6301523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

June 30, 2012
XML
カテゴリ:住宅営業
▲意外なアイテムがお客様の満足度を上げていた
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

今日は土曜日ですが試合があります。

新しいバッティンググローブも買ったし、頑張ってきます。

■ソフトバンク新書から【できる社員になりきる技術】を出すことになりました。
高校時代からホークスファンだった私には特別な思いがあります。

出来る社員になるではなく、理想のモデルを探し「なりきる」方法をお伝えしております。売れる営業マン、トップ営業マンになりきり結果を出したい人にお勧めです。



アマゾンはこちら


~意外なアイテムがお客様の満足度を上げていた~

昨日の続き。

50代の後半のお客様から友人を紹介して頂き、そのお客様も契約になった。

私はもともと紹介をもらえるタイプの営業マンでは無かった。

特にそのお客様は印象に残らないほどスムーズに家づくりが進んだ。

嬉しい事なのだが、

《どうして紹介してもらえたのだろう?》

という疑問はずっと残っていた。


紹介頂いたお客様のうちのメンテナンスに行った時の事。

私は気になっていた事を聞いてみた。

私「前から聞きたかったのですが、どうして私にご紹介頂いたのでしょうか?」

お客様「それは菊原さんが親切にしてくれたからです」

私「ありがとうございます。具体的には何かありますか?」

お客様「だって二階のホールに足元灯をつけてくれたでしょ?」

私「えぇ・・・」


その時点では何の事か分からなかった。

お客様「あれはいいですね。私たちの年代になると夜トイレで目が覚めちゃうんですよ」

私「そうですか」

お客様「足元灯があると電気をつけずにしかも安全にトレイに行けるでしょ。本当に感謝しています」

私「いえいえ」


話を聞いて理由は分かったのだが、まさか足元灯がヒットしているとは思わなかった。

これは私からの提案ではなく、設計スタッフからの提案。

私は担当の設計スタッフに心からお礼を言った。


思ってもみないお客様から感謝されていたり、紹介を頂く事がある。

もちろん自分の実力の時もあるだろう。

しかし、時としてまわりのスタッフからの協力で紹介が出る事も少なくないのだ。

紹介をもらったら、自分の力だと過信するのではなく

《きっとスタッフが協力してくれたお陰だ》

と思うようにしましょう。

『今日の内容はいかがでしたか?もしよろしければお友達に転送ください。』
お勧め日記【住宅営業マン日記】
 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

―――――――――――――――――――――――――――――
■今月の教材ランキングはこちらです
1位 お役立ち情報事例集 スタンダードコース
2位 【通信講座】シルバーコース
3位 一括購入【マスターコース】


■CD教材、メルマガ、無料レポートもあります
営業サポート・コンサルティング株式会社

■【訪問しないで売れる通信講座】も開催しております。
詳しくはこちらへ

↓今日のブログ内容に共感頂きましたら下のボタン「ツィート&シェア」を押して頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2012 04:47:02 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.