【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2006年08月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「今日、ホームレスになった。13のサラリーマン転落人生。
」(増田明利氏著)

http://www.shinpusha.co.jp/homeless/

を読んだ。あと、今日発売の週刊ダイヤモンドの特集「悲惨世
代。リストラ父さんとフリーター息子」も読んでいる。

増田氏の本に書かれている13人の転落の軌跡は驚くほど似て
いる。「成功の仕方は人それぞれだが、転落はとても似通って
いる。」の格言通り。

前提:45歳~55歳男性。妻子持ち。マンションを購入済みだが、
ローン残高は残っている。大手中間管理職。年収600万~8
00万円ほど。

ほぼこんな感じ。

1、01年~03年、不景気が原因で給与水準が高い管理職が
リストラ要員となる。

2、退職者1次募集にスパッと踏み切れず、2次募集以下で応
募する。退職金は減額される。

3、しかし、2000万円前後貰えた。

4、残っていた住宅ローンを退職金で完済する。

5、大手企業に勤めていたのだから、探せば職があるだろうと
思っている。

6、しかし、面接は年齢の高さで連戦連敗。うまく中小企業に
もぐりこめたとしても、仕事が合わない、さらにリストラされ
る、倒産する。

7、自分と世間のギャップが埋まらない。

8、短期のアルバイトを始めるが、生活水準が急には落ちない。

9、生活費が足りなくなり、高金利の資金に手を出す。

10、取立て屋が来る。妻の不満が募り、仲が悪くなる。ケースによっては離婚まである。

11、やる気がなくなる。家にいても針のむしろで居場所がない。

12、あるきっかけで蒸発。妻から「妹が来るんだけど、恥ずかしいからどこか出かけてよ!」
  
13、喪失感からわずかなお金を持って家出。

14、手持ちのお金がなくなって、公園へ。

15、恥の感覚が消え、コンビニのゴミ箱から雑誌拾いで命だけは繋ぐ。1日千円の収入。

「何でこうなったのだろう?」「何が悪かったのか?」

「運が悪い」「年齢で切るのが悪い」

と思っている人が多い。

今日、考えていたんだけど悪くなった原因の1つは、「4、残っていた住宅ローンを退職金で返済した。」からではないかと。

つまり、給料という「フロー」が絶たれている。当面は、退職金の「ストック」で食っていくしかない。ここでストックを消費。一気に手元流動性が少なくなる。

もう1つの原因は、自分を高く見積もり過ぎていたから。

再就職先が見つからず、フローが入らない。生活維持のため、手元流動性が無くなり、赤字に転落する。

この2段階の失敗によるものであろう。

奥さんは、以前の暮らしが忘れられず、非協力的であることもポイントの1つだ。

ローンは完済せず、そのマンションを賃貸に出し、自分たちはダウングレードした他の賃貸物件に移ることも出来たはず。

また、退職金を運用しながら、短期のアルバイトで凌ぐ事も出来たかもしれない。

サラリーマンにとってすぐそこにある陥穽なので色々なことを1日考えていた。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月28日 22時00分49秒
コメント(12) | コメントを書く


PR

プロフィール

kitakujin

kitakujin

お気に入りブログ

2022~24主力株概況… New! みきまるファンドさん

抗アレルギー薬は捨… New! slowlysheepさん

メモ New! 4畳半2間さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

映画を見ながら昼夜… アルコール先生さん

コメント新着

 kitakujin@ Re[1]:2023年のパフォーマンス(12/30) WarCowさんへ ベトナムとフィリピン株は…
 WarCow@ Re:2023年のパフォーマンス(12/30) 年末ブログめぐりしてますw ここ数年H株…
 walkman2007@ Re:2019年のパフォーマンス(01/01) はじめまして。 億単位の運用ですか…?!…
 やまさん12y3@ Re:3丁目の夕日(04/13) はじめまして。 やまさんといいます。 200…
 kitakujin@ Re[1]:今年の目標(01/03) medinvestorさん,こんにちは。 3%後半…

© Rakuten Group, Inc.