562825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

WALNUT BISCUIT

WALNUT BISCUIT

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

October 20, 2009
XML
カテゴリ:おでかけ
大バカ放浪記、後半。。    ここから続いてます・・・







蛇の道は蛇。。。 パン屋の道はパン屋。。。


ANTENDO♪♪

いざANTENDOへ。。



パン屋さんの方なら、ご近所のベーグルショップ、、知っているのでは…?




が、チキンハートのdot。。。(T▽T)ノ

ここは礼儀として、パンを購入した上でよね。。と、まずはパン選び。。




で、クランベリーのフリュイをトレーに乗せ、レジに向かうと (人気店らしく列には数人のお客様)

丁度、焼き立てフリュイを出して来た店員さんと目が合う。。



彼女、私のトレイの上に同じパンがあるのを見つけると、即座に、

「お取替しましょうか?」 と、

オーヴンから出たばかりの、ほかほかのフリュイと代えてくれたのです。

(ちゃんと、一番大きな物を選んで、しかもこぼれ落ちているクランベリーも沢山載せてくれて、、、感激!!)



なーんて感じの良い店員さん♪

ここで、思い切って尋ねてみました。。


「すみません、図々しいのですが、、、実は。。。」



すると、、、

「私は判らないのですが、近所に住んでいる人に聞いてみますね。」



何と、仕事中なのに、奥へ入って、パンを焼いている店員さんに聞いてくれたのです。




直ぐに奥から出てきてくれた店員さんに、再度説明、、、


が、


やはり、知らないもよう。。。





仕方ないよね、、と思ったら、、、


「ちょっとお待ちください。 ネットで調べてきますから。」





えぇぇ~~~!!!!


そこまでしてくれるんですか???






東京砂漠で、温かい人の情けに出会ったーーーー。。




(T△T)





スタッフルームに引っ込んだ彼女。。





しばし待つ、、、



出てこない、、、 



5分過ぎ、、 



まだ来ない。。






きっと、判らなかったんだわ、、


もう良いのに、、




仕事中なのに、、、


彼女の立場は大丈夫なの??


段々心配になって来る。




かーなり時間が経ってから、、、

「判りました~♪ すいません、インクが切れてしまっていて、お待たせしました」




手には、道順を書いた紙(手書きですよ!)が!!!!




(T△T)



う、う、、、、ありがとうございます。。




そこまでして頂いて、、、

お礼のしようもありません。。



dot、このご恩は一生忘れません。。




何度もお礼を言いつつ、お名前、聞いちゃいました。。



モモイさん。。(素敵なお名前♪)




ANTENDO四谷3丁目店のモモイさん。。



ありがとうございました。。


本当に感謝です。





最初にパンを取替てくれて、奥まで聞きに行ってくれた店員さんにも心から感謝。。






もう、心一杯で、それまでの凹みは吹っ飛びました!!!






最初のお豆腐売りのお姉さんと云い、、

最近の若いお嬢さん、、皆なーんて、感じ良く、優しいんでしょう。。





ちなみに、この日買ったのはこちらのパン。

アンテンドゥのパン アンテンドゥのパン 2

せっかく大きくてほかほか焼き立てを載せてもらったけど、途中ちょっとつぶれ、食べるのは翌日、、たはは。。


クランベリーやら、レーズンやら、具沢山のフリュイ。。

実は、サンデーブランチの食卓に載っています。。( ̄m ̄* )ムフ

大変美味しゅうございました♪






もうね、、正直、今回メインのベーグル屋さん、、ではなく、、

このANTENDOさんで充分、、、♪♪ な気持ち。


ANTENDOさん。。惚れました♪。。(≧∇≦)b






が、、

せっかくのご厚意。。



もちろん行きますとも!! 

ちゃんと連絡先も書いて頂いてるし。。(^-^)v






早速、道順チェック!!




おぉ!!


やはり合っていたのよ、、、

四谷荒木町!!



メモ通りの道を行きませう!!





ここから始まり、、

四谷荒木町 

ハイ、振り出しに戻る(笑








四谷荒木町 1

車力門通りを歩いて、、

右手、「IPANEMA Cafe」(ここが判りずらかった~)を過ぎ、









四谷荒木町 2

左手、「三番館」の看板の出ている路地を入って、、、

(実はこの路地、最初にチェックしていたのよー。。。…(ノ_ _)ノ。。)










突き当りを右に折れ、数歩進んで、「鮨てる」の横の路地を覗くと、、、

B.ricciへ。。




あった~~~~♪。。(≧∇≦)b





B.ricci

覗いても気がつかないくらいでしょ、、、ヾ(;´▽`A``



扉の入口に、ちいさくWelcome♪






B.ricci 1


マンションの一階、窓のスペースが売り場になっています。。(*^_^*)

※実は,最初の目印「IPANEMA」が判らなくて、お店に電話しちゃいましたの、、

心配されて、窓から顔出して、待っていてくれました♪♪




all aboutの記事で知り、ものすごーくそそられたベーグル屋さん。


角谷映衣子さん、奈名子さん姉妹がオープンされた、

B.ricci bagels and more(ビー・リッチ ベーグルス アンドモア)


B.ricci の「B」はBAGELの「B」、BIGの「B」そしてBeautifulの「B」だそうです。


小麦粉はカナダ産100%、酵母は「ホシノ天然酵母」。ひとつ180gのボリューム。

試行錯誤の末に完成したニューヨークスタイルのベーグル。

※詳しい事は、上記all aboutの記事でどうぞ。






B.ricci 2

ハロゥインの飾り付け。。



(何枚か、写真撮らせて頂いたのですが、後で見たら殆どピンボケ、、涙)




あー、せっかくの機会、、酵母の事、ベーグルの事、、色々お聞きすれば良かった~。。



が、既にオーバータイム、、、

何とか予約したベーグルを受け取ると、急いで次の約束の場所へ。。。




ε=ε=ε=(┌ ̄)┘ダッシュ








ビーリッチ ベーグル。。

買って来たのは、5種類のベーグル&ミニベーグル1個。。

頂いたら、また感想載せますね。。(長い目でお待ちを、、、笑)













最後は、胸の中がほっこりと温かくなって、ニマニマと笑いつつ電車に乗ってました♪


→遅刻した私は、友達に一部始終を語り、、

「dotちゃん、なんで携帯でアクセスしなかったの」と言われ、、愕然!!

あー、そうか、、携帯で調べられたのか??

実は携帯に関しては恥ずかしいほど無知、、情けない、アナログさ、、





ま、

焦って、凹んで、トホホな日でしたが、、

終り良ければすべて良し◎ (*^^)v







最後におまけ。。。


危機的状況にもかかわらず、、この界隈、、看板フェチの心をくすぐる逸材ぞろぞろ、、、



いくつかご紹介♪



看板 その1

ははは、最初の突き当りで出会いました♪

思わずパチリ!!






看板 その3看板 その2

猫と薔薇の日々、、この寂れ具合にシビレル。。(笑





看板 その4

これは屋根の下辺り。。





看板 ギター

本物のギター?

ここは音楽教室のような、、、?









最後、極めつけ。。



看板 ドロップキック


なんじゃこりゃーー!!


あはは。。

やられたー。。

→ちなみに、↑のギターの看板の隣です、、



恐るべし、荒木町、、、

なんて、ディープなの♪



と、結局は街歩き堪能していた私、、ヾ(;´▽`A``





教訓:お出掛け前の持ち物チェック、、、紙に頼らず、頭に入れろ!!



あ、携帯に入れておくのも、◎だわね、、、








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 21, 2009 01:18:02 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   レオナルドくん さん
長編日記、最後までハラハラ・ドキドキしながら
楽しく読ませていただきました。^^
dotさんって文才ありますよね~、憧れるわ~。

それにしてもモモイさん始めANTENDOUさんの店員さんは
素晴らしいですよね!
ホント、自分が同じ対応されたら、さぞや感動して
色々食べもしないものまで買い込みそう!
接客って改めて重要ポイントだと再認識しちゃいました。
でも、それもこれもdotさんの人柄故かもしれませんね~。^^
兎にも角にも、目的地に無事到着して、おめでとうございました! (October 22, 2009 01:18:49 AM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   芹香serika さん
すごい路地裏にお店があるんですね
想像もつかないです
たどり着くまでの パン屋さんでの事
ホントに温かい方々で感動です
NYスタイルのベーグル しみじみ味わって下さい
(October 22, 2009 07:48:10 AM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   たま さん
こんにちは。
私がインドでさまよっていたかと思えば、dotさんは荒木町でさまよっていたのですね(笑)
確かに、あの通りはわかりづらいかも・・。
あのヘンのスペイン料理屋さんに時々行くのですが、たまには違う店に・・と土佐料理のお店に行こうとしたら、迷う迷う。待ち合わせした友達は30分もさまよってから店にやってきましたよ。
しかし、ANTENDOUさんの店員さんの親切には泣かされますね!
そこまで苦労されて買い求めたベーグルのお味は、とっても美味しかった事でしょう。 (October 22, 2009 10:48:44 AM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   アルローラ さん
えっと..
マンション1階のベーグル売ってる所より、モモイさんに感動(^0^;;)
もしも もしももしも東京に行く事があったら、寄ってみたいお店ですね^^;;)

あ~ 楽しそうに街を歩いた感じが伝わってきますよー。
看板 いい味出してますよね~。
こういう路地って 頑張って盛り上げてほしいです。
でも こちらだと交通機関がイマイチなので、飲む所は全然寂れてしまってますよ。
普通の買い物も まずはパーキングが無いとお客さんが来てくれませんねぇ。
田舎は 大きなアミューズメントパークって巨大な建物の中にいろんなお店が入ってる所に人が集まってます。
でも 不景気なので、1軒1軒はすぐにお店が辞めちゃってドンドン新しいお店が入ったりしてます。
私的には・・ 路地裏の小さなお店の方が好きなんですけどね~^^;;)

(October 22, 2009 11:08:44 AM)

 よかったです   マサキvv さん
買えたんですねーー。
この細い路地といい・・・・はちはちさんに行く所を思い出します。
わかりにくい場所ですよね。

いい店員さんでよかった。
今回の教訓は、「わからなくなったら別のパン屋へGO--!!」 (October 22, 2009 01:00:19 PM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   tikari さん
ANTENDOのモモイさんをはじめ、心温まる出会いに感謝♪な日でしたね^m^
でもきっと皆さん、困っていたdotさんに当たり前のことをしただけって思っているでしょうね。
接客業をしていた私も「うんうん。。。」とうなずきながら読み進みました。
→そーいえば、以前銀座に勤めていた時よく道を尋ねられました☆
外国人にうまく説明できなくて(語学力不足^^;)一緒にその銀行まで行ったら、お礼に「もし来ることがあれば連絡して~」と連絡先をいただいたことが。。。たしか、フィンランドの方だったような。。


お目当てのベーグル屋さんにも無事たどり着け安心しました~☆
この日買ったパンはどちらのお店のものも美味しかったでしょうね^m^

看板フェチ(笑)
どれも素晴らしい~!やっぱり極めつけのバックドロップかしら?(爆♪)
(October 22, 2009 04:21:15 PM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   pepper berry さん
アハハハハ、、、、、、、
お姉様であるdotさんに失礼ですが、、蚊、かわいいです。笑
そして、なんて良い店員さんだ!
ほんと、その人柄にほれますね、いや絶対。
まずはパンを取り替える、、、なかなかこれw歩してくれる人も少ないし、ましてやねエー、、、、良い話聞きました。ありがとう。 (October 22, 2009 11:03:12 PM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   なちゅりえ さん
私もハラハラドキドキで読ませていただきました(笑)
取りあえず辿り着けて良かったですね~♪
確かにとても目立ちにくいお店ですね(笑)まさかこんな路地にあるとは!
すっごい親切な店員さん、非常に恐縮してしまいますよね!
それから沢山の看板!どれも気になります。 (October 22, 2009 11:18:01 PM)

 こんにちわ   solar08 さん
私の方からもお邪魔しました。
ベーグル放浪記、とってもおもしろかったですよー!中学・高校6年間、四谷駅経由で通学したのですが、荒木町は知りませんでした。学校から見て駅の反対側なのですね。探検したくなるような町ですねえ、お店もすてき。
それにしてもやさしい店員さん。今時すばらしい。アナログの世界だからこその出会いですね。
ベーグル屋さんの店先のランタン。同じものを持ってます(IKEAは世界中いっしょね)。 (October 22, 2009 11:18:33 PM)

 >レオナルドさん ♪   **dot** さん
最後までお付き合いありがとうございました♪
えーー。レオ様にそんなお言葉を頂けるなんて、、
テレテレ。。(ノ▽`*)

ANTENDOさん、、本当に素晴らしい店員さんばかりでした♪ 感激です♪♪
中々戻られない時は、もう心配でハラハラでした(仕事に支障がでないかと、、)
レオ様の言うとおり、も一度トレー持って買い直したいと思ったですよ(笑
→なんだか申し訳なくて、、ヾ(;´▽`A``

接客、、大事ですよね。。
人によって傷つく事もあるけれど、人によって癒されるんだなーとしみじみ感じましたわ。。♪
(October 22, 2009 11:48:19 PM)

 >芹香serikaさん ♪   **dot** さん
ホント、この路地の狭さ(笑
ご近所でも知らない方は多いと思います、、ヾ(;´▽`A``

トホホなdotでしたが、、逆にヘマしたおかげで、素敵な方々に出会えたかなー♪と思ったり♪
。。( ̄m ̄* )♪
モモイさん、一生忘れないです♪
(October 22, 2009 11:51:08 PM)

 >たまさん ♪   **dot** さん
こんにちわー♪
あはは、インドと荒木町、、さまようスケールが違い過ぎますが、、ヾ(;´▽`A``
たまさん、荒木町お詳しいのね、、
私、今回住所も店名も??で、(それなのに、歩きまわれば辿り着ける気がしていた、、その自信は何?笑)荒木町、何周かしちゃいました、、次はどこへでも行けそうです(爆 スペイン料理とか、土佐料理とか、、美味しそう♪
すっかり、荒木町に魅せられてます♪

ANTENDOさん、感謝感激でした♪♪こんなに親切な方が働いているお店、素晴らしい♪。。。(´∀`*)
ベーグル屋さんが目的だったのに、、実は印象に残っているのは,ANTENDO。。ヾ(;´▽`A``
(October 22, 2009 11:58:23 PM)

 >アルローラさん ♪   **dot** さん
ですよね?
モモイさん、私も忘れられないです♪

路地裏を覗く時のわくわく、、すごーく楽しいよねん♪。。( ̄m ̄* )
知らない街をさまようのも、実は大好き♪って、この日は焦ったけど…(笑

そうだねー、、地方都市は、車で移動、大規模ショッピングセンターが独占、、になってるよね、、
昔ながらの商店街が寂れていくのは、残念、淋しいわ、、、
個人商店、頑張ってほしい!!
(October 23, 2009 12:01:42 AM)

 マサキvvさん ♪   **dot** さん
そうなの、、細ーい路地でした、、(笑
でもね、、メモちゃんと持って行けば、どうということなくたどり着けたと思います。。ヾ(;´▽`A``

>今回の教訓は、「わからなくなったら別のパン屋へGO--!!」

あはは。。こんかいのANTENDOさんは、奇跡の様なお店でした。。(*^_^*)

(October 23, 2009 12:06:39 AM)

 >tikariさん ♪   **dot** さん
本当に、人の情けが身に沁みました♪
当たり前、、でも、仕事中(それも、パン焼いてたんですよ!!)に、奥に引っ込んで、わざわざネット検索してくれるなんて、、驚きでした、、最初の店員さんも、、焼き立てパンを取り換えましょう、、なんて声掛けられたの、初めてです、、感動ー(涙

銀座、道を聞く外人さん多いですよね(笑
うふふ、tikariさん、フィンランドに行く時は、頼れる人が待ってるんですね♪(笑

ビーリッチさん、一時は無理と思ったから、辿り着けて、本当に嬉しかったです♪

バックドロップ、、すごいよね(爆
→しかし、、道に迷いながら、看板撮り続ける私って、、・・( ̄▽ ̄;)
(October 23, 2009 12:12:56 AM)

 >pepper berryさん ♪   **dot** さん
あーあ、笑われちゃったか~(笑
最近、恥晒し日記の連続ですわ、、ヾ(;´▽`A``

そうそう、、人柄、、惚れるよね♪
で、そうなのよ、、パンを取り換えてくれるって、ありそうでないよね!もうこの時点で感動で一杯♪
すごーーーーく感じ良かったです♪
最近、若いお嬢さんが可愛くて可愛くて、、(笑
(October 23, 2009 12:15:41 AM)

 >なちゅりえさん ♪   **dot** さん
>取りあえず辿り着けて良かったですね~♪

ありがとうございます♪
目立たなかった(笑→でも、ちゃんとメモ持って行けば、直ぐに辿りつけたと思いますわ、、ヾ(;´▽`A``

ANTENDOさんの素晴らしい店員さんに出会えたので、全てOKでした♪→素敵な看板にも沢山出会えたし(爆

(October 23, 2009 12:18:37 AM)

 >solar08さん ♪   **dot** さん
まぁ、solar08さん駅の反対側?お嬢様ですね(笑
荒木町は、一転、ディープな世界ですもんね、、(@´艸`)。。
でも、探検気分楽しめますよん♪

店員さん、どの方も親切で、心から感謝でした、
そうですよね、、アナログなのも良いもんですよね、、(笑

うふふ、IKEA御用達ですか♪私もお気に入りです→日本でも手軽に買えるようになって、嬉し楽しなんですよん♪

(October 23, 2009 12:26:36 AM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   バームクーヘン さん
なんて親切な方々なんでしょう~
普通ここまではなかなかやって貰えませんよね。
dotさんの助けてオーラの成せる技だったのでしょうか?
でも良かったですね。

可愛いい店のベーグルちゃん達、レポを楽しみにしています。
私も実はベーグル好き★dotさんとホントに趣味が似ていますー

看板、おもしろいですね。
いつもの道でも見上げれば違う世界が広がっているのだと気付かされました。 (October 23, 2009 12:23:00 PM)

 Re:四谷荒木町。。。ベーグル放浪記。。。完。。(10/20)   mitsumine さん
うへ~、書いたつもりが消えてたわ。
ふふ、たっぷり楽しませていただきましたよん。

ANTENDOいい店員さんがいてよかったねえ。
お店の看板、その人のおかげで一気に高感度
上昇だわ。

しかし、ここで懐かしい看板を見ることができて、
しみじみしちゃいましたわ。

あ、↓の浅野屋は、軽井沢のソコですよん。
(October 23, 2009 06:27:11 PM)

 >バームクーヘンさん ♪   **dot** さん
お返事遅くなってごめんなさいm(__)m

そうなんですーー。本当に、感激でした♪
それも、当たり前のようにニコニコ笑いながら。。
凹んでいた時だったので、余計に嬉しく、、泣けました。。(T_T)

こちらではパン2個しか買ってないのですが、、もっと買うんだったと、後から、、(笑
ベーグルレポ遅れてます、ヾ(;´▽`A``
バームクーヘンさんも、ベーグル好きなんですね♪
奥が深いですよねん♪♪

看板は、、、オォ、、♪と思う看板って、何故か固まっているんですよねー、荒木町の看板はどれもすごかったです(笑
(October 26, 2009 10:54:59 PM)

 >mitsumineさん ♪   **dot** さん
お返事遅くなってごめんなさいm(__)m

え!!消えてた?そりゃ、悲しいよね、、めげずに再カキコ、、ありがとうございますー♪

ANTENDOさん、本当にね、、ビックリするくらい親切で感じ良く、、感激♪♪
そうそう、お店って、人よね~♪

看板、懐かしかった??うふふ、、荒木町、、本当にディープだわ。何処らへんのお店に通っていたのかな??
何気に、とんかつ鈴新の看板おじさん、きっとご本人にそっくりなんだろうなーー、、と妄想してます(爆

浅野屋、やっぱ、軽井沢の浅野屋さんだったんだー!
へーー!!
(October 26, 2009 10:59:51 PM)


© Rakuten Group, Inc.