中津川だより_story(2515) 2011.10.26
明日はpm5からドラフト会議。
どうも大学内が騒がしい。岐阜県から2名が明日のドラフト会議でどこかの球団から指名される見通しである。1名は高校生(大垣日大)で、1名は本学の学生である。
今晩のNHKー「ホットイブニング岐阜」(18:30-19:00)で紹介された。
抜群の身体能力を持つ遊撃手である。
さて、今日は中津川の風景。まだ描いていないアングルやポイントを放課後日没前の瞬間に探索している(その2)
落合橋・・昨日の恵那山とつながる景色です。
秋の馬籠を散策しようと、放課後に車で出かけたが
19号線から中央道の赤い橋(落合大橋)
がうまい具合に眺望できた。
陸橋を数本渡り歩いてやっとポンイトらしいところを発見。
まずは恵那山・・・ここまでは昨日書いた。
R19を跨ぐ細い橋があるが、
この橋を渡っていったん与坂(木曽川の方向)に行き、
杉松稲荷神社を経由したのち、渡り返して本道に戻るというのが
実際のルートである。
なんと、スケッチしていたまさにその場所が、中山道であった。
現在はR19で寸断されてしまったため、
別なバイパスを設けR19を渡り返すことなく、中津川へと向かう。
その場所から落合大橋を眺望。
S50年に完成した中央道の大橋である。
この先に恵那山トンネルがある。(左前方)。
実際は富士見高原の下を通る。
絵の、赤い橋の左端の真上にある白い2つの排気口の直下がトンネルである。
全長9km。
橋の真上の峠は神坂峠(1550m)で、昔の東山道。遺跡がある。
Picture1(sketch-direction 140°pm4:10 Sketch point:Mt.Ena from Ochiai,Nakatsugawa City,Gifu Pref.JapanGPS 35.512514 ,137.528481 (°)(35°30'45.05" N,137°31'42.53" E)標高326m
Google Earthを楽しむ方法
Blogに掲載されている画像はすべて場所名、方位、時刻、GPS情報と標高を付けています。このうちGPS情報(ex.
35.596206,139.335897(°))を、Google Earthのジャンプboxに貼り付けて検索ボタンをクリックすると、スケッチした場所に飛ぶことが出来ます。