|
カテゴリ:カテゴリ未分類
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.1 /2011/5/16 豊かな高齢期のためのレシピ★創刊にあたり★ ┏─────────────────────────────────── ┃目次|◎ごあいさつ ┃ |◎メインコンテンツ ┃ |◎近況報告 ┃ |発行:長瀬教子 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ はじめまして。 “高齢者にとって、豊かな暮らしとは?” というテーマについて15年にわたり考え、模索しながら 実践してきました、アクティビティディレクター、高齢者 アートアドバイザーの長瀬教子です。 この度、メールマガジンを発行することにいたしました。 高齢期を豊かに乗り切るための有益情報や、健康情報をお届 けしたいと思っております。 ・介護はどうなっていったらいいのか ・施設選びのポイント ・高齢期を幸せに暮らす方法 ・高齢期にできるアート ・最後まで健康に生きたいなら、こんな風に暮らそう! などといったテーマで書いていきたいと考えております。 15年の介護現場での看護職としての活動が、介護について真剣に 考えるきっかけになりました。 皆様が知って得する情報を、週に1度のペースでお届けしたいと 思います。 どうぞ、ご購読いただきますよう、お願い申し上げます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『介護施設が一番大切にしたいこと』 全国にどれだけの介護施設があるでしょう。 理想的な介護をしているところがある一方で、首をかしげたくなる ような介護がまかり通っている現実もあります。 お年寄りが一番求めているのは何でしょう? 私だったら、“人としての尊厳をまもってくれる”、です。 最後まで、自分らしく生きるお手伝いをしてくれる介護施設、スタッフ がいるところを、今から探し求めていきたいと思います。 今月末発売される、私の最初の本『小学生にもできる 実践カイテキ介護』 の中にも書いたのですが、”自分で選び、自分で決める権利”が、守られる ことが、どこまで可能なのか?ということが最重要事項です。 それを実際にどこの施設がやってくれているのかなんて、利用する側には なかなか見えてきません。 パンフに美しい言葉で書いてあっても、トップが変わったり、職員の定着が 悪いところだったりすれば、そんな理念は風化してしまいますね。 怖いことです。 さあ、どうしたらいいのでしょう? 私もこれから勉強し、資料を集めていきたいと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <近況報告> 今年中に3冊の本が出ることに決まっていまして、現在、2冊目の執筆に 取り掛かっているところです。 絵がかけることが幸いしての仕事の依頼で、忘れていた漫画をいまさらながら 描き始めたのですが、やっぱ描くのは楽しい♪ あらためて、「ああ、私は漫画家だったんだ」と実感する日々です。 一冊目は今月末か6月初めごろ出版される予定です。 介護の入門書で、誰にでもわかるように、全編漫画です。 介護初心者のみならず、介護職に付いていらっしゃる方にも、大いに役立つ 私が考案し実践してきたアクティビティのあれこれが載っていますので、ぜひ、 店頭でお手にとってご覧くださいませ。 今後ともどうぞよろしくご愛読いただきますよう、お願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- 豊かな高齢期のためのレシピ 発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001292252.html ---------------------------------------------------------------------- ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 発行者 長瀬教子 ホームページアドレス http://pflower.info/ メールアドレス piki-piki@hotmail.co.jp ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ☆お詫び☆ 1号にはPDFへのリンクがきちんと貼られていないかもしれません。 次号からは大丈夫ですので、ご了承くださいませ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|