559839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008/07/03
XML
カテゴリ:仕事
今朝、オフィスに出社するとCEOから指示が飛んでくる。

私「???」
C「昨日ちゃんと指示したじゃない」
私「??? ホント?」
C「ちゃんとメールも送ってるわよぉ」
私「??? 知らない...」
んで、二人でメールを確かめる。ええ、ちゃんと送られてきてたざんす、夜中の12時前に... 誰が読むか そんな時間に! 大体夜中に何通も指示メールを送るんじゃないっ!!!

C「もぉ~、しっかりしてくれなくちゃぁ」
私「すんまそん」

それから数時間後、CEOがミーティングに出かけた後、今日のミーティング出席予定のじぇえむず君からTELが入る。
じぇ「あの、今日のミーティングの場所と主旨を聞きたいんだけど...」
私「ん? うちのボスがメールにて場所とアジェンダをお送りしてませんでした?」
じゃ「いえ、あの... お宅のCEOからメールの数が多すぎて、どれがどれやらわからなくて読んでない...」
ほぅ~らなっ、私だけじゃないじゃん!!! 私なんか、じぇえむず君に比べたら、何百倍ものメールを受取ってるさ。ほぉんと、毎日頭の中わけワカメよぉ!!

私はCEOと同じ部屋で仕事をしている。んで、この部屋はオフィスの端っこにあって、他の同僚達のキュービックまでかなり離れている。オフィス全体の距離は50m近くあるんでないかと思われる。長方形のビルの長い辺のほぼ端から端まで占めているのではないかと思うさ。なので、同僚達から見ると、CEOと私の行動はまったくわからないらしい。昨日は同僚に言われる「久しぶり」と、いいえ 毎日来てるざんす。まぁ、一緒にプロジェクトをしない限り、それほど他の同僚とは物理的に接点がない。まぁ、キッチンで会うくらいかな。んで、たまにキッチンやトイレで会うと、「あの部屋で何が起きてるの?」と言う質問が飛んでくる。何も起きてないざんす。

私はといえば、業務の種類が多岐に渡っているんで、相変わらず忙しく面倒くさい。んで、最近思うさ、リサーチャーはリサーチが大変だろうけど、やっていることは限られているんで、私の仕事よりは楽かも... もちろんリサーチは大変な業務だと思うし、中には同時に何種類かのリサーチを抱えてるけど、どれもほぼ方向性は一緒だしさぁ、ある意味簡単かも。私なんか、リサーチやってても、他の社外の人とのメール対応が入ってきたり、他の業務が頻繁に飛び込みで入ってくる。まぁ、はっきり言って集中はできないざんす。ので、一つのことに集中できるだけ、リサーチャーは楽かと...

昨日も、ある業務に入る時、CEOに言う。
私「これから集中してこの業務始めるから」
C「うん、わかった」よしっ!一気に終わらせるぞ!
しばらくして、
C「ね~ぇ」 アータ、私なんて言った? 人の話聞いてる? ここで一気に集中力が途絶える...


ところでインターンの一人が、JETプログラムで岩手県に1年住んでいたことを知る。んじゃ、日本語大丈夫よねぇ。と言うと、第二外国語で自信がなくって恥ずかしいからぁ... とぼっちんがテレる。アンタッ!! 誰に向かってそんなことを言うわけよ。私なんか、英語に自信がなくても話さなくちゃ生活も仕事もできないわけで、恥ずかしいから なんて甘えたこと言えないわけよ。英語はモロ生活なわけさ。 まぁ、良いさ。別に彼が日本語を話さなくても、ここアメリカでは生活できるもんね。

んで、ここで意地悪な私は、このぼっちんに岩手弁を教えることに。
“What?”は、岩手弁で“なんだべ?”って言うんだよ。んで、“Yes”は“ござる”、“No”は“ござらん”と。って、私、岩手に行ったこともなければ、岩手弁なんてまぁったく知らないざんす。素直に聞くぼっちん。んで、次に岩手の友人にメールする時は、この覚えたての日本語を使ってみるそうな。それはやめろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/03 02:00:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.