1276462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浮 世

浮 世

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SHINSAKU

SHINSAKU

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2005年11月23日
XML
楽天がTBSに提案している共同持ち株会社方式による経営統合案について、総務省が両社関係者に「外国資本の株取得に対する備えができていない」との懸念を伝えていたことが23日分かった。
 放送局は外資規制によって20%以上の外資の出資を拒否することができるが、持ち株会社の株式取得には規制が万全でなく、この場合、放送法・電波法によって持ち株会社傘下のTBSの放送免許取り消しにつながる恐れがある。TBSにとっては、楽天提案を拒否する新たな根拠を得た格好で、楽天は対応に苦慮しそうだ。 現行の放送法・電波法は、放送局に対する外資の出資を20%未満に制限している。

そんなのありなの? 

ブログランキング BLOG FREAK 有名ブログ

11/22TBSと楽天、週内にも直接対話へ
11/22<TBS>金融機関通じて水面下で折衝 提案には双方難色
1/21TBS幹部「楽天は統合提案撤回を」 記者団に表明





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月24日 00時44分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[産業(商業・経済・企業)] カテゴリの最新記事


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.