000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

墨田区の建築家 「気まぐれブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年01月16日
XML
カテゴリ:計画物件
墨田区の三丁目に設計した住宅

今日、その住宅の鉄骨の「建て方(たてかた)」があった。
「建て方」とは建物の骨組みを組むこと、
ほぼ1日か2日で、いっぺんに建物の骨組みを組んでしまう。
柱と梁をてっぺんまで組み上げると「上棟(じょうとう)」と言い
工事期間中、一番重要な節目になる。

設計では、図面、CG、模型など完成イメージを
様々な方法で確認しているが、いずれもバーチャルな表現方法にすぎない。
現場のリアルな世界にはかなわないのである。

今回の現場で、そういったバーチャルなイメージを
いい意味で裏切ってくれたのが写真の風景である。
一番上の梁まで上がって見ると・・・

うわっ

という感じ。
夕日が見えるのはわかっていたが、
これほど開けた景色で夕日が見られるとは思わなかった。
完成後は屋上の畑からこの景色が見えるのである。
墨田区で畑仕事をしていたらカラスがカァカァと鳴いて
遠くを見ると、夕日が見える
というのも面白そう。

夕日の左側にスカイツリー(第二東京タワー)ができる予定なので
どんな風にタワーができてくるかを見るのも楽しみだスマイル

090116kyoujima_tatekata.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月16日 21時02分42秒
コメント(28) | コメントを書く
[計画物件] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

黄ベンチャー

黄ベンチャー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

東京墨田区両国 労… 唐澤 正樹さん
「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
Bewish 「美=Beauty… Bewishさん
会長のぶらぶら日記 大雪1038さん
久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん

© Rakuten Group, Inc.