2646249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

値上がりした株を今… New! コウちゃん9825さん

じゆうたく考【既存… シェフ・オオシマさん

年度初めに考える くま塾長さん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2011.01.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「賢い家づくり=長い目で住まいを考えること」
この本の冒頭に出てくることばです。

設備に頼るのではなく、できるだけ自然の力を利用して、心地よい住まいに
しようというのがパッシブデザインの考え方です。

正直、パッシブデザインという言葉は消費者にはほとんど普及していません。
業界関係者にしか知られていないといってもいいでしょう。

これまでパッシブデザインを手がけてきた工務店さんに伺っても、
パッシブデザインの本質がとことん好きで依頼してきたお施主さんは
ごくわずかだそうです。それくらい、世間一般のパッシブデザインに対する
理解度は低いと聞いています。

しかし、これからの住まいを考えるときに欠かせない視点のひとつが
パッシブデザインだと私は考えます。

パッシブデザインでは、「採光」「導光」「通風」「日射遮蔽」が
大きな要素になります。

季節によって、また時間帯によって窓の開け閉めをする。
その地域の季節風を考えて、風を取り込む工夫をする。
西日の当たる窓にはブラインドシャッターやすだれなどで日射遮蔽をする。
冬は昼間の日射を取り込んで夜まで温度を保つ。

これらの設計的手法を使って、夏は温度をあげずに、冬は温度を下げずに
過ごすことができれば、エネルギーの消費量が減るだけでなく、
「心地よい住まい」が実現できると思いませんか?

ただ、パッシブデザインの家はメンテナンスフリーではありません。
住まい手に窓の開け閉めや、すだれの掛けおろしなど、一定の手間をかける
ことが前提になります。

この手間を
「自分の住まいが心地よくなるのならいい」と思うか、
「面倒くさいからいやだ」と思うかで
大きく評価が分かれます。

でも、考えてみてください。
何の手間もかけずに過ごしやすい温度の住まいをエアコンの力を借りて実現したとしても
設備に頼った住まいには心地よさがあるでしょうか?

一定の手間をかけることにこそ、本当の快適さを得る本質があるのではないでしょうか?

この本に限りませんが、パッシブデザインの話を聞いているとそう感じます。
少なくとも、私は一定の手間をかけても、できるだけエネルギーを使わずに
心地よく過ごそうという暮らしのほうが好きです。

この本は、パッシブンデザインがどんなものか、わかりやすく表現してあります。
大手ハウスメーカーさんには手間がかかりすぎてできないといわれている
パッシブデザインですが、地域の工務店さんで早くから実践しているところが
少数ですがあります。工務店さんを選ぶ前にご一読をおすすめします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.13 08:56:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.