3014618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tyees_Cafe

Tyees_Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tyees

tyees

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Munch@ Re:出張帰り ピアノ徒然(04/18) 貴重な情報をありがとうございます。 ちな…
tyees@ 数年後結果的には片頭痛ではなく、なんと副鼻腔炎だった! この頭痛症状は時々起こり続いていたのだ…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 私もこの映画と同じ経験を過去にしており…
こうき@ Re:秘密 広末ははたしてどちらであったのか??(02/28) 初めまして、 私この映画を観て思い出しま…
harmonia@ Re:アゴーギクとショパンのテンポルバート(04/29) とても良い考察で感心しました。惜しいの…
思い出します@ Re:今頃気付いた恵比寿グランドボウル閉店!(04/12) レストラン、フォンターナフロントの、気…
ろっく@ Re:休眠のお知らせ(01/31) カプースチンに関して調べていたら、この…

Favorite Blog

生成する日々/安田… 内藤みかさん

【ChatGPTに聞いてみ… おとみ(Otomi)さん

forward looking att… なっぱさん4507さん
れみどりの☆楽・音・… lemidoriさん
Morning Glow 緋蕗さん
Promenade めぇこ416さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
ピアノ・エッセンシ… kaigenjiさん
ほしあかりのノクタ… ふゆのほしさん

Headline News

Mar 1, 2008
XML
カテゴリ:音楽
久しぶりにブログを見てみたら、色んなH系問題コメント等がぎっしり。
今から、削除せねばなりません。

先週から、花粉症になったみたいです。あの大嵐からかなあ?!
目が痒くなり、そして、くしゃみがたて続けに出始め、鼻もむずかゆい・・・。

さて、確定申告準備もどうにか、山を超え、ほっと一息。
・固定資産の償却が19年分から変更になったり、
・火災保険・地震保険の控除部分が変更になったり
と、いくつかの変更要素があり、ちと内容理解に手間どりました。
あれから改めて、固定資産税とか都市計画税を物件ごとに区分するときに、端数処理がわからず苦労しました。(明細と合計があわない・・・)
ここらへんは、税務署でも、物件ごとの区分明示などしてもらえると、助かるのですが。
いつものことですが、一部の申告用紙については、二枚ずつ(控え分)を記入せねばならず、苦労します。
ここらへんについては、改善をのぞみたいところです。


さて、本日は、多少余裕もあったので、ピアノ練習を少ししてみました。

今年の課題曲の一部のみの練習でしたが。多少リハビリをし出しておかないと、どんどん、下手になっていきそうで、怖いです。

さて、三月、プリマヴェーラが似合う季節です。
メトネルのプリマヴェーラ、この曲は、とても、明るくてしかも深い気持ちを内在させつつも華やかな部分もこれありの素晴らしい曲で、なんとか、この三月で、おおむねを仕上げたいところです。


--本日のピアノ練習--

バッハ
・パルティータNo.2 全曲
(・平均律1巻-No.3 P/F
・平均律1巻-No.4 P/F
・平均律1巻-No.22 P/F)
(・インヴェンションとシンフォニアから数曲)
(・平均律1巻-No.1 P/F)
(・平均律1巻-No.2 P/F)

ショパン
・ノクターンNo.13
・スケルツォNo.4
・バルカローレ
なお、プレリュードとエチュードは、全曲循環しつつゆっくり練習することとする。
(・エチュード Op.10-1/3/4/5/7/12 Op.25-1/2/5/6/11/12)
(・バラードNo.(1/2)/3)
(・スケルツォNo.(1)/2)
(・英雄ポロネーズ)
(・幻想ポロネーズ)
(・ソナタNo.2  1/4楽章)
(・ソナタNo.3  1/2/3/4楽章)
(・コンチェルトNo.1 一楽章のみ)


ガーシュイン
・パリのアメリカ人抜粋版
(・ラプソディインブルーソロ版)(IgotRhythm)

ラフマニノフ
・ヴォカリーズ(Alan Richardson編曲版) 
(・プレリュードOp.23-2/32-12)
(エチュードOp.33-2/39-5/ その他Op.16全曲??)

メトネル 
・プリマヴェーラ

ピアソラ
・タンゴエチュード No.3
・タンゴ組曲 NO.1, No.2, No.3
(・Lo Que Vendra)
(・3preludes より Sunny's Game)

カプースチン
・エチュードのNo.7
・プレリュード 12番 その他数曲
(・プレリュード No.3/4)
(・Motive Force Op.45)
(・エチュード No.1/2/3/6/8)
(・Toccatina Op.36)
(・小さめのソナタ6番)

"Whisper Not"  Oscar Petersonアレンジ版
(・Playing love(モリコーネ))
(・セサミストリートのテーマ) 
(・ビルエヴァンス風ダニーボーイ)


--
エレクトリックバイオリン練習 
・かえるの歌 各弦のみを使って
・かえるの歌 各種弦を使って


上記は、今年の自分用練習曲リストから
( )書は次点あるいはリバイバイル練習用
--

上記以外に椎名林檎の「落日」の伴奏譜練習。結構難しい。


漫画
・バーテンダー10巻まで読了

・もやしもん6巻読書中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2008 01:34:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お久しぶり! プリマヴェーラの季節!(03/01)   ぴあ空 さん
Tyeesさん、こんにちは☆
確定申告・・Tyeesさんのブログではプリマベーラの風物詩って感じです。(笑)
カプースチン、メトネル、ピアソラですか☆
私の好きなシリーズです↑☆
是非、丸秘コンサートやってください。

私は今、レッスンではE・クリーゲルとバンドの方ではCHARLES MINGUSとMICHAEL BRECKERとBOB BERG等等という自分は知らないコンポーザー達に囲まれています。(Tyeesさんは、ご存じと思いますが)

春のピアノ練習は、手もかじかまないし、いい気持ちで弾けますね。(但し、花粉は邪魔ですね) (Mar 2, 2008 09:24:58 PM)

Re[1]:お久しぶり! プリマヴェーラの季節!(03/01)   tyees さん
ぴあ空さん
今年は、一月に東南アジア出張があったりで、遅れ気味の確定申告。
ようやく、峠を越した感じ。
結構めんどくさいのですよねー。。
>カプースチン、メトネル、ピアソラですか☆
>私の好きなシリーズです↑☆
>是非、丸秘コンサートやってください。
丸秘コンサート・・・
ですから、ぴあ空さんも参画前提で・・・。笑

>私は今、レッスンではE・クリーゲルとバンドの方ではCHARLES MINGUSとMICHAEL BRECKERとBOB BERG等等という自分は知らないコンポーザー達に囲まれています。(Tyeesさんは、ご存じと思いますが)
E・クリーゲル、BOB BERGは知らないですね。
もしかすると、名前知らないだけで、曲名聞けばわかるかもしれませんが。。。
どんどん新曲チャレンジしていってくださいませ!!


>春のピアノ練習は、手もかじかまないし、いい気持ちで弾けますね。(但し、花粉は邪魔ですね)
飲み会が少ないことを祈りつつ、練習もきちんとしていきたいものです。。 (Mar 3, 2008 01:46:33 AM)


© Rakuten Group, Inc.