1251241 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Value Investment since 2004

Value Investment since 2004

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 20, 2008
XML

 先日の日記で、「配当+優待で大人一人分の一年間の食料を稼ぐポートフォリオ」を大卒初任給(正しくは、初年度年収のつもりでした……すみません)で組めないだろうか?なんて書きましたが、実際のところどうでしょうか?

20080819

 これは2005年総務省家計調査によるデータ(2人以上の家庭)だそうですが、一般的なサラリーマン家庭では月に50,000~80,000円、年に60~100万円くらい食費として出て行くようですね。
 純粋に配当だけで得ようと思ったら、配当利回り3%~4%くらいの銘柄に分散投資するとして元手が2000万円くらいかかります。しかし、配当+優待の総合利回りが6~10%位の銘柄に分散投資すれば1000万円くらい、やりくりの上手な独身者なら500~600万円くらいの投資で可能そうです。大卒初年度年収は400万円くらいでしょうかね?微妙なところです。
 少し長い目で見れば、年に100~150万円くらい投資可能な人なら、運用成績がそこそこでも10~15年くらいで(生活水準にもよりますが)生活費のかなりの部分を「配当+優待」で賄えそうです。それを考えると、投資は少しでも早くはじめたいものです。

(追記)
4799アグレックス 株価918円 (08/08/19) 配当 26円/年
 3月 9月 100株以上 2,000円相当のJCBギフトカード
 総合利回り 7.19%
4970東洋合成 株価 761円 (08/08/19) 配当12円/年
 3月 9月 100株以上 2,000円相当の千葉県特産品
 総合利回り 6.83%

 東洋合成はHPやブログでもホルダーさんをよく見かけますね。アグレックスはあまり見かけませんが、優待+配当も業績もそこそこな気がします。今期の1Qが厳しい感じですけど。どちらも改悪の可能性は低そう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 20, 2008 06:21:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[投資スタイル・手法など] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

vis2004

vis2004

Favorite Blog

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

東京サラブレッドク… New! lodestar2006さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

投資力学ジュニア Retriever2000さん
たーちゃんファンド たーちゃん001さん
スローな株にしてくれ あうぃんさん
レフティドラゴンの… レフティドラゴンさん
The road to Porsche… 投資の神様さん
www9945の公開プロフ… kitakujinさん
『でら☆マネー』 お… でら(でらマネー)さん

Comments

vis2004@ gonchan0810さん こんばんは~ 指標上での割安度合いはそれほどでもあり…
gonchan0810@ Re:8410セブン銀行 東証上場(12/02) 色んな投資家さんが当社を評価されるので…
vis2004@ Re[1]:3834朝日ネット 2Q(11/07) lodestar2006さん こんばんは!コメント…

© Rakuten Group, Inc.