1201798 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

ミリオン@ Re:雨の日 犬の散歩(12/26) New! こんばんは。 犬の散歩は楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:年賀状作りは大変(12/25) こんにちは。 クリスマスは楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「ちいさい“っ”」のこと(12/24) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
松本 穣@ Re:「美作」終了宣言(03/21) こんにちは。僕は松本穣と言います。滋賀…
佐護誉@ Re:鈴ヶ森刑場跡(01/17) 佐護誉 若井研治

Freepage List

Headline News

2009.12.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日は、緑の街づくりのシンポジュームに行ってきました。
 街の人が、緑を介して関係を作る、その実践例が、実際に活動している人たちも来ての話しだったので、面白かったです。
 話の中で、その活動に行く前の段階で、「関係」を作ることの大切さの話が出たのが、個人的に気になりました。
 それは、今の世の中、「便利」になって、「個」でも生きられる、つまり他の人と「関係」がなくても生きていける、ということの怖さです。
 高齢者の元気な人が、例えば大学に通って、勉強をしている、あるいは、家を留守にして、歩き回り、いろんな活動をする。そして、それは地域とか、家族とかに目を向けていない。つまり身近な「関係」にそっぽを向いて、とにかく元気だと言うのです。
 確かに「自立」しています。
 でも、高齢、というのは、恐い。いつ動けなくなるか分かりません。いつ痴呆症になるか分かりません。
 その時、助けてくれる関係性があるかうか。
 いつ「自立」から「依存」へ移行していくか。
 その時、身近な人との「関係」が生まれていないと、生きていけなくなるかもしれないのです。
 自分は元気で、こんなに活動していると言ってみても、それは、身体的に元気なうちだけです。
 身体的に動けなくなると、だれかに頼るしかないのです。
 そのために、元気なうちに「関係」が持てることをしなければいけない、ということです。
 地域活動の意義は実はそういうことにあるというようです。
 こうした話を聴いていて、私は、今、元気に活動しています。しかし、人との「関係」
は築けていません。
 反省すべきだな、と思いました。
 自立して、活動していていれば良いというものではないのです。いつ依存しなければ生きられない時が来るかしれないのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 21:08:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.