251582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

茅ヶ崎T-houseぐだぐだblog

茅ヶ崎T-houseぐだぐだblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tsunoshin

tsunoshin

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

Dronglox@ Продвижение сайта самостоятельно \<img src="http://brave-agency.…
*tomo@ 今年もよろしくお願いします! 超遅い年始のご挨拶…。 今年もどうか(ど…
fumi@ 無事でなによりなにより 先程は、お電話ありがとうございました。 …
2006/02/12
XML
カテゴリ:そろそろ終盤編

工事も最終仕上げ段階。
設備も九割がた付いたので施主checkとのことだが、
依然“工事中”感がタダヨッてる現場。
塗装の仕上げ、電気設備の取り付けの
職人さんが5~6人作業中。
便器・洗面ボウルは付いてるけど水栓がまだ。
キッチン収納戸も未設。1FのフロアPタイルは
ピロティ土間とあわせて最後に施工とのこと。
“完成”と呼ぶにはもう一歩の状態だが、
新しく付いた“戸あたり”の具合やピロティの
衝突ポール位置、物干し器具の高さなどを確認。
カミさん曰く『あれだけ打ち合わせしたのに、
まだ確認・修正事項があんのか!?』って。
オレに言わせりゃ、それが楽しみなのだが・・・。


養生幕がはずれてガルバがやっと日の目を見た。
午後には足場もはずれる。銀のBOXが輝いて見える。
ウヒヒヒヒヒ(゚∀゚)
0211外観

しかし隣地境の既存ビロックが汚ネェな~。
土地取得以前からあるんだけど、かなり古いモノらしくて、
市から改善を勧告されてる。
倒壊の危険があるんだと!(゚Д゚;)
しょうがないので、上半分だけ壊す。
全部撤去したら別の何かを設置しなきゃならんもん。
それはお隣に何か建ったら“折半”でつくる。
だって高いんだよ、きっと・・・。
壊すだけでも結構するもの。ハァ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/12 03:16:10 PM
コメント(4) | コメントを書く
[そろそろ終盤編] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


見学会   YUMI さん
わおーーー!!もうすぐ完成ですね!
ガルバの外観が青空にはえてカッコイイ☆
ところで見学会ってまだ終わってないですよね??
ウィークエンドホームのHP見たのですが、
どこに情報が出てるのか、どうやって申し込めばいいのかわからなかったのですが・・・
教えて下さいマセ。 (2006/02/13 11:01:33 AM)

Re:見学会   tsunoshin さん
YUMIさん こんばんは。
見学会詳細です。このページで→http://www.weekend-homes.com/house/seminar/index.html
2/25(土)『建築家と夢を叶えた こだわりの家創り』と
タイトルが付いてます。欄右の“お申し込み”から
フォームに入力してください。メンドクサイですが
宜しくお願いします。
お待ちしております。 (2006/02/13 07:40:30 PM)

えいしる   外壁その4  さん
あいやぁ、ガルバの銀とプジョーの銀がしぶいですなぁ。銀の箱の中に銀の猫が寝ている姿を想像するとウシシシシですなぁ。 (2006/02/13 10:46:44 PM)

外壁その4   えいしる さん
あ、いけね、

「お名前」と「タイトル」逆にしちった。Σ(゚д゚lll) (2006/02/13 10:48:41 PM)


© Rakuten Group, Inc.