5038288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

Freepage List

Rakuten Card

May 10, 2007
XML
カテゴリ:楽天
先日も楽天市場を退店するショップについて

楽天市場よりYahoo!ショッピングに移行するショップも相次ぐ

にて書きましたが、今月で退店するショップも相次いでいる模様。

すでに今月始めで「ハワイアンスタッフ」と「Mint-ie-Larief」が退店。

更に、「北海道ファーム 開耕舎」は先月末で販売していた食料部門が販売終了となり、木製品販売も来月限りで終了して楽天市場を退店する様子で、他にもショップのページには退店案内が書かれていませんが、ショップのメールマガジンで今月限りで退店されるというお知らせがあったショップに「スイーツ&お取り寄せショップ 快適@グルメ」と「コニファー[インテリア雑貨]」がありました。

他にも、「北海道鮭グルメ二の丸食品」が、今月15日にて退店することとなり、こちらは約1年での楽天からの撤退となります。同じく「北海道フードステーション」は、すでにショップページはありませんが、先々月ぐらいにはショップページを確認できていたので、先月もしくは今月の退店だと思います。一応この「北海道フードステーション」は「みんなのお買い物レビュー」のみ残っていました。

これらは個人的に分かっているだけですから、今月で退店するショップはまだまだ数が多いでしょうし、他にも退店するショップが分かれば書いていきたいとは思いますが、ここ数ヶ月は一気に退店するショップも続いているようです。

勿論新規に加盟するショップもあるでしょうが、退店するショップが多く目に付くということは、楽天のモール数としても減少傾向となるのでしょうが、これだけ退店が相次いでいるのだから、楽天もそろそろ楽天税の大幅値下げを考えるべきでしょう。

でも良心的なショップが減っていくのは、利用者としては残念なところですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 12:49:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

Headline News

Category


© Rakuten Group, Inc.