266165 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~ 今日の風 ~

~ 今日の風 ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

wind・JOY

wind・JOY

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

コメント新着

いしだ@ 銅葉ピンク花のカンナの件 「シマシマ銅葉ピンク花のカンナ」を株分…
らむ115@ Re:ロープウェイで筑波山に(09/24) こんにちは♪ 以前気が付かなかったんで…
ビッグジョン7777@ Re:ロープウェイで筑波山に(09/24) 筑波山、今年の5月に登りました。 百名山…
wind・JOY@ らむ115さんへ >こんにちは♪ こんばんは♪ >あき…
wind・JOY@ あやきっずさんへ >こんにちは。 こんばんは。 >あ…

お気に入りブログ

どうしたエキナセア… New! チマミ2403さん

男の小便 New! ビッグジョン7777さん

6月の緑の勢い&エキ… ブルーミント555さん

Boku's Style 朝霧葡萄さん
佐野まり はちどりの… convientoさん
はなののののはな らむ115さん
リバーサイド 四季の風365さん
万病一元!血液をき… cos777さん
シフォンのダイアリー shifon87さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月12日
XML
テーマ:家庭菜園(57699)
カテゴリ:野菜

 

 梅雨時、雨の日が続きますが、それでも夏野菜は大分採れるようになって来ました。

 採りたての有機野菜は格別です。

 この畑も4年目で、やっと土が良くなって来たようです。

 今年はこれまでより収穫もいいように感じます。

 6月21日

野菜6.21.jpg

きゅうり・伏見甘唐辛子・万願寺唐辛子苺・木苺ナス

 

6月26日

野菜6.26.jpg

花(グラジオラス・ガウラヤロウ)きゅうりナス甘唐辛子・大葉苺・木苺

 

7月7日

野菜7.7.jpg

花(ガウラ・グラジオラス)甘唐辛子モロッコインゲンミニトマト・トマトパプリカ・ナス・人参

 

7月10日

野菜7.10.jpg野菜7.10 2.jpg

   ナス        モロッコインゲン  甘唐辛子      きゅうり  トマト  ミニトマト

7月12日

    野菜7.12 .jpg

 エンサイトマト・ミニトマトモロッコインゲンナス甘唐辛子&万願寺唐辛子・きゅうり・木苺

 花(オオキンケイギク桔梗友禅菊ガウラガウラ・モントブレチアヤロウ)

 種(リクニス〔フランネルソウ〕の白千鳥草〔ラークスパー〕淡紫+白・ニゲラ〔黒種草〕青+白)

 

野菜トマト.jpg
完熟のトマト3個がこの通り、カラスか?ハクビシンか?
誰かに食べられてしまっていました。

 

でも、もったいないので、良い部分だけ切り取って食べました。ぺろり
野菜もうれしいですが、夏に楽しみなのは、果物です。
前から果実が確認できていたキンショーメロンも
今年は育ちが良くないのであきらめかけていたスイカも、
今後の生長と収穫が楽しみです。
写真はありませんが、今年はとうもろこしもたくさん採れそうです。

スイカ.jpg    メロン.jpg

 去年夏に引き上げたお花畑から少しだけ持ってきたお花も

 大分咲くようになって来ました。

 また、我が家の庭や野菜畑にも限りがあったので、

 犬仲間の方やボランティア関係の方や・・・多くの方々に里子に出しましたが、

 今、あちこちで開花の知らせがあったり、その様子を見せていただいたりという

 うれしさを味わっています。

             






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月14日 17時55分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[野菜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.