252397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つるの部屋

つるの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

つるひめ2004

つるひめ2004

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

2006年05月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ある討論番組を見ていたら、どなたかが、
『人間と人類との間には、とてつもない中間項(?)があり、一足飛びに行ってもムリがある(?)』『だからその中間の一つ、国というものを持ってくる必要がある』
というようなご意見を述べられていた。
公共心を養うには今の教育基本法ではどうしてダメか、という理由がこれだそうです。
少し変だと思ったことを書きたくなりました。

一人の人間と人類との間にある距離感ですが、
「実はなんにもないのではないか?」
と思えるのです。人類の一員としてどう生きるか?と考えることは可能ですし、
”そのように考えてこそ”、
何ものにもとらわれない、自由な発想で生き方を考えることができるのではないか?と思えます。

かたや、国を間に持ってくると、途端に、人と人類との間にあった透明感は消えて、オブラートにくるまったような、何か幕を張られたような感じがします。(人と人とを国という枠で囲いあるいははじき出し、)その幕の間からしか、世界を見ることができなくなってしまうように思えてなりません。

宇宙に一つしかない地球に生きているのですから、公共とは地球全体のことでなければならないのでは、と思います。国を間に持ってきたのでは、公共の名が泣く、というものです。(国を間にもってくると国の利益が第一になってしまうおそれがあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月24日 23時13分27秒
コメント(8) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ふと思ったこと(689) New! マー坊007さん

言葉:「バ行」と「… 天地 はるなさん

訃報 中川李枝子さ… みらい0614さん

「おむすび」から「… まろ0301さん

『家族の食卓』改訂… はてなのゆりさん

コメント新着

つるひめ2004@ Re[1]:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) おシャマなTomさんへ ご無沙汰しておりま…
おシャマなTom@ Re:今年の白菜少し見直しました☆(11/07) ご無沙汰してますm(_ _)m 今は~Twitter=…
つるひめ2004@ ありがとうございます♪ 嫌好法師さんへ トースターに挑戦してみ…
嫌好法師@ Re[2]:サツマイモは大豊作?私にとってだけど♪(10/26) ホイルに包んで片面15分ずつ。串さして固…
つるひめ2004@ Re[1]:サツマイモは大豊作?私にとってだけど♪(10/26) 嫌好法師さんへ 焼き芋美味しそうですね♪…

© Rakuten Group, Inc.
X