559123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008/08/02
XML
カテゴリ:仕事
ちょっと、きっとバケーションで海外に行って、そっちは昼間なんだろうと思うけど、こんな時間にまで仕事メールくれなくても... タダでさえ、持ち帰りの仕事量が多いのにさ。

もぉう、執筆者の皆さん、バケーションで海外からメールを下さるわっ!

なんて思っていると、10時過ぎ同僚からTELがある。何でも彼女にとって新しい分野のリサーチをしているそうで、それがうちの夫の専門だったりする。んで、わからないことを聞きたいそうな。本やネットで調べて教えてあげている夫。TELを終えた夫に聞く、これでも私にあの会社で正社員になって欲しかったか?と。黙る夫。

そう、正社員になっていたら、私も同じように残業してたと思うさ。彼女は、ここ数日間ほとんど寝ていない。んで、今日は早く帰りたいと言っていたが、この状態。今からオフィスに専門書を持って行こうか と聞くと、その前に何とか帰りたいからとな。まぁ、明日は週末なんでユックリ休みなよ。



CEOが言う、今私がしている業務の専門を新しい部門として雇いたいと。退職する前は、6業種をこなしていた。今は出版関係のみ。んで、その専門部署を作るから、どうかと言われる。んで、昨日ビジネスローの教授に会ったこと、税関系の仕事の話を聞いたことなどを伝える。また言われる、次の仕事が決まるまでは来て欲しいと。そうね、今の出版物が終わるまでね。


ところで今の出版物... なんつーか、かなりウンザリかも...
執筆者の中には、世界的に有名な“家族”も“関係者”もいるが、中にはそうでない人ももちろんたくさんいる。私から見れば、同じ執筆者で、以上も以下もなく皆一緒。なので当然同じ扱いにするべきだと思うが、実際はそうでもない。ある意味、セレブ系の執筆者の希望をどこまでも通したりする。他の執筆者はダメって。それってどうよ? ほぼデザインも決まりかけたとき、CEOに意見を求められる。思わず、Audienceは誰なのか尋ねる。それからコンセプトは?もし私に決定権があったなら、このデザインは決して選ばない事も言う。まるで出版関係者だけの内輪受けの自己満足になってるさ。

生まれも育ちもセレブの人って、それが普通なんだけど、周りが異常に持ち上げたり謙ったりするのっておかしくない?本人よりも周りが“特別”を作り出しているような。
執筆者のセレブの中には、それをシニカルに書いている人もいるが... ホントーのセレブは気づいているんだって、そんな周りの人間の可笑しさを。セレブってだけで集まってくる人間の可笑しさを。

執筆者一人選ぶのも、私から見ればパワーゲームをしているように見えるさ。Potomac feverやSocial climberそのもののような。

せっかく印刷会社と決めたレイアウト。一旦ゲラ刷りができると、ページを超える大きな変更は、印刷会社にとってすべて初めからやり直しとなる。それをコンコンと伝えたのに... セレブの、あたくしの写真をもう一枚いれてくださらなぁい?で特別扱いするとは... 

なぁんか、どーでもよくなりつつあるざんす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/02 02:49:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.