テーマ:私の手帳活用法(1255)
カテゴリ:万年筆
手帳に万年筆を使っている方も多いでしょう。 私は今年モールキンのLarge Diary2006を使っている。 ![]() 有名な問題で、モールスキンに万年筆といえば! 裏移り ですよね・・。 今のFニブのパーカーは余り裏移りしていません。 だがしかし! 調整済みペリカンM600(Bニブ)はそうはいかない。 今年の初めにペンクリニックにて調整してもらった。 もう、インクフローがまるで変わり、書くとインクてんこ盛り状態。 書き味といったらもう、私にとっては極上なんですが。 当然”裏移り”しますよね・・・。 また、モールスキンというのはモノクロの世界。 文字を敷き詰めた時に、似合う色とそうでない色ってあると思うんですよね。 鉛筆とか似合う。 今使っている、ドクター・ヤンセンのディケンズ(グレーグリーン)なんかもいい感じです。(パーカーソネットに入れて使用) ![]() だが、ペリカンM600だけはインクの色が決まりません! 現在はペリカンのターコイズを使用。 これはこれで、素晴らしい鮮やかさなんですけどね。 そこで気になっているものがあります。 ![]() 裏移りしないという評判のセーラー”極黒”ですよ。 これだと、かなりインクフローの多いラミーでも裏移りしなかったという話なので、ぜひ使ってみたい! これならモールスキンにも使えるかなぁと思っているのですが・・・。 使ったことある方の情報を求む! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[万年筆] カテゴリの最新記事
|
|