478387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然萬成

徒然萬成

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.28
XML
カテゴリ:国内旅行

先日の東京出張の際、朝に30分ほど散歩しました。

蔵前橋よりみたスカイツリー。

スカイツリー1

手前の隅田川も、「は~るのうらぁらぁの す~みだがわ~♪」のイメージとは違いますね。

その歌がつくられた時代はのどかだったのでしょうか。


スカイツリーのアップです。

スカイツリー2

これ以上、近づくには時間が足りませんでしたので、ここで早朝散歩から引き返しています。


スカイツリー公式ホームページによると、380mは超えているようです。


少し離れたところからでも見えるようになってきました。

完成が楽しみです。



やはり経済の発展には、インフラも欠かせません。

下手な経営者は、経費を削ることに集中しすぎて、商売もやせ細らせ、つぶしてしまいます。

うまい経営者は、無駄は削っても、必要なところには投資をしていきます。


今の民主党政府は、どうも経営的バランスがよくないようです。
それは左翼思想が強く流れ込んでいるからでしょう。

社会主義・共産主義を実践すると、必ず貧しくなるようです。
貧しさの元の平等となり、一部の独裁党幹部特権エリートが存在する社会になります。

歴史が証明しています。


貧しくなるのは、経営が分かっていないからですね。
経営センスは学校の勉強だけでは磨かれません。




景気上昇には、「政権交代」は欠かせないことでしょう。

スカイツリーのように、日本経済も再度上昇させるべきと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.28 08:18:50
コメント(2) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.