1338680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はざくらの気ままな暮らし

はざくらの気ままな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

赤ちゃんカマキリ New! Mitch29さん

悪しき国家元首プー… New! カーク船長4761さん

ほうれん草、パセリ… けんとまん1007さん

HPできました ピピノさん

バレエ公演 すららさん

コメント新着

Mitch29@ Re:合唱祭(06/06) こんばんは! いつも積極的な行動、素晴…
Mitch29@ Re:ボイストレーナー(02/21) はざくら2005さんへ こんにちは! >…
はざくら2005@ Re[3]:ボイストレーナー(02/21) Mitch29さんへ 同じかどうかはわかりませ…
Mitch29@ Re[2]:ボイストレーナー(02/21) はざくら2005さんへ こんにちは! そ…
はざくら2005@ Re[1]:ボイストレーナー(02/21) Mitch29さんへ お久しぶりです。 長く声…
2013.01.10
XML
カテゴリ:プラハ旅行
☆「娘に会うまでは死ねない、妻との約束を守るために」。そう言い続けた男は、なぜ自ら零戦に乗り命を落としたのか。終戦から60年目の夏、健太郎は死んだ祖父の生涯を調べていた。天才だが臆病者。想像と違う人物像に戸惑いつつも、1つの謎が浮かんでくるーー。記憶の断片が揃う時、明らかになる真実とは。☆


主人公が亡くなった祖父について調べているうちにわかってきた戦争のこと、特攻隊のこと。そして祖父はどう生きてどう死んだのか?・・・とても感動しました!
小学生のころ、「ゼロ戦」が出てくる少年まんががあったりしました。弟がプラモデルで戦艦や戦車・戦闘機など作っていました。また戦争についてはいろいろな場面で学んだし、知識としてですが少しは知っているつもりだけれど、今の20代はどうかしら。。。とにかく、うちの息子にはぜひ読んでもらいたいと思います。
亡き児玉清さんが書いている文庫版解説も、読めて良かったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.10 21:59:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.