478362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然萬成

徒然萬成

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.10.13
XML
テーマ:京都。(6081)
カテゴリ:国内旅行

大覚寺に行ってきました。

新たな散歩コース開拓で歩いていたのですが、大覚寺に相当久しぶりに入ってみました。


大覚寺は、嵯峨天皇がつくられた嵯峨離宮がその始まりだとか。

弘法大師とも親交があったそうです。

弘法大師に、高野山開創の勅許、東寺の下賜を賜ったのも嵯峨天皇です。


大覚寺は皇室関係の方が門跡(住職)を務めてきた寺だそうです。
(現在はどうなのでしょう?)


境内東側の大沢池。

大覚寺1




境内の様子。

大覚寺2


今回はカメラを持っていなかったので、携帯での撮影となりました。

やはりデジカメの方が、明暗の差が大きい時でも、きれいに撮れるようです。


嵯峨野は散策にはいいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.13 07:59:33
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.