1201764 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

ミリオン@ Re:雨の日 犬の散歩(12/26) New! こんばんは。 犬の散歩は楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:年賀状作りは大変(12/25) こんにちは。 クリスマスは楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「ちいさい“っ”」のこと(12/24) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:「美作」終了宣言(03/21) こんにちは。僕は松本穣と言います。滋賀…
佐護誉@ Re:鈴ヶ森刑場跡(01/17) 佐護誉 若井研治

Freepage List

Headline News

2009.12.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 白金台にある松岡美術館の切符があったので、朝から出かけました。
 「大観・観山と日本美術院の画家たち展」が今日まででした。
 この美術館は好きな美術館の一つです。
 東洋陶磁とガンダーラ・インド彫刻がすばらしいです。
 そして、小さいのですが、後ろの自然教育園とつながるお庭が、窓越しに落ち着いた雰囲気を見せます。
 この美術館と融合する景色がとても心をなぐさめます。

 松岡美術館の中から見える庭

松岡美術館でゆっくり時間を持って、街に出ました。

白金台、プラチナ通しの公孫樹

 白金駅から外苑西通り(プラチナ通り)はイチョウが黄色く色づき、その葉がたくさん散っていました。
 お店はどこもクリスマスムードいっぱいです。ある店では結婚式をしていました。披露宴ではないようです。
 どこかのテレビでしょうか撮影もしていました。散歩の犬がおしゃれをしていました。
 これまさに、うわさの白金台だな、と感じました。
 白金亭という中華のお店のランチをいただきました。ここのランチ良いです。
 そして、明日が討ち入りになりますが、泉岳寺へ行ってみようか、ということで、歩いて高輪泉岳寺へ向かいました。
 途中、道の確認の意味で、区の施設に寄って地図を見せてもらったのですが、歩くと遠いですよ、と電車を教えてくれましたが、歩きました。
 日曜日ということもあって、泉岳寺には今日もたくさんの人がお参りしていました。

 泉岳寺

赤穂義士の墓の場所

 義士祭は明日7時から夜10時までです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.13 21:52:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.