1335108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐野まり はちどりの庭 Mari Sano Jardin Colibri

PR

プロフィール

conviento

conviento

フリーページ

サイド自由欄

Facebook Mari Sano
Youtube Mari Sano
Oficial Mari Sano

2019 Costa Rica 羽ばたきプロジェクト
6/27 コスタリカ国立大学・ダンス課授業
6/29 Heredia 高校・教育実習生講義
7/6 Casa Heredia 子供授業
7/8-18 Omar Dengo 文化センター授業
7/15- 8/6 小学校授業
7/22- 8/3 コスタリカ国立大学講座
7/31 コスタリカ国立大学ダンス課授業
8/5 コスタリカ国立大学・平和講演
UNA Ofrenda por la paz
8/6 Omar Dengo文化センター・平和上映
HEREDIA Ofrenda por la paz
8/12 Fundacion Delia y Alfredo 特別講座

2019 ECUADOR ラストはちどり
1/31 エクアドル国立大学・芸術学科講演(展示サポート)
2/9-3/16 Aleteo de las grullas 授業 (Museos CCE)
2/1-3/25 Aleteo de las grullas 講座 (国立映画館)
3/21 国立合唱団公演・ゲスト (Teatro Prometeo)
3/25 Ultimo Colibri 上映公演 (国立映画館)
Expreso Mari Sano documental en Quito
Mari Sano Ultimo Colibri en CCE
Informe CCE

2019 MEXICO 参加交流
4/13 Cronicas de octubre 講演(Museo Ferrocariles)
5/26 90th autonomia universitario (Danza UNAM)

2018 MEXICO 羽ばたきプロジェクト
2/26-4/22 Aleteo de las grullas 授業実施 (UNAM)
4/29 国際ダンスの日・インスタレーション発表 (UNAM)
5/28-7/8 日本・研究&調査滞在
8/6 平和祈念・特別講座 Aleteo de las grullas (UNAM)
9/4-25 M68 Diamante de armonia 授業実施 (UNAM)
10/9-30 Diamante y Grullas 授業実施 (UNAM)
11/6-12/11 Aleteo de mil grullas 授業実施 (UNAM)
7/12-10/14 舞台 Olimpia 68 制作・公演 (IMBA)
4/2-12/2 学生舞台 Incubador 制作補助 (UNAM)
Jornada Katsumi y el Dragon
11/24 68年追悼書籍 Cronicas de Octubre 参加・発表
Centro Cultural Tlatelolco
映画 A quien corresponda 参加 (Alejandro Cervantes)
12/22 Encuentro documental 主催 (C.C.J.M)
Con cine y taller el Centro Cultural José Martí promueve una cultura de paz
サッカー取材 Nikkan Sports

2017 はちどりのダンス引退
1/25 メキシコ Casa del Lago 引退公演 (UNAM)
踊るチャランゴ最終「鹿とハチドリ」
Diario Jornada
Enfoque Noticias
Haz DF

1/30-2/3 キューバ Habana 国際教育会議

サッカー取材 Nikkan Sports

2016 はちどりのダンス継続
4/3-12 
キューバ Habana ダンスフェスティバル公演&講義
RADIO REVERDE
Radio Habana
8月 ベラクルス 語り部フェスティバル特別公演・講義
Pulumas Libres
8月 グアダルーペ寺院・夏期講習担当
10月 キューバ ドキュメンタリー撮影滞在
12月 グアダルーペ寺院音楽祭ゲスト演奏

2015 送別アルゼンチン
6/17 Veo Radio Edda Diaz 出演
6/22 RNA por amor al arte 出演
7/5 Tribu Antena del mundo 出演
7/11 Tribu Patologia Cultural 出演
7/17 Aleteo del colibri y angel (Botica de angel) 送別公演

2015 はちどりピースツアー
2/26-3/21
メキシコMadrid小中学校・折り鶴プロジェクト
Colegio Madrid
Colegio Madrid las grullas
8/6-9/21 ホセマルティ文化センター上映&講義
8/12-9/12
Casa del Lago 上映&講義&公演 (UNAM)
10/6-30
Alebrijez 制作参加 (C.C.Jose Marti)
死者の日・祭壇 Ofrenda por la paz 制作(C.C.Jose Marti)
12/3.4 グアダルーペ音楽祭出演


2014 はちどり制作ツアー
4/10-25 コスタリカ 国際文化会議発表
4/26-5/9 メキシコ 新作公演発表
7/17-19 ウルグアイ渡航
8/24-30 ウルグアイ渡航
9/27-10/6 チリ 舞踊講義参加
11/25-28 ウルグアイ渡航
12/17-21 ウルグアイ渡航

1990-2000/2005/ Japan acto
日本全国、愛地球博 Japon
読売テレビ・グッド地球便
名古屋テレビ・今人クラブ
Zip FM Toyota World Widers
Zip FM SMILE DELI

1978-83/1998-2015
アルゼンチン活動 Argentina(拠点)
Canal Pubrica
Mapa de Historia
La Nacion
Pagina 12

1972-76
2004/2009/2010/2012/2014/2015/2016/2017/2018
メキシコ活動 Mexicolibri
メキシコJORNADA新聞
Codigo DF
KINOKO POWER
Link Sentimiento del Colibri
Codigo DF Trasatrantico

2006/2007/2008
ベネズエラ活動 Venezuela
Nipponia Plus

2007/2008/2011/2012
コロンビア活動 Colombia
Nuevo Cigro
Embajada Japon
Diario ADN

2008/2009/2010/2012
エクアドル活動 Ecuador/Quito,Zamora
Canal Ecuador 特別インタビュー
El Comercio アーティストの声
La Hora マリオの音楽
Cultura Andes 映画紹介
Feria del libro Quito ゲスト紹介

1990-95/2013
スペイン活動 Spain/Madrid Badajoz
Mujer Creadora 2013

2014
コスタリカ活動 Costa Rica/San Jose
Radio Universidad AM870 Trotamundo

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー



チャランゴは ハチドリの羽ばたき
世界中を飛び回り 星にむかって飛ぶ

Facebook Youtube Twitter
Instagram

メッセージBOX

「踊るチャランゴ・はちどりのダンス」制作のため
2000年よりアルゼンチン在住。2015年よりメキシコ滞在。
2017年1月25日、メキシコUNAM公演にて「鹿とハチドリ」完成。

Casa del Lago Danza del Colibri Mari Sano

Link メキシコJORNADA新聞・邦訳「自由・創造・誠、はちどりのダンス」 日本出身のアーティスト Mari Sano が国立自治大学UNAMの文化施設 Casa del Lago で開催された公演「Danza del Colibri はちどりのダンス・鹿とハチドリ」で舞台を引退した。「48歳、このダンスの舞台制作には高齢、この冒険と夢を完結する時が訪れました」 彼女は作曲家、演奏家、作家でもあり、南アメリカのメディアは「フォルクローレ界のローリーアンダーソン」と紹介、自身のアルゼンチン、エクアドル、ボリビア、スペイン、メキシコでの生活・文化から発生したエンターテイメント、ダンス、武道、生演奏、そして映像を駆使した「はちどりのダンス」で生命を尊ぶ詩世界を展開する公演を長年の間、世界各地で紹介してきた。「チャランゴの音色を通じてハチドリの夢の世界が広がっていく」という自由、創造、誠における旅。チャランゴをかき鳴らす様子に、観衆はハチドリの羽ばたきと共に、よりよい世界へ自由に飛ぶことができる。 Mari Sano にとってハチドリは友情、自由、創造のシンボル。「そんなメッセージが舞台美術と映像に込められています」 舞台美術の花びらは大自然の豊かな美しさの記憶。

プロフィール(活動物語)

メールマガジン(月間)
踊るチャランゴ・羽ばたきの記録

2024.02.18
XML
テーマ:ボランティア
カテゴリ:日本
この日の朝日は一生忘れられない、忘れないようにしたい・・そんな朝焼けの眩しい美しい景色。いつも早朝、心に刻まれる景色に出会います。



地元の集会所にて着替えや準備を済ませ、朝のミーティング、班ごとに分かれ自己紹介などを経て、当日の作業へ。年齢も素性も様々なメンバーが作業を通じて一気にチームとなっていく・・

 

2014年のアルゼンチンの洪水被災地での日々と通ずる流れ。未だかつてない大雨が連日続いて河川が大幅の増水に耐え切れず起こってしまった水害。政府は被災地に確保できる大きな敷地・公立大学の報道学部の敷地を利用して救援資材とバス、トラックを集結させ、大学生全員が中心となり受け入れ態勢を整え、公募で集まった志願者と共に(事前にメールで素性確認あり)大学からバスとトラックで被災地に出発、その数は3000名を超えていたかと思います。稼働2日間で大部分が復旧されていました。



2017年のメキシコ大地震の時も同じく、政府がソカロ広場に物資を集める大きなテントを準備、そして国公立大学の全てが中継地点になり、バスやトラックを集結させ、駆けつけた市民が物資と共に出発。こちらはビルの倒壊など規模が大きかったので、1カ月がかりで市民が一丸となって稼働。それぞれの分野を最大限に生かし、建築学科の学生は建物の状態の調査や補強のサポート、医学部は治療、そういった活動が奉仕活動としての単位にも繋がっていくようです。(ガレキ撤去作業の後、カウンセラーの皆さんと折鶴を避難所に届けつつ良好エネルギー任務担当) 多くの力が一気に動くことで一気に回復する・・物事は「そういうもの」ということを目の当たり「何時かは母国で・・」 夜行バスでの就寝時間、時差ボケもあって眠れなかったので、アルゼンチンとメキシコでの日々を思い返し復習しつつ、到着直後の朝焼けに遭遇。



ミーティングの後、班ごとに分かれて指定の場所で作業が始まり、とにかく限られた時間で「出来る事を出来る限り」 当日はテレビ局の方が取材にきていらしていたので、ここで多くを語るよりも報道の映像が明確です。(参加していた中高生のコメントなども)

Link 名古屋テレビ取材

Link ANNニュース

メキシコとアルゼンチン時の体験「そのもの」といっても過言でないハードな状況でした。敢えて付け加えるとすれば、断トツに違うのは「稼働規模」。SNSでは、政治家の誰が現地にいったか、いかないか・・等が話題になっていましたが、行く行かないよりも、支持を出して体制を創り、どこに誰を配置して、機材をどう動かすか、政府が全て行ってくれるのが当たり前だった事をアラタメテ認識したような..  現場から離れた場所で常に現場を動かしていた姿が記憶に残っています。(おそらくテレビが意識的にそういった場面の撮影を行っていたのかもしれません)

こういったテーマも含め、地震が起こった直後から現地入りして詳細を伝えて下さっているジャーナリスト堀潤さんのSNSを追いかけていました。そんな堀さんと愛知ボランティアセンター代表・久田光正さんのラジオでの対話があります。

FM東京 JAM The Planet News to the people link

全ての行程を終え、再びミーティング。次に向けての細やかな体制を重ねられていらっしゃる愛知ボランティアセンターの阪神大震災を起点にした長年の経験と知恵の集大成な佇まい。帰宅時には再び現地で「お見送り」の場面に遭遇。そこでは皆で「いってきます」それは来週に戻ってくる御約束の御挨拶。また心から戻ってきたくなる素晴らしい景色と素敵な地域の方との出会いがありました。



愛知ボランティアセンターは引き続き現地に向かわれています。
Link 詳細・申し込みはコチラから


佐野まり
Facebook Mari Sano Aleteo
Instagram amistadmusical





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.31 11:04:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.