301152 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日の立つまちの海鵜のときめきブログ

日の立つまちの海鵜のときめきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

UMIU

UMIU

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日の出

(6)

風景

(38)

自然

(8)

できごと

(68)

たのしみ

(12)

(3)

街なか

(1)

動物

(9)

草花

(13)

言葉

(1)

(0)

郷土

(5)

産業

(0)

いきもの

(5)

コメント新着

obaba@ Re:生きています。(03/21) きょう、テレビで3.11の特集をやっていて…
よだみな@ Re:生きています。(03/21) また、あんこう鍋と岩盤浴をしたいと思っ…
nao@ 生きています。 寒くなってきましたね どうなさっているの…
埼玉 永井@ Re:生きています。(03/21) 皆様がご無事でなによりです。 私たちに…
obaba-53.7@ Re:生きています。(03/21) UMIUさん、お元気ですか、 朝のない夜は…

お気に入りブログ

今日の空色 PひよこPさん
PORTAMI CON TE。。。 ciao-chie.さん
下町の外れから akmatsuさん
お花を植えましょ obaba-53.7さん
☆tomo's cafe☆ tomo's cafeさん

フリーページ

あんこう取材記事


あんこうの七つ道具


あんこう吊るし切り


今週のベストショット全集(2.23)


かさま陶雛まつり~桃宴~


小さな花たちの物語


橙色の空


誕生日の朝


夜の光


韓国からの素敵な三人娘


熊野神社の雨のさくら


高台から見た日立


国営ひたち海浜公園の風景


1000匹の鯉のぼりたち


みはらしの丘のネモフィラ


小木津山自然公園で森林浴


春の袋田の滝(新緑)


浜昼顔が咲く季節


かみね動物園の動物たち


赤浜海岸の磯の生き物たち


黄門様の隠居所・西山荘


サンドアート体験記!


お台場の自由の女神


雨上がりの朝の空~♪


サンドアートin河原子


うのしま週末の海岸


夏の或る日のスナップ


夏に咲く5つの花たち


夏の袋田の滝(瀑水)


館主のホ~ラ噺し三部作


ボビー一家がやって来た!


我が家の息子の体育祭


我が家のハナちゃん ! 


新宿のまつりの風景


大きなパラボラアンテナ


350年前の古民家


裏庭に咲いた悲願花


きてみてコキアカ~ニバル♪


海鵜の飛来する季節


裏庭に咲くホトトギス


波しぶきに歌う海鵜たち


紅葉♪黄葉♪高揚♪花貫渓谷


小さい晩秋み~つけた


晩秋の太田尻の朝四景


海岸に届いたもの


見上げる東京タワ~♪


黄門さまの好きな日の出


朱に交われば明るくなる


初雪の朝の裸島


冬の袋田の滝(氷瀑)


穏やかな太田尻海岸


美しいグミ島の朝


夕焼けの助川山


空の上からこんにちわ


春一番の空模様


春の香りはよきかな


鵜の島の夏休み


ニューストピックス

2010.05.11
XML
カテゴリ:たのしみ

今日は雨降りでした~

トトロとさつきちゃんが始めて会ったのが雨のバス停...
そんなことを思い出した雨の日でした。

んッ写真は晴天だって...スイマセン
これは10日の天気の良い日に撮った写真ですのであしからず...

トトロのおなかの上でひとねむりするメイちゃんみたいでしょう~
(んn...ちょっと苦しいか...)


さて!さて!最近の車に乗っているときの最大の楽しみが

  FMひたち~♪を聞くことなのです。

  ちなみに82.2メガヘルツです。
  国営ひたち海浜公園くらいまでは受信できます。

これが...身近なパーソナリティのみなさんが
身近な日立話しや世間話しに花を咲かせて面白いのです。

お陰でいねむり運転がなくなりました~

  ( ̄□ ̄;)!!

そんな中で

  へぇ~~~~~
  という驚きの発見があるものなのです。

なんと!なんと!

  となりのトトロ
  五月に縁が深い映画だったんだ~

ということです。

パーソナリティの方が言うには
さつきちゃんは五月...メイちゃんはMayでしょ!

  (◎_◎)!

そう言われてみれば...

なぜ?さつきちゃんが純日本風な響きなのに
メイちゃんは洋風な響きなんだろうとズ~ッと疑問だったのですが

そういう訳だったのですね!

ちなみに
この映画の小生の好きなシーンは

小さな木の実のまわりで踊りながら大きな木になっていくシーン
一夜明けた庭にその木の実が小さく芽吹いているシーン

そして!

 夢だけど夢じゃなかった~!

という言葉...なんといっても感動的な場面ですよね!
雨の日に思い出したので書いてみました。


それにしても
このさつきちゃんとメイちゃんと五月の関係!

嫁さんに自慢たっぷりに教えてあげたら驚いた顔!
そんなに驚かなくっても~と思ったら

それって...今気がついたの~
ですって!驚き!驚き!

  Σ( ̄□ ̄) !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.12 07:44:42
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   PひよこP さん
私も奥さんと同じく驚き~~!!(@@)
それって、今気付いたの??!!(^ ^;Δ
私の友人の娘さんは五月生で「芽衣」(めい)ちゃんです~

「熱狂の日」はフランスのナントという年で行われるクラシックコンサート祭りの日本版で「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン(熱狂の日)」といい、毎年ゴールデンウィークに一人の作曲家をテーマにして東京国際フォーラムで開かれています。
今年は川村尚子さんのピアノを聴いただけでしたが、いつも毎日のように出かけていくつもコンサートを聴くのですよ。
でも~UMIUさんはこの時期、お仕事忙しいですね~
来年は「ブラームス」・・・ってダンナさまが言っていた気がします。^^;

(2010.05.12 09:35:24)

こんばんは   セブン7977 さん
綺麗な綿毛ですね♪そう言ってもらえてよかったです~♪(笑) (2010.05.12 22:17:58)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   FreeWings さん
ふわふわの綿毛がいいですね~。 (2010.05.12 23:19:09)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   むかばき1949 さん
たんぽぽの綿毛と虫さん しゃれたアングルじゃね。それにUMIUさんなかなかの文才じゃがあ?!
トトロは我が家では 孫たちがお泊りに来た時の おもり番組。
猫バスが野山を見下ろして 宙を走るとこもえかったよなあ。 (2010.05.12 23:52:18)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   わがままなプリシラ さん
今日もUMIUさんのブログ読ん癒されましたね・・・。
『夢だけど、夢じゃなかった…』うん~わかります!

あのシーンは素敵なシーンですよね。

ちなみに娘4号に「トトロの好きな場面は?」って聞くと
メイちゃんが『あなたはだ~れ?』と聞くシーンが大好きなようです。

私は・・・カンタが五月に傘を無愛想に渡すシーンが好きかな?
トトロって古き良き日本がそのまんま詰ってるアニメですよね・・・。

ちなみに、うちの薩摩隼人もすっかりトトロ体系ですがね(笑) (2010.05.13 00:03:29)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
PひよこPさん
うッ…ひよこさんも気がついていましたか~
この [ となりのトトロ ] ナント!1988年に製作されてました~♪
実は嫁さんと出合った年なので~す。
なのでこの五月に関しての疑問を話したことが無かったのですが…小生にとっては22年ぶりに解決できた謎だったので~す。
しかし…あっさり!というか…不思議な目で見られてしまいました。
それで奮起して…ではなぜ5月なのか!?をネットで調べましたら解りました。
一番初めの主人公の女の子は5歳で設定はひとりだったそうです。
が~宮崎監督が女の子とトトロが出会うシーンを二つ思いついてどちらのアイデアも捨てがたい!
で~!5歳の[ 5 ]を残した女の子二人にして…二人がそれぞれ始めて出会う素適なシーンが出来上がった!ということです。
これを嫁さんに教えたら…ほ~よく調べたね~物好き~みたいな顔をしてました~♪
(●^o^●)

熱狂の日…来年ブラームスですか~聴きに行きたいですネ~♪ (2010.05.13 09:37:25)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   ガーべラ9475 さん
私も驚きと~新発見ですぅ\(^o^)/
実は、今月末に息子に第1子誕生です。
そろそろかなぁ~とも思っていますが・・・
メイちゃん、良いですねぇ^^
でも6月にずれ込んだらアウトです(・_・;)
まぁ、最終的には2人で決めるでしょうけど。。。
教えてあげようかな(^_-)-☆

たんぽぽの綿毛と小さな虫~とてもステキな写真ですね! (2010.05.13 09:51:30)

Re:こんばんは(05/11)   UMIU さん
セブン7977さん
我が家へと続く田んぼのあぜ道のような道はタンポポ綿毛が真っ盛り~です。
他にも虫やら蝶やら鳥やらいろいろとお出ましになってます。
小生もこれから夏にかけて!
さらにお寒いオヤジギャグに磨きをかけてみなさんに涼しい思いをしていただきたいと思ってま~す。
(≧▽≦)ゞ (2010.05.13 10:05:19)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
FreeWingsさん
けっこうこのアングル…
低くしゃがんで…息を止めて…拙者で…じっ~と同じ姿勢で写真とりましたので撮り終わった後はゼェゼェでした。
^_^;。。。
たまたま選んだたんぽぽ綿毛に虫がいてくれて面白い写真になりました。
ヽ(^o^)丿 (2010.05.13 10:08:16)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   さくら草333 さん
なるほど~納得しました。
FMっていいですよね。軽井沢でFMを聞くと、近くのお店の情報が入ってくるので、すぐにそのお店に飛んでいったりします。身近な話題が楽しいですね。 (2010.05.13 11:11:44)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   さな×さな さん
トトロは我が家のバイブルです。
娘が大大大好きで、小さい頃から繰り返し何度も観たものでした。
当時メイちゃんみたいな女の子だったので、大きくなったらさつきちゃんみたいな芯の強い優しい子に育ってくれたら…って願っていましたが、現実はなかなか厳しいものです。 (2010.05.13 11:13:53)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   nekochan_59 さん
となりのトトロ 良い映画で、何度かビデオも見ました。
原画展にも行きました。

 たしかに、トトロぽいですネ。
(2010.05.13 19:07:49)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
むかばき1949さん

実はこのアングルの写真は
窒息死しそうで…かなり変則的で…無理な体勢で撮影しました~!
そのお陰で撮れました~~。
文才とはまたまたお褒めいただきスグその気になってしまう小生です!
ありがとうございま~す。
丁度嫁さんと出会った頃に出来た映画でしたので我が家でもかなりの回数見ましたよ~
何度みても泣けるし…笑えるし…面白い映画ですね!
v(#^.^#)v (2010.05.13 21:21:46)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
わがままなプリシラさん
夢だけど夢じゃなかった~というシーンは
見たときの環境で…泣けてきたり…ものすごく嬉しくなってみたりする良いシーンですネ!
メイちゃんの質問にトトロが答える場面…これも調べてみましたら
「ドゥオ、ドゥオ、ヴォロー」と言っているのですが…トトロ語で「眠いよー」だそうです。
それをメイちゃんがトトロ!?だと思い込んだことからとなりのトトロになってしまいました~。

カンタの傘を渡すシーンもよ~く描かれていて笑えてきますよね~
人と人がしっかりとつながりを大切にしていた古きよき時代が記録された映画だと思いま~す。
(○'ー'○)ノ (2010.05.13 21:28:24)

Re:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   あかね空78 さん
夢だけど、夢じゃなかった~
大好きな言葉です。
何度でも言いたいわ~^^
さつきとめいは、とっくの昔に気づいておりましたわよ^^ (2010.05.13 21:50:49)

Re[1]:こんばんは(05/11)   セブン7977 さん
UMIUさん
>セブン7977さん
>我が家へと続く田んぼのあぜ道のような道はタンポポ綿毛が真っ盛り~です。
>他にも虫やら蝶やら鳥やらいろいろとお出ましになってます。
>小生もこれから夏にかけて!
>さらにお寒いオヤジギャグに磨きをかけてみなさんに涼しい思いをしていただきたいと思ってま~す。
>(≧▽≦)ゞ
-----
ありがとうございます♪よろしくお願いします♪ (2010.05.13 22:09:01)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
ガーべラ9475さん
ああ~よかった!
ガーベラさんにとっても新発見だったのですね~!
22年間の謎が解けたことでお役に立てることができてよかった~!
それにしても息子さんの第一子の誕生は待ち遠しいですね♪
5月中にお生まれになると「メイちゃん」OKですね。
小生も子どもの名前には相当時間をかけました。
後にも先にも親が確実に関わりをもったいのちの証が名前ですものネ~
いや~肌着…ピンクの服…花柄の服…たしかブルーの花柄もあったような…
手作りでそろえたベビー服のかずかずを
いよいよ!お孫さんに着せるときが近づいてきているのですね。
小生も待ち遠しいで~す♪
(^_^)v…♪ (2010.05.14 03:49:34)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
さくら草333さん
となりのトトロについては…
今回のFMひたちの放送がキッカケで色々と調べることができました。
このFMひたち…つい最近開局したばかりなのですが結構日立市民は楽しんでいるようです。
ものすごく身近な人がゲスト出演して喋っていたり
コメントとリクエスト曲などを即その場でメールで伝えたりと
ふた昔…もっと前…ハガキで投稿していたようなことが
瞬時にメールでできたりもするので
とっても身近でタイムリーな情報が飛び交っていてとっても面白いので~す。
(*'-^)-☆ (2010.05.14 04:18:21)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
さな×さなさん
トットロ~トットロ~♪トットロ~トットロ~♪
50を過ぎたオジサンなのですがいまだに楽しい気分になると
気がついたらこの歌を口ずさんでいることがあるのです~
本当に不思議ですばらしい映画ですよね!
ストーリー!キャラクター!絵!音楽!どれも輝き続けています。
それにしても
このトトロの映画…あのお父さんがこれまった存在感があって…
大学の先生なのにお化け屋敷に住むことが夢だった~という方
あのキャラ…オヤジの小生にとってはかなり刺激的な存在ですネ。
o(^-^)o (2010.05.14 04:22:48)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
nekochan_59さん
原画展まで行かれたのですか~良いですネェ~♪
我が家もこのとなりのトトロには随分とお世話になりました。
写真はなんだかトトロのおなかのふさふさの毛っぽいでしょ~
絵の上手なnekochan_59さんのお墨付き~ということでホッとしました。
そうそう!つい4~5年前までは我が家の近くの海岸にも
トトロのトンネルみたいな小径がありました~
それは狸の通る [けもの道] だったのですが…今は海岸が整備されて無くなってしまいました。
(*^_^*) (2010.05.14 04:25:27)

Re[1]:五月とトトロのひみつ~♪(05/11)   UMIU さん
あかね空78さん
映画の中には名言がいっぱいですよね~
名場面を思い出すと印象的な言葉を思い出しますね。
楽しい場面!考えさせられる場面!感動的な場面!元気の出てくる場面!
それにしても
昔から英語は苦手でしたのでメイちゃんがMayだっととは…
勘は良いほうだと思っていましたが全くのマの字さえ気がつきませんでした。
これが本当のマ抜け~!?!?
(◎_◎)!
(2010.05.14 04:29:44)

Re[2]:こんばんは(05/11)   UMIU さん
セブン7977さん
o(*^▽^*)o よろしく~~~~♪
o(*^▽^*)o やっほォ~~~~♪
(2010.05.14 04:36:00)


© Rakuten Group, Inc.