1757336 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月20日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
- 音響コラム -
知っているつもりの
​レコード鑑賞​

第1回
『チョット後の音が先に聴こえてくるのはなぜ?』​




CD出たての頃は レコードで持っていたものをCDに買い直して
長らく棚を占拠していたLPレコードは処分し

コレクションの高音質化を目指した オーディオマニアが続出しましたが

蓋を開ければ 高額で買った高音質を誇ったはずのCDは
レコードの足元にも及ばない 音の痩せた代物で

日本中を失望させたのも 遥か昔の懐かしいお話でした



現在の音楽鑑賞は CDからMP3ファイルに変換してスマホで聴いたり
ストリーミングサービスに切り替えるユーザーも多く

レコードから始まったディスクとして所有する音楽鑑賞の時代も
一つの区切りを迎えたように思えます

レコードで再生して音楽鑑賞をしていた日々も
記憶の忘却の彼方へと押しやった方も少なくないでしょう


そんな中
今でも ビートルズはレコードが基本を譲らないマニアは多く
加えて若い世代がレコードに興味を持つ様になるなど

レコード人気がまだまだ続いている中、

今ではipodやスマホで音楽を聴く新しもの好きな中年諸氏でも
あんなに何度も再生したレコードの仕組みは何かという話になると

何も知らないままデジタルへ移行した
という答えが帰ってくるというのが

一般的なのでは無いでしょうか。


そんな、
知っている様で知らなかったアナログ・レコードの仕組みを

・・・自宅から昔のカセットテープが沢山出て来て
企画を思いついた今回w

紐解いてみようと思います


それでは今回も、一緒に勉強して行きましょう☆


■ハードロックを聴くと
薄っすらチョット前の音が聴こえてくる謎■

Jimmy Page with Robert Plant 2 - Led Zeppelin - 1977
Led Zeppelin at a concert in Chicago, Illinois(画像参照: wikimedia)


はるか昔の学童時代、
レッド・ツエッペリン『4』 のアルバムを手に入れてレコードを取り出し
ターンテーブルの上に乗せて針をレコード盤にかけて

1曲目の 『Black Dog』 を聴いた時の事でした

ロバート・プラント のアカペラきっかけで演奏に入る直前に
無音部分でなぜか 薄っすらと これから鳴る 演奏音が聴こえて来ました

再現するとこんな感じです・・・w



(岐阜某所のVo氏の自宅にて)



ガサゴソ・・・(vo レコード棚からレッド・ツェッペリン4を取り出す)




・・・・・・・w (vo ジャケットを眺めながら悦に入る)





ぱか ススス~
(vo レコードジャケットから内袋ごとレコードを取り出す)



・・・ト  (vo 一旦畳にジャケットを置く)


スス ・・・・スウウウウウっつ スタッツ    パサ・・・
(vo 内袋に入ったレコードを取り出して片手で持ちながら
一旦内袋をジャケットの上に置く)


・・・トト スタッツ
(vo レコードの縁を両手で添える様に持ち、ターンテーブルにレコードを置く)



カタ・・・ク・・・ルクルクルルルルルルルル
(vo トーンアームを上げるとターンテーブルが回り出す)




ッツ・・・ザザザ~
(vo 注意しながらレコードに針を落とす)



(曲始まる)



ギョンギョンギョンギョンギョンギョンギョンギョンンン・・・​
​​​




​​​​​♪Hey, hey, mama, said the !
way you move,​​​​​
Gonna!!
make you sweat, gonna !!!
make you groo~ve~​​​




カチ(スティック音)
タララ・・・​​​​タ!ララッツ!!! ラ!!!ラ~ラ!!!​​​​



この タララ・・・ の所が という訳です
この雰囲気伝わりましたか?・・・w



その後も、ブレイクの度 これから鳴る音が薄っすらと聴こえて来て
それは レッド・ツエッペリン のレコード特有の事ではなく

レコード全般に聴かれる 現象である事に気付いたのでした。


レコードで音楽を聴いた事のある方であれば
誰もが体験したこの現象

これは一体なぜ起こるのでしょうか


それは、レコードの製作過程で引き起こされる
レコードならではの特異な仕様と言えるものでした。



【プリエコー現象】
Neumann Cutting Machine 01
Neumann SX-24 Record Cutting Machine (画像参照: wikimedia)


このレコード無音部分で聴こえる小さな先行音は
プリエコー (又はゴースト) 現象 と呼ばれ
レコードを制作する、カッティング作業中に 引き起こされる現象です。

レコードのカッティング作業は、
テープに録音された音声信号を振動に変えて それを針の先に伝えて
回転するマッサラな円盤を振動する針先で引っ掻きながら溝を掘り

音声を記録して行く作業を言います。

この時の 記録中の針先の振動
既に記録済みの 隣の溝 にまで伝わる位、強い場合

直後の音が薄っすらと重なって記録 される程に
隣の溝を 変形 させる事があり

それが プリエコーの原因となっていたという訳です
言わば 工程上の仕様とも言える産物なのでした。


後年、レコード製作技術が向上し
カッティングに使用する円盤は「ダブ・プレート」と呼ばれる
アルミニウム板をラッカーコーティングした特殊な金属盤を使用し

カッティングは完全コンピューター制御で
音量に合わせてカッターの送り速度を細かく調整出来る様になり
カッターとなるダイヤモンドやサファイア針で
正確に音振動を確実に刻み込みながら
ダイナミックレンジ (録音出来る音の大小の差) を確保出来る様になり

プリエコー現象を避ける為に 出来るだけ深く溝を刻みながら
振動を伝わりにくく出来るようになりました。


こうして出来上がったレコードプレス用の原盤 (ラッカー / lacquer)の表面を
銀鏡反応と電解ニッケルで分厚くメッキして剥離し、
メタルマスタ (metal master) と呼ばれる凸型の金型を作り

次に、このメタルマスタを分厚く銅メッキして剥離し
凹型のマザー(mother)を作り

最後に、
マザーの表面をニッケルやクロムで分厚くメッキして剥離した
凸型のスタンパ(stamper)を作り

これを金型にして
ビニライトと呼ばれるポリ塩化ビニルをプレスして成形して

上質なレコードが次々と生産されて行くのでした。


この技術がまだ無かったハードロックの全盛の70年代は
レッド・ツェッペリンを始めとする
楽曲のダイナミックレンジが大きいアーティストが主流だったので

音が大きい所では針の刻む振動も強くなり

それだけプリエコー現象が起こりやすいレコードが
多く輩出されてしまったという訳でした☆



【カセットテープのプリエコー現象の理由】
Sony WM-D6C,MDR-51 (38956501621)
Sony Walkman Professional WM-D6C (画像参照: wikimedia)

先ほどのレッド・ツエッペリンのレコードが
無音部分で演奏が聞こえて来ると言うのも

音楽がラウドな故の副産物と 言えるのでしょう

と いう話をすると、ロックが大嫌いな方にとっては
どーでも良い話だと

家電のメルマガでも読む様な眼を向けて
スルーしようとする事と思いますが

それでは例えばあなたが​若かりし​頃 w 
・・・彼の車で中央フリウェイをドライブした時
ドライブインで買ったあなたの大好きな歌手の カセットテープ からも

同様の現象が聴かれると言ったら 今度はどう説明出来るでしょうか?


レコード製作で使用される音源は
磁気テープに録音されたもの を再生して使用します

カセットテープ販売される音源はこのマスターテープ音声を
ダイレクトに音声ダビングして使用するので

一見 レコード・カッティングで現れるゴースト現象とは無縁の様に思えます

実はここにも、
アナログテープならではの仕様に理由があるのでした。


Otari MX-80
Otari_MX-80 (画像参照: wikimedia)


録音は音声信号を100KHzの高周波信号に変換して磁気テープに記録して行く
交流バイアス法 と呼ばれる方式を使用して録音されます


磁気テープへはランダムな方向に組まれた磁性体を
録音ヘッドからの磁気で磁化させて記録して行きます。


そうして磁気記録された音声信号を再生ヘッドから読み取って音声に変えるので
これらの工程からは ゴースト現象が起こる要因は 見当たりません


しかし、そうして録音された テープを巻き取る事で 長時間保存していた時に
巻き取られて重なった テープの面と面の磁気が互いに転移 して

再生した時に転移した音が薄っすらと聴こえる
ゴースト現象 が起こるとされています

レコード製作の現場では、その様な現象を避けるためにテープが重ならないように
間に一枚、リーダーテープ と呼ばれるビニール製のテープを挟んで巻取り

長期保存をするそうです


ロックジャーナリストの伊藤政則氏 の話によると

欧州のインディーズ系のメタルバンドのレコードのCD化などでは
保存の関係で 音声が転移した ひどい状態のマスターテープを使用した
作品が数多くあったようで

ひどい場合は、テープそのものが破損していて
音声に連続的なノイズが入る最悪な作品もあったそうですが
それは、ゴースト以前の問題ですねw


若かりし頃 アマチュアバンドをやっていた事のある(恥)ご主人なら
練習を録音したカセットテープの無音部分に
気持ちだけロバート・プラントのご自身の声が
薄っすらと聴こえて来るのを 不思議に思った経験があるかと思いますが

以上の理由があったわけです。


△▼△▼△▼


さて、良く言われております 『レコードの方がCDよりも音が良い』 とは
いわゆる オーディオマニアによるオーディオマニアの為の
主観的な都市伝説であると 一般には言われています。

事実、レコードは磁気テープに録音されたものを使用しており
その周波数帯は 40~18,000Hzで CDの 2~22,000Hz を
大きく下回っていますし

最近のCDに使用される音声は
24ビット録音された高音質を CDで使用される16ビットに変換されたもので

初期の様な 音痩せしたものでは無く
その事実だけでも レコードの音が良いというのは

SMEのプレーヤーに マークレビンソンのアンプと
JBL4348のスピーカーの様な

高額な名機を通した アンプ音が オーディオマニアの五感に訴えるものに過ぎない
という結論が 真実として通っております

しかしそれが事実だとしても、
果たして本当にそれだけで片付けられる事なのでしょうか?

それは又 次回で・・・


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

レコードプレーヤー レコードプレイヤー
スピーカー内蔵 CD録音 レコード カセット CD ラジオ プレーヤー
デジタル化 録音 ダイレクト録音 カセットプレーヤー 送料無料

価格:12980円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)

vo『コレ一台でレコードもカセットテープもデジタル化出来るそうです☆』


LP-R520 TEAC [ティアック]
ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダー

価格:54800円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)

vo『コチラはカセットテープメーカーTESCが出している本格タイプです☆』



ナガオカ|NAGAOKA アナログレコード専用クリーニングスプレー
クリアトーン558 SP-558[SP558]

価格:1650円(税込、送料別) (2023/2/25時点)

vo『コレをレコードにべったりと塗ってたヤツ居ましたW』



オーディオテクニカ|audio-technica レコードクリーナー AT6012a
価格:1850円(税込、送料別) (2023/2/25時点)

vo『そいつはさっきのをベッタリ塗った後、コレで拭き取ってましたW
  多分全て使い方を間違ってたと思いますw』




ナガオカ|NAGAOKA レコード針洗浄液
​ハイクリーン801 AM-801/2[AM8012]​

価格:770円(税込、送料別) (2023/2/25時点)

vo『トドメは、コレでレコード針の汚れを落として再生するのが
昔のオーディオマニアの王道だった訳です☆』



【LPレコード】Led Zeppelin レッドツェッペリン4
(180グラム重量盤レコード)
価格:6270円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)

vo『その様なルーティンを経てレコードを再生し悦に浸るのが日課でしたW』


【新品LPレコード】FOR YOU - 山下達郎 TATSURO YAMASHITA
(完全生産限定盤) (アナログレコード) [Analog] 2023年5月入荷次第発送
【限定 ジャケット絵柄メガジャケ付】

価格:7368円(税込、送料別) (2023/2/25時点)


​【CD】レッド・ツェッペリン4 (デラックス・エディション)
[ レッド・ツェッペリン ]​

価格:3080円(税込、送料無料) (2020/1/8時点)



​【CD】日本の恋と、ユーミンと。 [ 松任谷由実 ]​
価格:3292円(税込、送料無料) (2020/1/8時点)


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月25日 20時41分18秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​​​
​​Voyager6434​​





日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

Voyager6434@ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
Voyager6434@ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo*@ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434@ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん@ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …
背番号のないエースG@ エースをねらえ! あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.