5213234 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 11, 2016
XML
カテゴリ:エスニック
気温的には平年並みでしょうが、風が冷たくて、気温以上に寒さを感じた一日。ぴゅーって風が吹く度に首がすくみました。年末はもっと寒くなるのかなあ。

そんな中、いつも利用しているジムの店舗がお休みになってしまったので、別の支店に行くことに。そのついでに晩御飯もその辺りで食べよう、という話になって、色々と相談した結果、美味しいという評判のシンガポール料理店へ行ってみることにしました。

向かったのは駅からほど近くにある、五星鶏飯 Five Star Cafe。路地に入ったところにあって、尚且つ、「え?これがお店なの?」というような、殺伐とした店構えなので、よく見ていないと見過ごしてしまうようなお店でした。

ちょっと早くにお店の到着。明かりがついていたので入っていいのかと思って入ったら、「まだです」と言われてしまいました・・。仕方がないので10分ほど時間をつぶして戻ると、時間きっかりに中に入れてもらえました。

店内はカウンター5席と、6人掛けや4人掛けの席が4席ほど。その奥に個室のような部屋があって、それほどのキャパはありません。私たちは6人掛けの席に案内されて、そのあとから来た2人組のカップルと相席のような感じになりました。

席について置かれていたメニューを早速閲覧。シンガポール料理、という事ですが、タイやベトナム料理とどう違うの?と思えるような、その辺りのお料理も数多くラインナップされていました。

訪問する前から、「チリ・クラブは絶対食べる!!」と心に決めていたのに、いざメニューを見てみると、他にも色々と魅惑的なものがいっぱい!結局当初とはほとんど違うものを食べる事になってしまいました・・。まあ、それはそれでよしとしましょう。

程なくして、お通しが運ばれてきました。

Faive Star Cafe お通し えびせん.jpg

お通しのえびせんべい。北京ダックについてくる、ふわっとしたえびせんべいではなく、かっちりと硬いえびせんべいでした。練り込まれたペッパーがキリっと聞いていて、ビールが進みそうな感じでした。

そして、最初のお料理の登場。

Faive Star Cafe 本日の青菜のオイスターソース.jpg

本日の青菜のオイスターソース。サラダ代わりにオーダーしました。青菜は未確認ですが、小松菜のようです。お皿にソースがたっぷりとあるタイプですが、なかなか美味しそう♪

では、実食!!

ソースがたっぷりなので、しんなりしているのかな、と思いきや、食べるとお野菜の歯ごたえがしっかりと残っていて、シャッキシャキ♪若干味付けは濃いめですが、見た目ほどではなく、外食ならこれぐらいはね、という範囲内です。干しエビの旨味も入っていて、シンプルながら火の扱いの程度が分かる美味しい炒めものでした。この先がとっても期待できそうな予感にさせました。

Faive Star Cafe ソフトシェル・クラブの生春巻き.jpg

続いて、ソフトシェル・クラブの生春巻き。海老や蟹はよくありますが、ソフトシェル・クラブを使ったものは珍しいですよね。思わずオーダーしてしました。カラッと揚がったソフトシェル・クラブがやっぱり美味しい♪こうやって生春巻きにしてもイケるんですね。また、添えられたピーナッツソースとも相性バッチリで、このソースが抜群に美味しい!!ピーナッツバターともまた違って、味噌っぽい感じでした。他にもこのソースは合いそうでした。
結局、これを食べてしまったので、チリ・クラブは見送りに・・。アホだわ。

Faive Star Cafe ペッパー・プロウン.jpg

ペッパー・プロウン。海老の黒胡椒ソース。調理方法はおそらくエビチリと一緒で、チリソースを黒胡椒ソースに代えたものです。

はッ?!青菜炒めとソースがほぼ被ってるじゃないの!!

ああ、やっぱりバター炒めにすればよかった・・。失敗。

でも、味はとっても美味しいです。プリッとした海老としゃっきりと炒められたお野菜、それにペッパーの辛さがピリッときいていて、チリソースとはまた違った美味しさがありました。辛いのが苦手な人は若干辛いかもしれませんが、ツレでもある程度は大丈夫だったので、イケルと思います。

Faive Star Cafe ホッケン・プロウン・ミー.jpg

ホッケン・プラウン・ミー。スープで炒める五目焼きそばのホッケン・ミーに大海老が入ったものです。焼きそばというのでよく炒められた乾いた感じのものが出てくるのかと思ったら、かなりスープがあるシャバシャバ系のものが出てきたので、ちょっとびっくりしました。味付けは塩ベースであっさり。麺は太目でもっちりでした。かなりのボリュームがあるように見えましたが、もやしがたっぷりで、麺とほぼ同量、もしくは、もやしの方が多いぐらいです。もやしをはじめ、お野菜はシャキっとしていて、もっちりとした麺とよくあって美味しかったです。ついていた味噌をつけると、味に深みが出て、また違う味わいいなってよかったです。

Faive Star Cafe 海南チキンライス.jpg

そしてやっぱり譲れなかった海南チキンライス。これでレギュラーサイズ。ソースはジンジャー、チリ、ブラックビーンズソイ。

Faive Star Cafe 海南チキンライス ライス.jpg

ライスのアップです。ちゃんとジャスミンライス♪鶏スープで炊かれたご飯は、固めの炊きあがりで、これだけでも味がついていて美味しい♪

Faive Star Cafe 海南チキンライス 鶏肉.jpg

鶏肉です。しっとりと蒸し上げられていて、ちゃんと温かだったのが嬉しい♪たまに冷たいのが出てくるところがありますが、やっぱり温かい状態の物の方がいいですね。

3種類のソースを付けて食べ比べてみましたが、ブラックビーンズソイのソースが、コクとまろやかさのバランスがよくて、これが一番気に入りました。

Faive Star Cafe チキンスープ.jpg

鶏スープ。溶き卵やフライドオニオンなどが入っていた、シンプルなチキンスープです。鳥の出汁がしっかりと出ていて、美味しかったです。

Faive Star Cafe 心心相印.jpg

Faive Star Cafe 心心相印 開花.jpg

お供のドリンクは心心相印、というむくみや美肌にきくという薬膳茶。時間が経つとお花が咲きます。とっても綺麗だし、すっきりとした味わいのお茶で美味しかったです。

以上たっぷりと食べてきました!!どれもハズレがなく美味しくて、流石に評判のお店だなあ、と思いました。お気に入りのお店に決定です。また再訪して、今度は必ず、チリクラブと気になるヘッドフィッシュカレーを食べてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 11, 2016 09:34:43 PM
コメント(1) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 神社の榊( さか… New! いわどん0193さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

交流戦 優勝! New! 川岸51さん

コロコロ何度もイメ… New! ナイト1960さん

Comments

風とケーナ@ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
いわどん0193@ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) New! ●6/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/
neko天使@ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
Photo USM@ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
いわどん0193@ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) ●6/15 ぽち×2、コメントありがとうござ…

Freepage List

Category

Free Space


© Rakuten Group, Inc.