網 12/8〜10福岡 

2019/1/2川崎 1/3川越・田子 1/5三島・遠江一宮・南部 1/6富士宮・身延 1/14栗橋 1/20竹岡 1/26盛岡 2/2本八戸 2/3鹿角花輪 2/9川崎 2/10河口湖 2/11柏 2/17千厩 3/2能代 3/3須賀川 3/10種差海岸 3/16上田 3/17真鶴 3/21夕張 3/30日向 3/31伊豆急下田 4/6真岡 4/7布佐 4/13石巻 4/14花輪 4/30秋田 5/1燕三条 5/2深谷 5/3金木 5/4米沢 5/5遠野 5/6田野畑 5/11天童 5/12八戸 5/24仙台 5/25山形 5/26函館 6/1大館 6/2神戸 6/16青森 6/21小樽 6/22札幌 6/23石狩太美 6/29夕張 6/30長万部 7/7弘前 7/13大館 7/14種差海岸 7/15川崎 7/20小川原湖 7/21下湯沢 8/4奥津軽いまべつ 8/12森・函館 8/17久慈 8/18雫石 8/24砂川 8/25滝川・石狩月形 9/4-8インドネシア 9/16勝沼ぶどう郷 9/20函館 9/22稚内 9/23札幌 10/6須賀川 10/14五所川原 10/20安房天津 10/22函館 11/4十和田・黒石 11/9石巻 11/10川口 11/17川原湯温泉 11/30余目 12/1寒川 12/8流通センター 12/10仙台 12/18盛岡 12/20函館 12/22甲府 12/28深浦 12/29むつ 12/30川崎

2018/1/2川崎 1/3田子 1/6本庄 1/7吉祥寺 1/10青森 1/14北千住 1/21久慈 1/25盛岡 1/27御茶ノ水・川越・和光 1/28酒田・本荘 2/3本八戸 2/10日野 2/11河口湖 2/12伊東・二宮 2/18奥入瀬 2/24鴻巣・天王洲アイル 2/25横芝 3/1福岡 3/3牛津 3/4香春 3/11久慈 3/17西浦和 3/18浜松町・日向和田 3/24古河 3/25吉川 4/1平井 4/14石巻 4/15秋葉原 4/21下諏訪 4/22大阪 4/30陸奥鶴田 5/2高畠 5/4紫波中央 5/5深浦 5/6田野畑 5/25増上寺 5/27那須塩原 6/2院内 6/3会津若松 6/9大館 6/17米沢 6/21盛岡 6/22苫小牧 6/23夕張 6/24北見 7/7板柳・藤崎 7/8種差海岸・鮫 7/13札幌 7/14追分・岩見沢 7/15小樽・札幌 7/16余市・倶知安・室蘭 7/22鮫 7/27田子 7/28一戸・盛岡 7/29仙台 8/1浅虫温泉 8/3青森 8/8五所川原 8/10大館 8/11土崎・男鹿・深浦 8/12青森・大沼・函館 8/19雫石 8/24鮫 8/26十和田湖 8/30新潟 9/1富山 9/2越中八尾 9/3須坂・上田 9/4羽田 9/5~8タイ・バンコク 9/9大井町 9/16油川・三沢 9/17増田 9/24田野畑 9/29陸奥鶴田・金木・田舎館 9/30弘前 10/6一戸・いわて沼宮内・盛岡・花巻 10/7桶川 10/8湯沢 10/13南米沢 10/14舟形 10/21鮫・階上 10/24菊名・浅草 10/25銚子 10/28浅虫温泉・板柳・五所川原農林 11/3本八戸 11/10石巻 11/11矢祭山・常陸大子 11/23水上 11/24大間々 11/25東川口 11/30酒田 12/1余目 12/2修善寺 12/8島越 12/9開成 12/22遊佐 12/23藤崎・金木・函館 12/29二戸

2020/1/2田子 1/5富士宮 1/12盛岡・鹿角 1/13新日本橋 1/17沼津 1/18東田子の浦 1/19日暮里 1/30三沢 1/31奥州 2/1笠間 2/2和田浦・上総一ノ宮 2/8恵比寿 2/9河口湖 2/13川崎 2/15三島 2/16名古屋 2/23千厩 3/7青森・久慈 3/14久慈・宮古 3/19六ヶ所 3/20釜石 5/30大鰐・外ヶ浜 5/31佐井 6/13五所川原・板柳 6/14弘前・西目屋 6/21脇野沢 6/27有備館 6/28福島 7/11横堀 7/12高畠 7/18釜石 7/19鵜住居 7/23青森 7/26金木 8/1喜多方 8/2福島 8/10田沢湖 8/23雫石 8/29苗穂 8/30栗山 9/2新花巻・ほっとゆだ 9/3さくらんぼ東根・有備館 9/4鷹巣 9/5ウェスパ椿山・深浦 9/13新屋 9/20雫石
2010.07.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
桃の次は、栗です

といっても お酒の話題です


7月19日
3連休を過ごして 八戸に帰ってきたら
段ボールが・・・ 
茨城県から 荷物が 届いていました

さっそく開けてみると・・・




0719愛宕の雫4

「本格栗焼酎 愛宕の雫(あたごのしずく)」

茨城県笠間市 岩間商工会企画 
岩間の栗100%使用の 焼酎です

大変に 思い出のある 
欲しかった焼酎です

特に 昨年2009年は 栗が不作の年
きわめて 希少価値です

嬉しい!




実は 今年2月に 駅からハイキングで
茨城県笠間市岩間の 愛宕山を 訪れました

0719愛宕の雫1

「愛宕山ハイキング」

愛宕(あたご)山は 天狗伝説で有名な所
コースは とにかく長くて急勾配

あんまりきつかったんで 

もう、二度と行くもんか!

とさえ 思って ゴールした



0719愛宕の雫6


ゴールの 常磐線岩間駅の前に 
「栗焼酎 愛宕の雫」の のぼりが!

 
地元の栗100%で作った焼酎という

ここで ひなちゃん 復活 燃えました
執念で 愛宕の雫 探しましたが

でも この日は日曜日で 
駅周辺の 酒屋は休み

土浦 東京の焼酎専門店にもなく
もう 諦めていました


その焼酎が 今 手元に!!




ところで 栗って 
どこが 一番とれるのかな
ちょっと調べてみました



「栗の県別生産」

1 茨 城 4740t
2 熊 本 3130t
3 愛 媛 2300t

(平成20年統計)

なんと!

茨城県は 栗の生産 全国一です

その中でも 笠間市(旧岩間町)は

栗密度=栗栽培面積 ÷ 経営耕地総面積

が 全国第一位です

その特産の 栗を使用した
焼酎というのは・・・




0719愛宕の雫5

「ホワッと 甘い香り」

キャップを開けた瞬間から 
ホワッと 甘い香りが漂います

芋焼酎の香りとは 少し違います

さて ロックで飲んでみました

口の中に拡がる 栗の甘さに加え
しっかりした強い主張が あります


ネットでは なかなか入手困難です

水戸のJさん、感謝!!

0719愛宕の雫3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.21 19:56:50
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   izu2704 さん
今晩は。

栗は茨城が一番の生産量であること、
それに栗焼酎があること、
私は初めて知りました。

栗焼酎、是非味わってみたいですねぇ!!

ひなちゃんさんのお陰様でどんどん知識が増えていく・・・。 (2010.07.21 20:44:44)

Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   山ちゃん5963 さん
よかったねえ♪
ほしいものが♪
届いて♪
笠間♪
思い出すねえ♪
また♪
行こうねえ♪

山ちゃん昭島よりニコニコと
(2010.07.21 20:56:48)

Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   しぶ珍 さん
ネットで調べたら
昭和の50年代から製造されているという栗焼酎
そんなんも有るんだと知ったのは今晩!

何でも焼酎になっちゃう!
栗の焼酎なんてうまいんだろうな~(ヨダレ) (2010.07.21 21:07:23)

おんばんわぁ~!   みやさま48 さん
私も欲しい!
麦、芋、米~じゃなく栗!
縄文大好き人間の私にとって栗は永遠の食材です!
金払うぅ~わちきもほぢい!
送り先しかへでけれ~! (2010.07.21 22:23:22)

Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   トンカツ1188 さん
こんばんは

暑いですね タオルを持って 移動して

いますよ 恥じも外聞も今は ・・

栗の焼酎 初めて聴きました

香りがよさそうで 大満足ですね (2010.07.21 23:44:46)

Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   噂の人 さん
こんばんわ。この栗焼酎の醸造元は先日バス宴会で盛り上がった水戸泉ならぬ水戸藩の醸造元ですよ。ただここでは通販も店頭でも販売していない様です。行ってないので確かではないが。主催者は地道な努力が繁栄の元だと思います。600は無理。ただ行きたい所に行って貯まるだけ努力はしていません。後栗焼酎は数量限定のようです。  (2010.07.22 00:45:07)

hinachanさん、お早うございまス!   kinhiro8965 さん
あらら、今度は栗焼酎ですか?
 へ~、私も初めて聞きましたが、やっぱ甘いのでしょうね~、hinachanさんが羨ましいですよ!あちこちに行ってその土地、土地の名物モノを手に入れることができるんだから・・・でも、あれだね、自分でその土地に行って、そのモノを確認してくるからネットで直接に取る事と違って意味合いが増すことにもなっているんでしょうね!
 そして土地に思いを馳せて、乾杯~・・・U~m=マンダム!かな!ま。良い1日を=B~YE! (2010.07.22 06:18:38)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
izu2704さん

おはようございます


茨城が全国一の生産です
茨城、熊本、愛媛で
全国の5割を占めるそうです

茨城の栗焼酎 愛宕の雫
茨城を歩いてから
ずっと気になっており
感激しましたよ♪
 


>今晩は。

>栗は茨城が一番の生産量であること、
>それに栗焼酎があること、
>私は初めて知りました。

>栗焼酎、是非味わってみたいですねぇ!!

>ひなちゃんさんのお陰様でどんどん知識が増えていく・・・。
-----
(2010.07.22 06:52:57)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
山ちゃん5963さん

おはようございます

岩間
岩間富士 てっぺんまで行ったね
愛宕山 よく歩いたね
ほし天狗納豆 食べたね
山ちゃんと 愛宕の雫 探したね

昨日は 駅ハイでもらった
笠間焼のぐい呑みで 栗焼酎飲んだよ

また 笠間 歩こうね
(2010.07.22 06:56:15)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
しぶ珍さん

おはようございます

栗焼酎
酒屋でも 滅多に見かけませんね

たしか 高知で
ダバダ火振 という栗焼酎を
飲んだことがあった記憶 かすかに

昭和50年代からなら
結構 歴史は 浅いのかな

味は 深め
香りは 芋とは違う甘さ
言葉で うまく表現できないのが 
もどかしい!
(2010.07.22 07:00:55)

Re:おんばんわぁ~!(07/21)   hinachan8119 さん
みやさま48さん

おはようございます


三内丸山遺跡の柱も
栗の木でしたよね
縄文時代から 栗の実は 
食用にされていたのでしょうね

愛宕の雫
限定醸造品です
ネットで買おうと 必死になって
探しましたが 断念! 
基本的には 地元の酒店店頭でしか
入手できないようです

良い方法 あったら すぐ教えます♪
(2010.07.22 07:05:26)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
トンカツ1188さん

おはようございます

今朝のテレビでは
名古屋 37℃の予想
こりゃ 体温以上!
タオルを 首にまいて
歩いても 汗 しぼるくらいでは
熱中症に 注意して下さい

栗焼酎
東北では みかけません
茨城県が 栗生産全国1位なんですが
焼酎としては 栗は珍しいです
  (2010.07.22 07:09:12)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
噂の人さん

おはようございます

あの 水戸藩の!
了解しました
努力の賜物
旨かったモンね!

醸造元での販売は なし ですか
それなら 地元の酒屋限定ですね

600は 困難ですよね
でも それ近く行くのでは
努力の賜物!
私は 昨年200ちょいですからね

ところで 今週末はどちらに?
私は 土曜日仕事
25日は おいらせ下田公園
久しぶりに 地元歩こうと
思っておりますよ
(2010.07.22 07:14:33)

Re:hinachanさん、お早うございまス!(07/21)   hinachan8119 さん
kinhiro8965さん

おはようございます

桃の次は 栗
桃栗三年柿八年・・・次は柿?
それは ありませんわ♪

茨城県の笠間市に 行ったときに
目に入ったのぼり 愛宕の雫
どうも 気になって 気になって
意地になって 探しましたよ 
帰宅してからも ネットで・・・
その話を 以前チョットしたことがあって

香りは 甘いですが
味は どういったらいいのかな
六趣のように 澄んだ感じというより
もっと深い 旨みのある焼酎です
(2010.07.22 07:21:39)

Re:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   タン さん
こんにちは!^^

お!
あの時の不在伝票のは
これでしたか!!
お手元に来られて良かったですね!^^
おめでとうございます。(笑)
Jさんとの橋渡しのタンも一口の権利があるのではないでしょうか?(爆)
今度は、六趣スペシャルに念力かけましょうか?ぷっ!

早速の口開けですね。 (2010.07.22 10:26:58)

喜んで頂いて良かった!   水戸のJ さん
こんばんは。
確かにこの焼酎は滅多に見ないですね。
地元の限られたお店でのみ販売されているようです。
私も知ってはいましたが、買いに行ったのは初めてでした。
買えて良かった~!

喜んで頂ければ幸いです! (2010.07.22 22:05:24)

Re[1]:幻の栗焼酎 愛宕の雫 2010.7.19(07/21)   hinachan8119 さん
タンさん

おはようございます

そうなんです
愛宕の雫
もう諦めてましたからね
Jさんに 感謝です

さあ タンさんと
今度会うときまで 一口
残ってるかな?

六趣スペシャル
これは レベル高いです
普通の 六趣は
ちょっと探すと なんとかなりますが・・・
(2010.07.24 09:08:31)

Re:喜んで頂いて良かった!(07/21)   hinachan8119 さん
水戸のJさん

おはようございます

先日は ありがとうございました
17日 八戸に いらしていたそうで
お会いできれば お礼をと
思っておりましたが・・・

貴重な 笠間の栗焼酎を
笠間焼の酒器で 頂く幸福
しばらく 大事に 楽しみたいと思います♪
(2010.07.24 09:12:25)


© Rakuten Group, Inc.