1201780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

ミリオン@ Re:雨の日 犬の散歩(12/26) New! こんばんは。 犬の散歩は楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:年賀状作りは大変(12/25) こんにちは。 クリスマスは楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「ちいさい“っ”」のこと(12/24) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:「美作」終了宣言(03/21) こんにちは。僕は松本穣と言います。滋賀…
佐護誉@ Re:鈴ヶ森刑場跡(01/17) 佐護誉 若井研治

Freepage List

Headline News

2009.12.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 清水門、雁木坂のところにスイセン

  清水門の雁木坂の土手面に水仙が咲いていました。
 ニホンズイセンですかね。
 彼岸花(ひがんばな)科です。
 Narcissusという学名は、ギリシャ神話に登場する美少年ナルキッソスに由来することは有名です。
 Tazettaは イタリア語で「小さいコーヒー茶碗 」というのは、雰囲気出ています。
 このニホンズイセンは少し花が小さいですか。
 スイセンは、漢名の「水仙」を音読みして「スイセン」になったと言われます。
 「仙人は、天にあるを天仙、地にあるを地仙、水にあるを水仙」という   中国の古典からきれいな花の姿と芳香がまるで「仙人」の ようなところから命名されました。
 ここのスイセンのそばに水辺はないですが、城跡に、静かな色を添えています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.08 09:15:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.