559082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008/09/21
XML
カテゴリ:仕事
あ~、活字を見続けると目が疲れる...

夜、コンタクトを外した時、かなりドライアイになっている。んで、西日本辺りからアイフォーミュラを摂れと物言いがつくかもしれないが、目薬が切れたここ2~3日、コンタクトレンズの保存液Renuを目薬代わりにさしている。まぁ、目薬を買うまでの間さ。

んで、集中して仕事をしたり、勉強をする時は、スタバに逃げる。理由は、オフィスは話しかけられるのでまぁったく集中できない。図書館はコーヒーを飲めない。と言うことで、スタバかカフェへGo!

スタバも確かにうるさい。んが、学校で鍛えた集中法で、一気に集中する。そう、日本もだろうけど、アメリカのカフェテリアってホントーにうるさいのよ。ざわざわ...のレベルじゃないのさ。ギャーギャー、時にはヒップホップやラップがうるさく聞こえてくるもんね。

それに比べると、スタバなんて可愛いもんよ。集中法は、とにかく大音量で音楽を聴きながら勉強する事。矛盾しているが、これが一番の集中法。ただ音楽はあくまでも周りの雑音を消す道具なんで、大体はクラシック音楽を聴いている。決して音を聞いてはいけない。音に注意を払い始めると、小澤征爾によるボストン交響楽団のラヴェルのボレロで、8分15秒辺りと、最後で半拍早いんではないかと考え始めるから。

んで、一旦集中し始めると、3時間は動かない。まぁ、回りも皆勉強している学生なんで、3~4時間周りのメンツが変わらないこともしょっちゅう。

そんなある日、一人のばぁさんが話しかけてきた。

ババ「お仕事中ごめんなさいね。でもあなたの集中力にお礼を言いたくて」??なんざんしょ?
私「なぁにぃ?」
ババ「私達、隣に座ってずっとうるさくしゃべっていたでしょ。あなたの仕事の邪魔をしているんではないかと心配だったんだけど、ずっと集中して仕事をしてくれてありがとう。これが言いたくて。お仕事中ごめんなさいね」へぇ~、ここアメリカにしては良いばぁちゃんじゃん
私「大丈夫よ。私も音楽楽しんでいたから」

そうそう、そういえば、曲の合間合間にこの二人のばぁちゃんのデカイ声が聞こえていたっけ。確か一人は、南部なまりのでぇっかい声だったことは覚えている。でもさ、集中するとそのでかい声も聞こえなくなるざんす。



ところで、マーケのインタビュー。
インタビューの日時を設定するために打ち合わせをする。んで、その時伝える、今クラスをとっていることを。それでもインタビューはするから とな。

んで、その電話インタビューは昨日だった。
インタビュアーのステファニーはいろいろ質問する。
日本での職種、マーケの経験、チームワークの規模・役割、将来の目標等々。質問には答えるが、それよりクラスをとっているんだって。仕事はできねぇんだよぉっ!

やっとクラスの話になる。
ステファニーが言う、このマーケの仕事の責任はかなり重いんで、仕事のオファーを出したらクラスを辞めるか と。やめねぇよぉ!

目先のお金に飛びつくならこの仕事をとるが、仕事に関しては長いスパンで考えているんで、目先のお金はどーでもいいの。今の仕事をとっての2年後と、クラスを続けての2年後では、クラスをとっていた方が収入が上がると思っているので、今現在はどうでもいいのさ。

クラスを辞めないことを伝える。これで採用はないだろうと聞くと、ステファニーの上司が採用の決定権を持っているそうな。んで、後日連絡するとな。ただ、クラスの合間にちょこちょこっとした仕事をくれるなら、それはそれで嬉しいんだけどさ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/09/21 01:55:17 PM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.