5033559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

May 10, 2007
XML
カテゴリ:ニュース
ヤフオクでの困ったちゃん・その1の方から、先程ようやく連絡をいただきました。仕事の都合で連絡することができず、大変申し訳ありませんという丁寧な連絡をいただき、また連絡ができず不安を与えてしまい、ご迷惑をおかけしたお詫びとして、送料での差額分を割引いて提示して下さいましたので、折角のご好意ですから、甘えさせていただきました。

というわけで、連絡が落札から5日経った取引にはなりましたが、先方のメールはさすがに全文紹介できませんが、大変丁寧なメールで、そこまで謝らなくてもいいですよ……という内容でもあり、自分も万が一何かあって同じようなことが起きたら、こういう対応を心がけようとも思えるものでした。

そんなわけで、連絡が遅くなったものの、無事に連絡があり、気持ちの良い取引になっておりますので、ご報告まで。。。


■ 「Infoseek メール」、2週間にわたりメール遅延が発生

楽天のシステムの弱さがニュースにもなってしまいましたが、2週間にもわたるメール遅延というのも最悪でしょうし、これではInfoseekメールなんて全く使えないフリーメールでしょう。オークションの登録アドレスにも使えないですね、これでは。

■ 乗車マナー:高校生26人乗れず ドア近くの生徒詰めず

同じ北海道民として非常に腹の立つニュース。乗れなかった乗客に対して、JRはタクシー7台を手配し代金約2万円はJRが負担したとのことですが、この代金は列車の入り口塞いだ馬鹿高校生に請求すべし。

でもJR秩父別駅って無人駅だったのだろうか? 駅員がいるならドア近くで入れないようにしていた馬鹿高校生を注意して、乗客を乗せることを最優先すべきでしょうが、この辺りはどうなのだろう? もう高校生だろうと乗客マナーを守れないなら罰金制にして、そのお金を福祉にでも回せばいいのに……ともフト思いました。

■ 暑い:各地で今年初の真夏日を記録

本州はかなり暑かったようですね。北海道は肌寒く、ちなみに今はストーブを付けている程ですよ。多分こちらとは20度の差はあったのではないかと思いますが、5月に入ってもストーブが必要なくらいですから、このニュースは何だか他人事のような感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 01:35:21 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.